印刷用紙:A4縦 1ページの行数:44 1行の文字数(半角で):88   −−以下 指導案本文−−              第3学年学級活動(保健・歯)指導案                     期 日 平成8年11月1日(金)  1校時                   場 所 3年1組教室及びオープン・スペース                   対 象 3年1組33名 男13名 女20名                   指導者 講 師    稲垣 元洋 (T1)                       歯科医    及川 純  (T2) 1 題材名 「むし歯のできるわけを知ろう」 2 指導にあたって (1)題材について    むし歯は、口の中の状況、食物、生活環境、生活の在り方など、いろいろな要因が複雑   に影響して起こる多因子疾患である。歯の表面に付く歯垢の中には多種類、多数の微生物   が生息し、これらの微生物は口の中に残った飲食物を栄養源にして生きている。特に糖分   を含む飲食物は、微生物(主にストレプスコッカサス・ミュータンス)により分解され、   有機酸に変化して歯垢中に蓄積する。甘い飲食物を食べた後は短時間のうちに歯垢全体が   酸性になる。これによって、歯の表面を覆うエナメル質の弱い部分が溶けて歯の一部が崩   壊していく。これがむし歯の始まりである。歯の萌出期においては、エナメル質の結晶は   まだ完成しているわけではない。質的には未熟でひ弱な状態と言える。むし歯ができる過   程を明確にし、正しく理解させることは乳歯から永久歯に生えかわる時期にいる3年生の   子供のとって、むし歯予防の意識を高める上で、きわめて重要であると考え、本題材を設   定した。 (2)児童について    歯の治療に関する意識は高く、治療率は100%に近付いている。しかし、一方でむし   歯のなかった児童や治療を終えた児童の中に新たにむし歯ができるケースも依然として少   なくない。6月のアンケートでは、ミュータンスについて知っている児童も2人いたが、   むし歯発生の細かいプロセスまではほとんど理解していない。 (3)指導について    本時では、むし歯の状態をスライドで見ることにより、むし歯の怖さを印象づける。そ   の後、児童による予想の劇と、ビデオの比較から、むし歯の原因がミュータンスによって   つくられる酸であることを知らせ、実際に酸により変化した歯に触れることにより、酸の   威力を実感させる。また、歯科医の専門的な立場からの指導により、酸の怖さとむし歯の   原因を児童が正しくとらえられるようにしたい。    以上のことから、むし歯ができる過程を理解させた上で自らむし歯を予防する意識を持   たせたい。さらに、むし歯予防には、食べ方やみがき方など、自分の暮らし方がかかわっ   ていることにも気付かせ、家庭での生活習慣の向上にも結びつけていきたい。 3 研究主題との関連   本時において「むし歯ができるわけ」の指導をすれば、児童はむし歯の原因を科学的にと  らえるとともに、生活を見直し、自ら「むし歯を予防しよう」とする意欲が高まるであろう。 4 本題材に関連する指導内容 月 内容 ねらい 評価 4  給食後に歯をみがこう  (S)  毎食後の歯みがきの大切さがわかり自分から進んで歯をみ 意欲                   がくことができる。 関心 5  自分の口の中を見てみよう(S)  むし歯の数や位置を調べ、自分の口の様子がわかる。 関心 6  前歯の内側のみがきかたを  前歯内側のみがき残しを鏡で観察し、きれいになるまで工 知識 工夫しよう(L)      夫してみがくことができる。              関心 7  歯並びやかみ合わせについて  歯列不正や不正咬合について知り、身体に与える影響がわ 知識 知ろう(S)         かる。                        理解 8・9 歯の生え変わりを知ろう (S)  歯の生え変わりや仕組みがわかる。 理解 10  自分に合ったみがき方を  自分のみがき残してしまう部分を知り、気をつけてみがく 知識 みつけよう(S)     ことができる。                    関心 5 指導計画 月/日 活動単位     活 動 内 容      取扱い時間・場  評価 10/7 学級全体 むし歯の原因についてのアンケート  帰りの会 関心 10/9 歯みがきリーダー アンケートの集計と劇の練習  休み時間・放課後 態度・意欲 11/1 学級全体 むし歯のできるわけを知ろう  本時(学級活動・L) 関心・知識・理解・意欲 事後 学級 歯みがきの実践℃浮ンがきタイム 意欲・態度 6 本時の活動 (1)ねらい    むし歯の原因を知り、酸により変化した歯を観察する活動を通して、酸の怖さと歯みが   きの重要性を理解し、むし歯予防に努めることができる。 (2)工夫点   @酸により変化した歯に実際に触れることにより、酸が歯に及ぼす影響を印象づける。   Aむし歯のできかたについては、アンケートの予想結果を劇化させたり、スライドやビデ    オ等、児童の視覚に訴える資料を使うことにより印象づけ、学習意欲を高める。   B酸のこわさについて、歯科医の専門的な立場からの指導によりむし歯を予防しようとす    る意欲を高める。 (3)準備物    教師用/スライド、紙板書、ビデオ、むし歯のでき方の絵    児童用/学習カード、酸により変化した歯 (4)評価   @むし歯ができるわけについて関心を持つことができたか。《関心》   Aむし歯ができる要因がわかったか。《知識・理解》   B自分の歯を守っていこうとする意欲を持つことができたか。《意欲》 (5)展開 段 学 習 活 動 ○学習支援上の留意点      指導者 ・資料 階 教師の働きかけ 予想される児童の反応 ※評価(項目・方法)      T1 T2    スライドを見てむし歯の様子をとら ・初期のむし歯と進行したむし歯  つ える。               のスライド   ・2枚のスライド    ・むし歯ってすごい。         ○むし歯の怖さについて、視覚的  か  ドをくらべて ・むし歯になりたくな にとらえさせることによって、む   思ったことを い。 し歯を防ぐ学習への意欲を喚起す  む  発表しましょ ・気持ち悪い。 る。 う。 5 ・紙板書 むし歯ができるわけについて考えよ ※むし歯のできるわけについて関 分 う。 心を持つことができたか。         (《関心》発表) むし歯ができるわけについて予想す ○アンケートの結果を、歯みがき る。 リーダーが劇化し発表することに より、むし歯の原因を探ろうとす ・歯みがきリー ・歯をみがかないから る意欲を高める。   ダーがまとめた ・甘いものをたべるか   たアンケート結果  ら。 ○発表した歯みがきリーダーの労   結果の劇を見てみま をねぎらい、問題解決への意欲を  解  てみましょう。 持たせるようにする。 決 むし歯の原因を探る。 ・むし歯のでき方の絵  ・ビデオ す ・むし歯のでき ○ビデオの内容を絵で見ることに   方についてビ より、むし歯のできる過程や原因 る  デオを見てみ の理解を助け、酸がむし歯の原因   ましょう。 であることに気づかせる。 ・むし歯の原因 ・酸   は何か、考え ・口の中に残った食べ 30 たことを発表 カス   しましょう。 ・ミュータンスと砂糖 分 ・実際に酸で変 ・本当に溶けている。 ○学級を班の形態にし、各班でひ   化した歯を観察 ・ベタベタする。 とりひとりが酸に浸けておいた歯   察してみまし ・たたくと音が違う。 と健康な歯に触れ、比較すること   ょう。 によって、酸により歯が変化する ことに気づかせる。 ・歯医者さんに ○歯科医に酸の怖さについて専門的な   お話をうかが 的な立場から話をしていただくと   いましょう。 ともに、歯垢を落とすことで酸の ・酸を作らない ・食べたらすぐみがく 発生を防ぐことにも触れていただ   ためにはどう ・みがき残しがないよ く。   したらいいだ   うにていねいにみが ○むし歯を予防するには歯みがき   ろう。   く。 が重要であることに気づかせる。 ミュータンスとさとうでつくられた 「さん」が歯をとかすために、むし 歯ができる             ※むし歯の原因が分かったか。   (《知識・理解》発表・挙手) むし歯にならないためのめあてを決 め、実践への意欲を持つ。 ・学習カード ・むし歯ができ ・今までは夜はねる前 ○自分の生活をふり返り、改善す  ないようにす   にだけみがいていた べき点を自分のめあてとすること   るために今後   けれど、これからは ができるように助言する。   どうしていった   食べたらすぐにみが   たらいいか書   こうと思います。 ○机間巡視をしてめあてを立てら   いてみましょ れない児童については自分の生活   う。 にあっためあてを立てられるよう に援助する。 *歯みがきでむし歯を防いでいこう うとする意欲を持ったか。  (《意欲》学習カード・発表) (6)板書計画   めあて まとめ  むし歯ができるわけについてかんがえよう。 ミュータンスと、さとうで作られた「さ ん」が歯をとかすために、むし歯ができる ミュータンス さとう ねばねば さん とかす むし歯 むし歯にならないようにするには これからがんばること ・食べたらすぐみがく ・みがき残しのないように ・みがき残しをしない ていねいにみがくぞ!! ・甘いものを食べすぎない ・甘いものを食べすぎない!!