印刷用紙:B4縦 1ページの行数:69 1行の文字数(半角文字で):104 その1 (次の登録番号は 950067.JXW)              社 会 科 学 習 指 導 案 指 導 者  杉 本  勉 1.日    時  平成7年7月7日(金) 第2校時 2.学    級  2年4組 男子16名 女子21名 計37名 北校舎4階 3.主    題  市民革命(『バスチーユを解放せよ』フランス革命) 4.主題について   本主題「市民革命」は,大単元「近代ヨーロッパの発展」の最初の中単元である。ヨーロッパにおける市民革命  ,産業革命,近代科学と文化の発達について学習し,ヨーロッパの近代社会の成立と海外への進出のあらましを理  解させるのがねらいである。「市民革命」については,イギリス(清教徒革命・名誉革命)・アメリカ(独立革命  )フランス(フランス革命)を学習し,近代民主政治と近代社会の成立の意味を考えさせるのがねらいである。フ  ランス革命は,政治史的には封建的身分制度を廃止して民主主義の原則を確立した市民革命であり,経済史的には  封建的経済関係を打破して資本主義社会実現への道を開いたブルジョア革命であった。イギリスとの度重なる戦争  に敗れたブルボン王朝は,深刻な財政危機に直面する。そこで,国王は特権身分の貴族や僧侶に救い求めるが,拒  否される。解決の鍵を握っていたのは,都市のブルジョアジーであり,封建領主や貴族の支配下にあった農民層で  あった。1789年パリでは,ブルジョア知識層が啓蒙思想を武器として特権身分と闘い,民衆運動の強力な支援を  て勝利を収める。以後10年にわたって激動をくりひろげるフランス革命の勃発である。その後この革命は,ベギ  ードイツ,スイス,イタリア,カリブ海のハイチ(サン・ドマング)までを革命的状況のなかに引き入れた。この  意味でフランス革命は,世界中の革命の動きを代表し象徴するものとして位置づけられると言ってよい。「自由」  ・「平等」を人権宣言として高らかに掲げた当時のフランスは,植民地問題を抱え,また奴隷制・人種問題を抱え  ていた。植民地奴隷制度と「自由」・「平等」の原理とは相容れないものとの認識はすでに存在していた。その認  識は,国民公会による植民地奴隷制廃止決議となってあらわれる。人権宣言の「自由」・「平等」は植民地からの  解放を求める人々にとっては,自己の「民族の権利」,「自決権」を正当化する理念として,肯定的に評価された  。フランス革命が掲げた理念は,植民地人民が自らの将来を自らの手で決定するという当然の要求を正当化するも  のであった。そのさきがけとなったのが,ハイチの独立である。ハイチの独立は世界史上きわめて重要な意義をも  つ。フランス人権宣言が普遍性をもったこと,アメリカ合衆国に次ぐ西半球で第二の独立国となったハイチは奴隷  解放のシンボルとなったことである。                                   生徒は,小学校では世界史を学んでいない。既有知識をほとんどもっていない。このことは事前調査からも明ら  かになった。そこで,まずフランス革命についてのやさしい通史の読み物や劇画を読ませ,生徒個々にイメージを  もたせたい。世界史学習は,生徒の眼を世界に開かせ,豊かな世界認識の基礎をつくる。日本史の通史の中に点の  ようにある世界史の学習を,世界への眼を豊かにする場として積極的に生かしていきたい。           現行指導要領は歴史分野の要点の第一に「我が国の歴史を世界の歴史を背景に学ぶ趣旨の徹底」を掲げている。  生徒がより広い国際的視野を身につけることを重視している。フランス革命の学習においても,その趣旨を生かし  た指導が必要である。フランス革命は,フランス一国の事件にとどまらず世界史的な大事件であった。フランス革  命の広がりを,Toussaint-Louvertureを先頭にして闘われたハイチの独立運動の学習を通じて学ばせたい。この学  習を通じて,生徒はフランス革命のもつ普遍性の一端に触れ,その限界にも気づくであろう。本教材は資料が豊富  である。そこで,情報を選択し活用できる能力の育成を志向した授業,思考力・判断力・表現力を重視した授業を  目指したい。 5.指導計画 (1) 清教徒革命と名誉革命は世界で最初の市民革命であり,議会制民主主義の基礎をつくったことを指摘できる。                                              1時間 (2) アメリカの独立戦争は自由を求めて闘われたこと,「独立宣言」の民主主義的原理を指摘できる。                                                   1時間 (3) フランス革命によってフランスは,王政を廃止し共和国になり,民主主義制度を整えたことを指摘できる。                                               1時間 (4) ハイチの独立からフランス革命のひろがりと普遍性について説明できる。                 1時間(本時) 6.本時の達成目標  (1) フランス革命の影響を受けて,ハイチが独立したことを指摘できる。         (2) フランス革命のひろがりと普遍性をハイチの独立を通して説明できる。                                 7.本時の下位行動目標  a 版画に描かれている女性が黒人であることに気づくことができる。       b フランスは,革命当時すでに植民地を所有してきたことを指摘できる。  c 国民公会の奴隷解放宣言文の内容を指摘できる。                        d ハイチの位置を地図で確認できる。                                   e ハイチで黒人奴隷を中心に独立運動が起こり,独立したことを指摘できる。   f ベトナム民主共和国の独立宣言にフランス人権宣言が引用されていることに気づくことができる。  g フランス革命のひろがりと普遍性について説明できる。                    8.本時の評価の観点 (1) フランス人権宣言とハイチの独立運動との関連を説明できたか。           (2) フランス革命がフランス一国だけの問題にとどまることなく世界史上の大事件であったことを具体例をあげて   指摘できたか。 印刷用紙:B4縦 1ページの行数:85 1行の文字数(半角文字で):122 その2 (前の登録番号は 950066.JXW) 9 本時の展開   <個に配慮する視点> [A]達成度  [B]学習速度  [C]取り組み方(意欲・態度)  [D]見方・考え方              [E]興味・関心  [F]生活経験  [S]学習形態 +−+−+−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ |段|過|時| |  個  人  差  に  対  す  る  配  慮 | | | | | | 学  習  活  動 +−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+資料・教具等| |階|程|間| | 評価の観点・方法 |   配慮事項 | | +−+−+−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ |導|経| |1.フランス革命のスローガン| |1<A>本時学習の大前提になるものな|・教科書 | | |験| | 自由・平等・博愛を指摘でき| | ので,Pの生徒に指名して確認する。| | | |の| | る。 | | | | | |再| | | | | | | |認| | | | | | | |識| | | | | | | | | | | +−−−−−−−−−−+ | | | | | |2.MoiLibre aussi「私も自由|2版画を見て,各自が問題|2<DE>版画をじっくり見せ,気づいた| | | | | | よ」と題された版画を見て,| 意識をもつことができた| こと・疑問を自由に発言させ,ひとり|・VTR | | | | | 本時学習課題を設定できる。| |か。 | ひとりの「問い」を引き出す。版画に|・学習シート| | | | | | +−−−−−−−−−−+ | | | | | |+−−−−−−−−−−−−+| P 黒人であることに気| 描かれている女性が黒人であることに|・紙板書 | | |課| || フランス革命によってフ||  づいたか。 | 注目させる。 |・TP | | |題| ||ランスの植民地奴隷はほん|| GM 植民地の奴隷である| | |入|・|15||とうに自由になったのだろ||  ことに気づき,課題設| | | | |仮|分||か。 ||  定の糸口をつくったか| | | | | |+−−−−−−−−−−−−+| | | | +−+説+−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ | | | | | +−−−−−−−−−−+ | | | |の| |3.課題に対する予想をするこ|3根拠にもとづいて予想を|3<CD>課題に対する予想は,そのまま|・学習シート |展|設| | とができる。 | し,その予想を発表でき| では「自由になった」「自由にならな| | | |定| | ・自由になった | |たか。 | かった」の2つに単純化されるので,| | | | | | | +−−−−−−−−−−+ | | | | | |   宣言は直ちに実行された| P 自分が黒人奴隷にな| 「本国で革命が起こり人権宣言が出た| | | | | |   反乱を経て自由を得た |  ったつもりで考えるこ| みんなが植民地の奴隷だったらどう思| | | | | | ・自由にならなかった |  とができたか。 | うか,どうするか」と問う。また,ア| | | | | | 認められなかった | GM アメリカ独立の課題| メリカ独立宣言草案の削除問題を想起| | | | | |   反乱を起こしたが,弾圧|  などを想起することに| させ,考える視点を与える。 | | | |事| |   され失敗した |  より,より根拠の確か| |・学習シート| | |実| |   国民公会の宣言は国民公|  な,自由獲得の経過ま| | | | |の| |   会自らの手で取り消され| で言及できたか。 | | | | |追| |   た | | | | | |究| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +−−−−−−−−−−+ | | | | | |4.国民公会の奴隷解放宣言文|4国民公会の奴隷解放宣言|4<S>小集団ごとに読み取らせる。机|・学習シート| | | | | を読み,その内容を読み取る| 文を読み,その趣旨をつ| 間指導を行い,つまずいている班には| | | | | | ことができる。 | |かむことができたか。| じっくり個別指導を行う。 | | | | | | | +−−−−−−−−−−+ | | | | | | | P 人権宣言が植民地奴 | | | | | | | |  隷にも適用されている | | | | | | | |  ことを理解できたか。 | | | | | | | | GM 人権宣言の精神の広 | |・TP | | | | |  がりを認識できたか。 | |・学習シート| | | | | | | | | | | | |5.ハイチを地図からさがし,| |5<B>すべての生徒に確実に自分の眼| | | | | | フランスの植民地であったこ| | で確認させる。当時の植民地の実態に| | | | | | とを指摘できる。 | | ついても文章資料から読み取らせる。| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |7.フランス人権宣言に触発さ| |7<DE>ハイチの奴隷蜂起をイギリス軍|・TP | | | | れたハイチの黒人奴隷を中心| | が弾圧したわけを考えさせる。指導者|・学習シート| | | | | にする独立運動の経過の概略| | はとらえられ殺されたことから,フラ| | | | | | を説明できる。 | | ンス革命の限界の一側面を見た生徒の| | | | | | | | 発言を引き出す。 | | | |検| | | | | | | | | |8.フランス革命の世界への広| |8<E>フランス革命のひろがりについ|・TP | | | |25| がりについて具体的例をあげ| | て各自どんなことを知りたいか自由に|・学習シート| |開|証|分| て指摘できる。 | | 発言させる。男女平等について出てき| | | | | | ・メートル法の施行 | | たら,その発言を評価し,簡単に説明| | | | | | ・ベートーベンの『第九』 | | をする。 | | +−+−+−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+ |終| | | | | | | | | | | | +−−−−−−−−−−+ | | | | | |9.ベトナム民主共和国の独立|9フランス革命がフランス|9<D>フランス革命の限界と矛盾をに|・学習シート| | |認| | 宣言がフランス人権宣言が引| 一国だけの問題ではなか| 気づかせ,課題が残っていることを認| | | |識| | 用されていることの意味を考| ったことを理解できたか| 識させる。ベトナムがフランスの植民| | | | | | | +−−−−−−−−−−+ | | | |の| | えることができる。 | P その具体例を指摘で | 地であったことはすべての生徒につか| | | |統| | |  きたか。 | ませる。 | | | |合| | | M フランス革命のもっ | | | | | | | |  ている普遍性の一端に | | | | |課| | |  気づくことができたか | | | | |題| |10.ラ・マルセイエーズの演奏| G フランス革命の世界 | | | | |把| | を聴いて,本時の学習をおえ|  史的意義(普遍性と限 | | | | |握|10| る |  界の一側面)に気づく | | |末| |分| | ことができたか。 | | | +−+−+−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−+