印刷用紙:A4縦 1ページの行数:44 1行の文字数(半角で):82   −−以下 指導案本文−−           第3・4学年 体育科学習指導案                    日 時:平成8年10月2日(火)1校時                    児 童:3年 男子3名 女子6名 計 9名                        4年 男子6名 女子4名 計10名                    場 所:体育館                    指導者:3年担任 三 澤 裕 子                        4年担任 阿 部 和 実 1 単元名 「みんなが楽しめるポートボールをしよう」(ポートボール) 2 単元について  1 運動の一般的特性    ポートボールは、2つのチームが一つのボールを奪い合い、勝敗を競い合うもので  あり、味方同士が協力し合い、パスやドリブルをしてボールを運び、ゴールマンにシュ  ートして相手チームとの得点競争を楽しむ運動である。小学校体育科の第3・4学年の  目標である「各種の運動を楽しくできるようにするとともに、その特性に応じた技能を  身に付け、体力を養う。」の「楽しくできる」、「技能」に関わる運動である。そこで、  ポートボールを学習させることには次のような意義があると思われる。   ・ チームごとに得点やルールの工夫、場の工夫、パスの仕方や有効な攻め方などの   作戦の工夫などによって、思考力・判断力を養う運動である。体力的には味方に取り   やすいボールをパスしたりガードマンに取られないように山なりにシュートしたりす   る調整力、時間内に全力で運動する持久力を養うのに適した運動である。   ・ 競技としては、より多く得点することが主たるねらいであり、集団で競い合うお   もしろさは、集団競争型の特性である。そして、チームで工夫し上達する楽しさが運   動技術の向上にもつながるであろう。また、チームで協力することにより、社会性も   養われるであろう。   ・ 練習や試合の中で、思い切り体を動かしたりボールをパス・シュートできる喜び、    協力しながら工夫して練習する喜び、作戦を試合に生かし得点に結びつける喜びな   どを経験させることで、ゲームのもつ楽しさを児童に十分に味わわせることができる。  2 児童からみた特性    ポートボールは、ドリブルで相手を抜いた時、味方にいいパスが通った時やシュー  トが決まった時などの喜びが大きく、また、チームで得点を競い合うことに興味を持ち、  意欲的に取り組むと考えられる。    しかし、ワンマンプレーになりやすく、勝敗に意識が向くため、上手な子にボール  が集まりやすい。また、ボールの捕球に恐怖心をもっている児童も見られる。 3 児童の実態  第3・4学年の児童は、全体的に体育が好きで、朝の運動や行間の運動などにも積極的に 取り組んでいる。これまでの合同体育では、学年間で協力したり、楽しそうに運動している 姿が見られた。チームが勝ったとき、シュートが入ったとき、パスを回してもらったときな どに楽しさを味わっていた。しかし、作戦やルールを考えること、教え合い活動が少ない児 童も見られた。 いますか。  <体育に関する意識調査> +−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+ |Q 体育が好きですか。 |そのわけ | 昨年度と同様、体育 | 大好き 13人 | ・運動がすきだから |に対する意欲は高い。 | 好き 4人 | ・色々な運動をするから |苦手な種目は、「なわ | ふつう 2人 | ・うまくなるから |とび」「てつぼう」 | 嫌い 0人 | ・楽しいから |「一輪車」「マット」 | 大嫌い 0人 | ・苦手なものがあるから |などであった。 +−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+ +−−−−−−−−−−−−−+−−−+−−+−−−+−−−+−−+ | 体育の授業について |いつも|時々|ふつう|あまり|全然| 体育の授業に +−−−−−−−−−−−−−+−−−+−−+−−−+−−−+−−+対して、ほとんど |1 楽しく運動していますか| 17 | 2 | 0 | 0 | 0 |の子どもが楽しく |2 自分のめあてを持って運| 9 | 9 | 0 | 1 | 0 |運動している。全 | 動していますか。 | | | | | |体的に「めあて」 |3 進んで用具の準備をして| 3 |12| 2 | 2 | 0 |「教え合い」、「 | いますか。 | | | | | |工夫」といった考 |4 友達に教えてあげていま|  4 |11| 3 | 0 | 1 |える学習が十分で | すか。 | | | | | |はないことが分か |5 きまりを守って競争して| 12 | 6| 1 | 0 | 0 |った。 | いますか | | | | | | |6 勝ち負けに対して正しい| 8 | 6| 4 | 1 | 0 | | 態度をとっていますか | | | | | | |7 工夫して運動しています| 5 |10| 4 | 0 | 0 | | か。 | | | | | | +−−−−−−−−−−−−−+−−−+−−+−−−+−−−+−−+ <教材にかかわる事前調査> Q ポートボールの学習をやりたいですか。 @とてもやりたい(15) Aやりたい(4) −−−−−−−−−19人 Bやりたくない(0) Cとてもやりたくない(0)−−−−− 0人 Q 楽しいときはどんなときですか。   Q 楽しくないときはどんなときですか。  ・シュートできたとき    (8)   ・なし             (7)  ・うまくガードできたとき  (3)   ・ボールを取られたとき     (1)  ・パスやドリブルをするとき (5)   ・パスがこないとき       (1)  ・ゴールマンにシュートするから (2) ・同じ人にばかりパスが回るとき (1)  ・みんなでたたかうから   (1)   ・負けたとき          (1)  ・勝ったとき        (1) Q どんなめあてを持ちますか。  ・技能的めあて(みんなにパスをする、みんながシュートする、たくさんシュートする、   高くゴールマンの胸にシュートする、ガードマンを上手に使う)    18人  ・勝敗のめあて(なるべく点を取る)                 1人 Q どんな練習やルールの工夫をしますか。   練習                   ルール   ・シュートの練習             ・女子が入れたら2点   ・パス練習                ・トライアングルコート  ・ドリブル練習              ・ガードマンなし  ・パスからシュート            ・上手な人をゴールマンやガードマンに                       ・円型の女子ラッキーゾーン                       ・ロングシュートゾーン Q ポートボールで友達と教え合ったり、協力したりできると思いますか。  @だれとでもできる     (16)  Aなかのよい友達とはできる (1)  Bできない(1)  C同じめあての友達とはできる(1)    <一人一人の実態>