中学校 2年 道徳(公共のために) 指導案 上田中学校 用紙は A4 縦  1行 74字(半角) 1ページ 44行に設定してください。 第2学年道徳学習指導案 指導者  渡 邉 不 二 夫 一、日 時 平成元年6月9日(金) 5校時 二、学 級 2年4組  男22名、女19名、計41名   南校舎3階 三、主題名 公共のために 四、資料名 焼却炉(東京書籍) 五、指導内容 公徳心・公共の福祉 六、主題設定の理由  人はとかく自分の立場や都合を優先し、周囲の人々や社会全体のことについては 無関心である場合が多い。また、自分のものは比較的大切にするが、みんなのもの、 公のものは粗末に扱ったりする。更に、自己中心的な考え方に陥りやすく、みんな のため、公共のために尽くすことには消極的になることが多い。  中学生の時期は、自我の自覚期であり、自己中心的考えが強く、広い視野に立っ て、全体の立場を考えることが十分ではない。そこで、利己心や狭いものの見方・ 考え方・行動を克服し、社会の一員としての自覚を高めると共に、積極的にみんな のために尽くそうとする意欲を高めていきたいと思い、この主題を設定した。  資料は、生活に密着した素材をもとに創作したものである。焼却炉からのすすが 洗濯をしたブラウスを汚し、母や兄の話を聞き、焼却場を見て、清掃を決意したが、 一人で清掃をし続けるのは大変になるという状況の中で、主人公は、母や兄の諦め や妥協的な考えと自分の社会に対する決意の中で悩みを訴えている。この資料を通 して、兄や母の第三者的考えが多くの人にあることを納得しながらもこのような第 三者的考えでは何の解決にもならないことに気づかせ、また、個人の善意にも限界 があり、究極的には、社会の人々の自覚と社会連帯意識の高まりによって力を合わ せ、公共のために尽くすことの大切さをさきに行われた地域奉仕活動と関連づけて、 ねらいにせまりたい。 七、ねらい  社会連帯の自覚を持って積極的にみんなのために尽くし、よりよい社会を実現  しようとする意欲を養う。 八、本時の展開 +-----------------------+----------------------------------+-----------+ | 教師の働きかけ | 期待する生徒の反応 | 留意点 | +-----------------------+----------------------------------+-----------+ | 1 あらすじを確認する | | 紙板書 | | 2 感想を発表する | ・主人公が焼却炉を清掃しようと考え | 母や兄の考 | |  ※主人公の考え方につ | 実行に移したことは立派である。 | えのような | | いてどう思うか。 | ・主人公が焼却場を清掃したのは、地 | 妥協的考え | | | 域住人として当然のことである。 | に共感的な | | | ・母や兄のいうようにお互い様だから | 感想を取り | | | 自分一人で清掃をする必要はない。 | 上げ話合い | | | ・焼却場の清掃を一人でやるには限界 | の角度付け | | | がある。 | をする。 | +-----------------------+----------------------------------+-----------+ | 3.母や兄は「そういち | ・母や兄がいうようにそんなことにい | 根拠をよく | | いち腹を立てたらきりが | ちいち腹を立てないで諦めたほうがい | 聞き、主人 | | ない」とか「焼却炉の構 | い。 | 公のどんな | | 造に問題がある」といっ | ・自分一人だけで清掃をやることは限 | 面を批判す | | ているのに一人だけで清 | 界があるし、何の解決にもならない。 | るのかをは | | 掃しようとする主人公の | ・母や兄の妥協的な考えに同調せずに | っきりさせ | | 考えをどう思うか。 | 自分一人で清掃しようという考えはす | る。 | | | ばらしい。 | | | | ・自分一人だけでやろうとしないで、 | 一人でやる | | | 兄や母などの協力をあおげばよい。 | ことの限界 | | | ・自分が住んでいる地域をきれいにし | を引き出す | | | ようとする奉仕の心が強い。 | | | | ・そのときの感情だけに走った狭い考 | | | | えである。 | | | 4.無理とか限界がある | ・クラブで遅くなったり、宿題がある | 主人公が悩 | | と主人公を批判するが、 | ときは苦しい。 | む状態を理 | | 主人公自身何を考えなが | ・せっかく清掃したのに翌朝にはまる | 解させるよ | | ら清掃を続けたのだろう | でひどい状態になりうんざりする。 | うに状況を | | か。 | ・毎日、清掃することは苦しいが、今 | 把握する。 | | | やめてしまうと兄や母のように妥協す | | | | ることになってしまう。 | | | | ・自分の考えは甘かった。 | | | | ・自分で決めたことは途中でやめたく | | | | ない。 | | +-----------------------+----------------------------------+----------+ | 5.そもそも主人公は焼 | ・母や兄の話を聞いているうちにじっ | 自分の住ん | | 却場を清掃しようとした | としていられなくなり、焼却場に行っ | でいる地域 | | のはなぜだったのか。 | てみるとその汚さにここの住人として | を考え、住 | | (それを考えると主人公 | 恥ずかしさを感じた。 | みやすい環 | | の考え方や行動にすばら | ・自分の住んでいる団地をきれいにし | 境を作ろう | | しいてんがあるのではな | 住みやすくしようと考えた。 | としたこと | | いか。それは何か) | | に注目させ | | 6.自分の地域を考えな | ・自分一人で考えていないで、母や兄 | 自分達の地 | | がら行動しつつも悩む主 | を説得して一緒に清掃をやるようにす | 域を想定し | | 人公に君達は、どのよう | ればよい。 | ながら話す | | な考えをさしのべてあげ | ・同じ団地の同年代の友に話しかけて | ことができ | | れるか。 | 主人公の考えを広め、交代で清掃を行 | るようにす | | | う。 | る。 | | | ・ポスターなどでて互いにきれいに使 | | | | うことを訴えればよい。 | | | | ・町内会に呼びかけて主人公の考えを | | | | 理解してもらう。 | | +-----------------------+----------------------------------+-----------+ | 7.本時の学習のまとめ | ・地域奉仕活動を終えての感想文の中 | 一般化と意| | をする。 | からみんなで地域奉仕作業をして、す | 欲づけをす| | | がすがしい気分になったものを紹介す | る。 | | | る。 | | +-----------------------+----------------------------------+-----------+ 第2学年道徳学習シート 「焼却炉」 ※道徳ノートに貼りましょう。 1.母や兄の考えをふまえて主人公京子の考えや行動についての感想をかきましょ   う。 +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ 2年 組  番氏名          第2学年道徳学習シート 「焼却炉」 ※道徳ノートに貼りましょう。 1.必要なところはメモ程度におさめましょう。 +-----------------------------------------------------------------------+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | +-----------------------------------------------------------------------+ 2.今日の授業の感想 +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+ 2年 組  番氏名          2年 組 「焼却炉」 1.本時の生徒の反応はどうでしたか。  ア 好調  イ まずまず  ウ しぶい  エ 最悪 2.ねらいの達成度はどうでしたか。  ア ねらいに達した  イ ほぼ達した  ウ やや遠い  エ ほど遠い  原因はどこにあると思いますか。ア 資料が話し合いに耐えられない。 イ 生徒の話合い訓練不足 ウ 教師がうまく発言を生かせなかった。 エ 指導過程の組み方に無理があった。 オ その他(             ) 3.資料「焼却炉」は来年の2年生にどうですか。  ア 薦める  イ よろしかったら  ウ やめた方が無難  エ 廃止