印刷用紙:A4縦 1ページの行数:45 1行の文字数(半角で):106   −−以下 指導案本文−−          第4学年給食活動指導案 (スタイルA)                              平成8年 10月 1日 (火)  給食時間                              4年2組 男子13名 女子11名 計24名                              指導者 高    橋    牧    子 1.ねらい   ○相手を思いやりながら、手際よく準備や後片付けをすることができる。   ○食事の場を工夫し、楽しい雰囲気で食事をすることができる。 2.設定の理由    児童は、毎日の給食時間を楽しみにしており、楽しく食事をとっている。準備や後片付けの面では、これまで   に時間をかけない工夫について話し合い、実践してきた結果、以前よりは自分の役割を果たし、協力しあって、   手際よく行動しようとする態度が育っている。しかし、早く盛り付けをしようという気持ちが強く、きれいに盛   り付けたり、声を掛け合って励まし合ったりというような、友だちに対しての思いやりにかける面も見られた。   後片付けも同様であり、きれいに片付けることが運ぶ人への思いやりであるという意識が全体として高まってい   るとは言えない。そこで、班ごとに盛り付けるスタイルAを取り入れ、家庭的な雰囲気の中で配ぜんを行うこと   により相手を思いやりながら準備や後片付けをすることが楽しい食事につながることを意識させ、実践意欲を高   めたい。    食事の場作りの面では、これまでに、食卓にテーブルクロスをかけたり、黒板への装飾をして、楽しい雰囲気   作りを実践したところ、大変喜びながら楽しく食事をすることができた。雰囲気も変わったことにより、上品に   食べようとするマナー面での意識も高まってきた。しかし、毎日同じ形式では慣れが生じ、給食活動全般に積極   性が見られない場合もあった。また、食卓作りにおいては、教師が主導であったことから、一人ひとりが生かさ   れる場が少なかったことも課題であった。そこで、子どもたち自身の考えを生かした食卓の工夫を図り、楽しく   生き生きと食事をしようとする意欲を高めたい。 3.活動計画 +−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | 段階 | 期  日 | 活     動     内     容 | +−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | |8月22日(木) | | | | 給食時間 | 準備や後片付けの確認をする。 | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | 事 |9月 2日(月) | | | | 給食時間 | 準備や後片付けの工夫を話し合う。 | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | |9月 3日(火) | | | | 帰りの会 | | 食事の場の工夫を話し合う。 | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | |9月 4日(水) | | | | 帰りの会 | | 役割分担をし、準備を始める。 | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | |9月12日(木) 給食活動のビデオを見て、給食活動を| | | | 帰りの会 |振り返る。 | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | |9月17日(火) | | | | 朝の会 | 個人のめあてを立てて取り組む。 | | +−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | 本 10月 1日(火)○相手を思いやり、手際よく準備や後片付けをする。 | | 時 | 給食時間 |○食事の場を工夫し、楽しい雰囲気で食事をする。 | +−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | 事 10月 5日(土) | | 後 | ゆとり | 取り組みの反省と、今後の活動について話し合う。 | +−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ 4.本時の活動                          +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−+ | | 児 童 の 活 動 支援と評価 | +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−+ | | 1.準備 | | | |+−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−+| | | ||Aグループ | Bグループ | Cグループ | Dグループ || | | |+−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−+| | | 食 |@トイレ・手洗い @空気の入れ替え @机を並べる。 @ゴミ箱を作る。| ○自分の役割が分からな | |を済ませ、身支度 をし、配ぜん台を | | い子には声をかける。 | | |をする。 ふく。 | | || | | |A配ぜん室から運 Aトイレ・手洗い Aテーブルクロス Aゴミ箱と花を机 | | | 事 |搬する。 を済ませる。 |を準備する。 に置く。 || | | |B盛り付けをする B着席して待つ。 Bトイレ・手洗い Bトイレ・手洗い ○盛り付けの仕方が分か | |(おかずのみ班ご| |後に着席する。 後に着席する。 | らないときは援助をする | || +−−−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−+| | | |とに分ける) Cおぼん、はし、牛乳、おかず、汁ものを各班の役割に | | | 前 |C着替えをし、着 従って配ぜんをする。(代表の児童は、献立紹介の準備 ◇各グループや班の友だ | |席する。 をする。) | ちと協力し合って準備を | |+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+| | | |2.献立紹介 することができたか。  | 15 | ・献立名や赤・黄・緑の食品を知る。 | | | |3.ワンポイントアドバイス ◇今日の献立や、食品に | 分 | ・食品の栄養価値などを知る。 ついて興味をもって聞く | | ことができたか。    +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−+ | 食 |4.「いただきます」のあいさつ | | | | ・食事の提供者に感謝をする。 ○個々の児童の頑張りを | | 賞賛したり、励ましたり | 事 |○班の友達と食べられる量を話し合いながら個人の皿に盛り付けをする。 する。        | | | ◇思いやりをもって、盛 | |○気をつけること り付けをしたり、食事を | 中 | ・マナーに気をつけて、楽しく食事をする。 をしようとしているか。  | | ・急がずに、よくかんで食べる。 | | | 25 | ・時計を見ながら、ちょうどよい時間で食べる。 | | | 分 | | | | | | | | | | | +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−+ | 食 |5.「ごちそうさま」のあいさつ ○残してしまった児童も  | | ・感謝の気持ちを込めてあいさつをする。 励ます。 | | 事 |6.後片付け ◇友だちと協力し合い、  | | ・残さいは食缶にもどし、班ごとに食器を集めて片付ける。 きれいに後片付けができ  | 後 |+−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−+ たか。      | | ・配ぜん室に食缶 ・配ぜん台と個人|・机をもとの位置 ・床のゴミを拾う。| | | 10 |を運ぶ。 机を運ぶ。 |に戻す。 | || | | |+−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−+| | | 分 |7.歯みがき | | | | ・ていねいに磨く。 | | | |8.反省 | | | | ・給食カードに記入する。 | | | | | | +−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−+ 5.評価                                                ○相手を思いやりながら、手際よく準備や後片付けができたか。    ○食事の場を工夫し、楽しい雰囲気で食事をすることができたか。 6.テーブル配置     給食カード      4年2組名前 −−−−−−−−−−−−−−−−−− +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ | | め あ  て |がんばり度 | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ | | |(◎ ○ △)| | | | | |/( ) | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ | | | | | | | | |/( ) | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ | | | | | | | | |/( ) | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ | | | | | | | | |/( ) | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ | | | | | | | | |/( ) | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | | | | | | | | | | 反 省 | | | | | +−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+