印刷用紙:A4縦 1ページの行数:53 1行の文字数(半角で):90        +-----------------------------------------------------+                 | 本指導案は、気仙養護学校小学部教諭が作成したものである。|                 +-----------------------------------------------------+                         小学部クリスマス会(交流学習)                                                                             ・日時   平成3年12月19日  9時40分〜11時40分                ・場所   気仙養護学校体育館                               ・児童生徒 気仙養護学校小学部27名(訪問学級1名)                               中学部2名(訪問学級2名)                                 立根小学校5年生44名                        ・指導者  気仙養護学校小学部及び訪問学級担当教諭                                      立根小学校教諭                                                     1、主題名  「小学部クリスマス会」                                                                          2、本時の指導                                        (1)本時のねらい                                        ・クリスマスの行事に親しむ                                 ・気仙養護学校小学部及び訪問学級、立根小学校の児童生徒相互の交流を深める。                                                    (2)本時の展開                                     +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 時  間|  内    容 |     児童生徒の主な活動     |   留意点など   | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 9:40 | ・集合、整列  | ・ステージを正面にして、グループごと| ・前回の交流と同じグ| |     |         | に整列する。(養護学校児童生徒の列を| ループの中で組を作り| |     |         | 中央に3列に並ぶ)         | 活動を通して交流を深| |     |         |                   | める。       | |     | ・組作り    | ・リーダーの確認をしグループ内で2、| ・訪問学級の児童生徒| |     |         | 3人の組を作る           | が参加していることを| | (3) |         |                   | 知らせる。     | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 9:43 | ・学部主事より |                   |           | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 9:45 | ・ツリーの飾りつ| ・用意されたパネルのツリーに製作して| ・組ごとに協力して飾| |     |  け      | きた飾りを、グループ毎に飾りつける | りつけできるようにグ| |     |         |                   | ループの担当者が声掛| | (15)|         |                   | けする。      | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 10:00 | ・児童代表挨拶 | ・養護学校児童生徒は、担当者の指示で| ・児童代表     | |     | ・合奏(養)  | ステージにあがり、整列する。    |  養護学校小学部  | |     | 「ウインターワン| ・立根小児童は、グループ毎に元の場所|  4年 菅野 敦  | |     | ダーランド」  | に整列し座る。           | ・雰囲気を盛り上げる| |     | ・訪問学級児童生| ・訪問学級の児童生徒は名前を呼ばれた| ため立根小児童に手拍| | (7) | 徒の紹介    | ら前に出る。            | 子等を促す。    | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 10:07 | ・閉会の言葉  | ・合奏の隊形のまま、係が前へ出て挨拶| ・係 気養4年   | |     |         | する。               |     小島千佳子 | |     |         |                   | ・進行 同6年   | |     |         |                   |     小山 寿  | |     |         |                   |     同1年   | | (1) |         |                   |     紺野千春  | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 10:08 | OHP     | ・集合の時と同じように整列する。  | ・登場する御客様  | |     |  「お客様は  | ・出入り口方向のスクリーンに映し出さ| 「アンパンマン」人形| |     |    だあれ」 | れた3分割の絵を見て、御客様が誰かを| 「ゴマちゃん」 人形| |     |         | 当てる。              | 「トトロ」立根小職員| |     | ・サンタクロース| ・正解のチーム代表2名(両校から1名| ・サンタクロースは、| |     | の登場     | ずつ)が、キャスターロープを引き御客| 各グループのツリーの| |     |         | 様を会場に引き入れる。       | てっぺんに大きな星を| |     | ・ツリーの紹介 | ・サンタクロースがツリーを紹介した時| 飾って完成する。  | |     |         | は拍手する             |           | |     | ・プレゼント  | ・もらったプレゼントを開けてみて近く| ・担当者は、その後の| |     |         | の人と見せ合う。          | 活動に支障がないよう| |     |         |                   | に保管させる。   | | (12)| ・サンタクロース| ・サンタクロースが退場する時は手を振|           | |     | の退場     | ったり、手拍子をしたりする。    |           | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 10:20  | ・全体合唱   | ・担当者の指示で、1列の円を作る。 | ・クラッカーをグルー| |     | 「おめでとうクリ| ・1番を2回繰り返し歌う。最後に「メ| プのリーダーに渡し鳴| |     | スマス」    | リークリスマス」と元気に言う。   | らしてもらう。   | |     | 「ハンデング  | ・2番の歌詞を1回歌い、握手の部分を| ・ほぼ全員と握手でき| |     |   ハンド」  | 繰り返し歌いながら、できるだけ多くの| るように6、7回繰り| | (10)|         | 友達と握手する。          | 返す。       | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 10:30  | ・ダンス    | ・担当者の指示で円を二重にする。  | ・タタロチカは、踊り| |     | 「マイムマイム」| ・「マイムマイム」は2回、他は1回ず| 方を説明し、手本を見| |     | 「タタロチカ」 |  つ踊る。             | てもらう(両校職員 | | (20)| 「ジェンカ」  |                   |      数名)  | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 10:50  | 〈休憩〉    | ・トイレにいったり、クリスマスツリー| ・養護学校の介助を要| |     |         | を鑑賞したりする。         | する児童生徒の排泄は| |     |         |                   | 担任が行う     | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 11:00  | ・ゲーム    | ・各グループのリーダーが中心となり担| ・模範は両校の職員が| |     | 「ボール送りバス| 当者の指示を聞き体育館中央の指定の場| 行う        | |     | ケット」    | 所にグループ毎に集合する。     | ・アンカーは、立根小| |     |         | ・説明を聞いたり、模範を見たりしてゲ| 学校児童となるように| |     |         | ームのやり方を理解する。      | 配慮する。     | |     |         | ・作戦タイム:グループ毎にリーダーが| ・グループの人数に違| |     |         | 中心となり並ぶ順番やアンカーを決める| いがあるので職員が加| |     |         | ・「ボール送りバスケット」:アンカー| わって人数をそろえる| |     |         | がシュートする時はグループ全員で応援| ・できるだけ児童生徒| |     |         | する。               | だけで協力して、ゲー| |     | ・結果発表   | ・拍手で互いの頑張りをたたえ合い勝っ| ムを進めるよう配慮す| |     |         | たグループは、皆で喜びを声に出す。 | る。        | |     |         |                   | ・前回と同じトロフィ| |     |         |                   | ーを用意する。団体賞| |     |         |                   | 1〜4位      | | (20)|         |                   | ・個人特別賞1名  | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 11:20  | ・合唱合奏(立)| ・立根小児童はステージ下に移動する。| ・養護学校児童は合唱| |     | 「きよしこの夜」| ・養護学校児童生徒は、グループ毎に | 合奏に注目させ、拍手| |     | 「踊るポンポコリ|  元の場所に整列し座る。      | 等で盛り上げるように| |     | ン」      | ・合唱、合奏後児童代表は前に出て挨拶| 配慮する。     | |     |         | する。               | 係  立根小学校5年| | (20)|         |                   |    金野 千明  | +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 11:30  | ・ 閉会の言葉  |                   | 係 養小5年菅原 健| +--------+----------------+-----------------------------------+-------------------+ | 11:32  | ・退場     | ・グループ毎にお別れをし、養護学校児| ・クリスマスの音楽で| |     |         | 童生徒は先に退場して道路に並び立根小| 雰囲気を盛り上げる。| | (3) |         | 学校児童を見送る          |           | +--------+-----------------+----------------------------------+-------------------+