印刷用紙:B5縦 1ページの行数:36 1行の文字数(半角で):98   −−以下 指導案本文−−   第 3 学 年 国 語 科 学 習 指 導 案 ・日 時 平成8年10月8日(火)5校時 ・児童数 男19名 女9名 計28名 ・指導者 千 田 祥 子 1.題材名 お話を作ろう(1枚絵から) 2.題材について (1)題材の特性    この題材は,提示された1枚の絵(動物たちがマラソン大会をしようとしている)    を話の発端として,その話の続きを書くという内容である。   児童に親しみのある動物が主人公となるので,楽しく想像をふくらませながら文章    を書く学習に適していると思われる。自分の応援する動物が一等をとれるような作戦    を考えることは,話の続きを書くための材料を集めることでもあり,より具体的で詳    しい文章が期待できる。    また,動物たちの気持ちや行動,まわりの様子を自由に想像して書くことは,自分    だけのお話づくりをするという楽しさにもつながるものと思われる。 (2)児童の実態    児童は,これまでに時間の順序に従って書くこと,想像をふくらませながら書くこ    となどを経験してきた。さらに,3年生になり「ヤモリをつかまえた」では,書きた    いことを中心に詳しく書く学習をしてきている。詳しく書くために,そのときの様子    や思ったことをよく思い出したり考えたりして書くのである。   しかし,短作文や日記等日常書いている文章を読むと,必ずしもそのことを生かし    て書いているわけではなく,事実の羅列のみに終始している文章も見られる。そのた    め,五感を生かして具体的に詳しく書く練習や,書く材料となる事柄を考えたり見つ    けたりする練習を取り入れている。    実態調査の結果を見ると,作文を書くことが「好き」「好きなほうだ」と答える児    童が78%おり,作文を書く学習にも抵抗なく一生懸命取り組んでいる児童がほとんど    である。また,作文の学習に対して,「思い出になる」「思ったことが書ける」とい    う作文の楽しさを味わっている児童が71%みられる反面,「何を書いたらいいかわか    らない」と答える児童が39%おり,先生に「次に何を書いたらいいかヒントをもらい    たい」ことを望む児童も57%いる。好きな文種については,実際にそのものを見なが    ら書く「言葉のスケッチ」や,絵を手がかりにして想像したお話を書く「想像文」を    あげる児童が多い。 (3)指導の手立て    この教材は,次の3つの手立てで指導を行う。    作戦についての話し合いを通して,どの動物がどんな方法で1等をとるのか簡単な     あらすじを考えさせ,話の続きを書くための見通しを持たせる。    ゴール後の動物の気持ちについて書き込みをさせ,その結末に向かって自由な発想     を生かした作戦を立てさせる。    記述中に個別指導をする。分からない型の児童には,構想表に戻らせたり板書した     友だちの考えを参考にしたりさせる。また,さらさら型の児童には,他の作戦を考え     てもよいことにする。 3.目 標    自分の応援する動物が一等をとれるような作戦を考えて,中のまとまりが詳しい続    き話を書くことができる。 4.展 開 +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−+ |段階 | 学習内容及び学習活動 | 指導上の留意点 | 評 価 | +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−+ | |1.学習のめあてをつかむ。 |・一枚の絵を提示する。 |・学習のめあ | | 導 |+−−−−−−−−−−−−−−+| |てが分かった | || 自分のすきな動物が一等を ||・絵の中のマラソン大会の |か。 | 入 ||とれるように,お話を作ろう。 ||続きの話を書くこと,自分 | | |+−−−−−−−−−−−−−−+|の好きな動物が一等になれ | |5分 | |るような作戦を立てること | | | | |を知らせる。 | | +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−+ | |2.構想を考える。 | | | | | (1) 作戦について話し合う。 |・動物の特徴を生かした作 |・自分なりに | | 構 | ・自分が応援する動物を決め, 戦や地形を生かした作戦, |作戦を考える | | | どんな作戦が考えられるかを |物を使った作戦等自由な発 |ことができた | | 想 | 発表し合う。 |想を大切にしたい。 |か。 | | | (2) 構想表に書き込みをする。 |・作戦の思いつかない児童 ・構想表に書 | | | ・自分の考えた作戦や,一等 |には,他の児童の考えつい |き込みができ | |12分 | をとった動物の気持ちを考え |た作戦を紹介し,参考にし |たか。 | | | て書き込みをする。 |て考えるようにする。 | | +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−+ | |3.作文を書く。 | | | | 記 | (1) お話の続きを書く。 |・書き込みを活用して話の |・書き込んだ | | | |の続きが書けるようにする。 ことを使って | | 述 | |・つまずいている児童には、 書いているか。 | | |構想表に戻ったり板書を参 | | | | |考にしたりするよう個別指 | | | | |導をする。 | | | | (2) 書き終わったら読み返す。 |・書き終わった児童には読 | | | | |み直しをさせ,続いてほか | | |22分 | |の作戦を考えて書いてもよ | | | | |いことにする。 | | +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−+ | |4.学習のまとめをする。 | | | | | (1) 作文を発表する。 |・作戦について詳しく書け |・友達のよい | | ま | |ていると思われる数名の児 |ところに気づ | | と | |童に発表させる。 |いたか。 | | め | (2) 今日の学習を振り返り, |・自己評価の結果を発表し |・今日の学習 | | | 自己評価する。 |合い,次への意欲につなげ |を振り返るこ | |6分 | ・お話が書けたか |る。 |とができたか。 | | ・楽しく書けたか | | | +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−+ 5.評 価 自分の応援する動物が一等になれるような作戦を考えて,中のまとまりが詳しい   き話を書くことができたか。 6.板書計画 +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | | | +−−−+ +−−−+   +−−−−+ | | | | | +−−−−−−−+ | | | | ゴ | |し | | | |ろう | | | | | さ |まみ | | 絵 | |うを自 | | | ル | く |しん | | | | と分 |動 | | | | | +−−−−−−−+ | | | | | せ |たな | +−−−+ | れの |物 | | | ん | い | | よ | | るす |村 | +−−−+ | っ | | う | | よき |の | +−−−−+ | せ | | い | さ | うな 運 | |絵 動 | | い | | ス | く | に動 動 | や | 物 | | に | | タ | せ | お物 会 | っ | の | | 走 | | | | たん | 話が | た  +−−−−+ | り | | ト | てを | を一 | | あ    | だ | | | て | 作と | |    +−−−+ +−−−+ +−−−−+ | | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+