印刷用紙:A4縦 1ページの行数:40 1行の文字数(半角で):92   −−以下 指導案本文−−   第4学年 特別活動学習指導案 日 時 平成8年11月22日(金)10時 児 童 男11名 女10名 計21名 指導者 歯科衛生士 石 川 澄 子 教 諭 下 田 卓 朗 ア テーマ ・食生活と歯の健康について考える −歯科指導の取り組みを通して− イ 今日のねらい ・歯肉炎を予防するための歯みがきの仕方を確認し、歯の健康にも食生活が大事であるこ とを理解させる。 ウ 進め方 +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |段階 児 童 の 活 動 | 支 援 | +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | |1 1学期の学習を想い起こす。 |・1学期は、歯肉炎を予防するためのブ| |導| | ラッシングを学習したことや口の中の| | |2 これまでどのようなブラッシングをし | 写真を撮ったことを話す。 | |入| てきたのか発表する。 | | | | 磨き方、時間、回数など | | +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | |3 1学期に撮った写真と11月に撮った |・各自に歯の健康フアイルを配る。 | | | 口内写真を比べてみる。 | 黒板に(口内写真1、2) | | | | | | |4 2枚の写真の結果から感想を述べる。 |・比較する観点を与えて、子供が2つの| |展| 色、はれ、判定について | 写真を比べやすいようにする。 | | | 実践上の良い点や悪い点 | | | | | | |開|5 正しいブラッシングを確認する。 |・3つのグループに分けてブラッシング| | | | の指導を行う。 | | |6 各自、ブラッシングを行い、指導をし |(歯の模型、各自歯ブラシ・鏡・コップ| | | てもらう。 | を用意) | | | | | | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | |7 よい歯の健康会議の内容から、歯によ | | | | い食べ物について話し合う。 |・親の食べ物に関する話をテープで流し| | |8 テープから流れる話を聞く。 | 食生活の大切さを知らせる。 | +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |終|9 今日の学習まとめをする。 |・これからのブラッシングのめあてや歯| | | 感想を学習シートに書く | 肉炎を治すための、子供の意欲が表れ| |末|10 感想を発表する。 | るようなまとめの発表とする。 | +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+