小学校4年 特別活動/学級活動(正しい姿勢 その1)指導案 新堀小学校 用紙は A4 縦  1行 70字(半角) 1ページ 52行に設定してください。   平成2年度小中交流研      第4学年学級活動指導案              日時 平成2年11月28日(水)              児童 4年2組 男11名 女12名 計23名              指導者 小 畑 節 子 1、題材名    正しい姿勢 2、題材について    学級指導の「日常生活や学習への適応及び健康や安全に関すること」に   は、自分の健康状態について関心を持たせ、身近な日常生活における健康   の問題を自分で判断し、処理できる能力や態度の育成にかかわる保健指導   の内容が含まれている。    本指導、「正しい姿勢」は、日常生活における健康の問題を判断し、直   していこうとする態度を育成するための指導である。また、悪い姿勢を続   けていくと、集中力ややる気が欠けたり、運動面に於いても十分力を出せ   なかったりする等のことから、学習活動を効果的に行なうためにも欠かせ   ない指導である。    学級の子供達の様子を見ていると、椅子に浅く腰掛け足をのばして話を   聞く子供や目を机に近付けて視写する子供が多くおり、他に左に体をねじ   って書いたりほおずえをついて話を聞く子供もいる。    子供達は悪い姿勢を続けていると背骨が曲がってしまうことは約半数(   12名)目に悪いことは約1/4(6名)が頭ではわかっている。しかし   背骨が曲がるとはいっても脊椎測彎症の骨の曲がりや、背骨の歪みが身体   に及ぼす弊害などについては分かっていない。                そこで、本主題を設定し、悪い姿勢をとることが身体に悪影響を及ぼす   ことを理解させ正しい姿勢をとろうとする態度を養っていきたい。       ここで言う正しい姿勢とは、次のように考える。座る場合は、椅子に深   く腰掛け、背筋を伸ばし、足の裏全体を床につく。また、立つ場合は、背   筋や膝を伸ばす。                             指導にあたっては、正しい姿勢をとる要領を理解させると共にがんばり   カ−ドを使用して、各自の努力目標や毎時間の様子を記入させながら意欲   付けをし、習慣化を図っていきたい。                  3、指導目標                                 総括目標                                悪い姿勢は、身体に悪影響をあたえ健康をそこねることを理解させ、    正しい姿勢をとろうとする態度を養う。                   具体目標                                 ・悪い姿勢は身体に悪影響を与えることが分かる。             ・正しい姿勢をとるポイントが分かる。                  ・正しい姿勢をとろうとする態度を養う。  4、指導計画    正しい姿勢      事前調査 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰りの会      正しい姿勢 ・・・・・・・・・・・・・・・・・1時間(本時)     事後指導 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰りの会    小学校4年 特別活動/学級活動(正しい姿勢 その2)指導案 新堀小学校 用紙は A4 縦  1行 76字(半角) 1ページ 52行に設定してください。 5、本時の指導    本時のねらい    悪い姿勢は、身体に悪影響を与え、健康をそこねることを理解させ、正しい   姿勢をとろうとする態度を養う。    本時の指導   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・段・ 指導事項 ・   学 習 活 動   ・指 導 上 の 留 意 点・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ ・1、悪い姿勢・○ 悪い姿勢の模型を見て・資 人の模型       ・ ・導・についての話・悪い姿勢とはどんな姿勢か・ 悪い所に気付かせる程度に・ ・ ・し合い   ・話し合う。       ・する。          ・ ・ ・      ・ ・背中が曲がっている。・             ・ ・入・      ・ ・膝が曲がっている。 ・             ・ ・ ・      ・ ・肘をついて座っている・             ・ ・ ・      ・ ・顎があがっている。 ・             ・ ・ ・2、自分たち・○ VTRを見て自分たち・資 授業中のVTR    ・ ・12・の姿勢の反省・の姿勢について話し合う。・・普段の自分たちの姿勢にも・ ・分・      ・            ・問題があることに気付かせた・ ・ ・      ・            ・い。           ・ ・ ・      ・            ・             ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ ・3、悪い姿勢・○ 悪い姿勢を続けている・資 脊椎測彎症のレントゲン・ ・展・による悪影響・とどうなるか話し合う。 ・ 写真          ・ ・ ・の話し合い ・ ・背骨が曲がる。   ・・背骨が曲がると何故困るか・ ・ ・      ・ ・視力の低下。    ・等まで考えさせ、実生活のな・ ・ ・      ・ ・身体に悪い。    ・かで生じる弊害に気付かせた・ ・ ・      ・ ・見た目がかっこ悪い。・い。           ・ ・ ・      ・            ・・悪い姿勢をとった時の身体・ ・開・      ・            ・に及ぼす悪影響を強調して追・ ・ ・      ・            ・求することから、正しい姿勢・ ・ ・      ・            ・へのとり方へと進めていくよ・ ・ ・      ・            ・うにする。        ・ ・ ・4、正しい姿・○正しい姿勢のとり方で気・・正しい姿勢をとる時のポイ・ ・ ・勢のとり方の・をつけることを話し合う。・ントを話し合いながら、悪い・ ・23・話し合い。 ・ 立つ場合(背筋を伸ばす・姿勢をとっている人の模型を・ ・ ・      ・膝を伸ばす 顎を引く) ・良い姿勢へと直させていく。・ ・ ・      ・ 座る場合(背筋を伸ばす・・中上位の児童は主にポイン・ ・分・      ・足の裏全体をつける 深く・トを発言させ、発言力の低い・ ・ ・      ・座る)         ・児童には模型を直させて、理・ ・ ・      ・            ・解を深めたい。      ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ ・5、正しい姿・○ 正しい姿勢を確かめ合・・隣同志で確かめ合わせ、自・ ・終・の確認   ・う。          ・分の意識どおりの姿勢ができ・ ・ ・      ・            ・ているか確認させる。   ・ ・末・6、努力目標・○ がんばりカ−ドに努力・資 がんばりカ−ド    ・ ・ ・の発表   ・目標を記入し、発表する。・・努力目標を記入させ、意欲・ ・10・      ・            ・付けを図る。       ・ ・ ・      ・            ・・下位の児童が迷って記入で・ ・分・      ・            ・きない場合は、机間巡視で助・ ・ ・      ・            ・言する。         ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      いすのすわり方がんばりカ−ド                     名前 (           )    めあて       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・   ・ 29日 ・ 30日 ・ 1日 ・ 3日 ・ 4日 ・ 5日 ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・1校時・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・2校時・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・3校時・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・4校時・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・給 食・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・5校時・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・6校時・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・まとめ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ◎がんばってよくできた  ○まずまずできた  ×よくできなかった