印刷用紙 : B4縦 1ページの行数:47 1行の文字数(半角で):100 学 級 活 動 指 導 案  日 時:平成6年10月4日(火) 学 級:1年生 26名(男子21名・女子5名) 授業者:後藤 朱実 1.題 材 私たちの文化祭をつくろう 2.題材設定の理由 2学期の最大の行事は文化祭である。1年生にとって文化祭は、初めての経験であり、生徒たちは今から 大きな期待を抱いている。 生徒会からの原案を全校で話し合い、それに基づき1年生として、初めての文化祭をどう取り組んでいく のかについて目標を立てた。学級のみんなが互いに協力し合い、責任を果たして、積極的に文化祭に取り組 むことを確認した。また学級展について、各班のこれからの活動の計画を発表し合い、具体的取り組みにつ いても話し合った。 そこで今回の話し合い活動では、その後の各班の取り組みの中間発表をしてお互いの様子を知ったり、深 め合ったりしながら、文化祭まで残された期間、目標に近づくために、さらにどう頑張っていくのかを考え させたい。そして自分たちで全力を出して、満足感を味わい、学級一人一人が感動するような文化祭にした いと考え、この題材を設定した。 3.生徒の実態 とても元気で男女仲のよいクラスである。個人の問題でも、学級の問題として取り上げ、みんなで考えて いくという姿勢は、特に話し合い活動において発揮されている。また学習活動においては、自分が納得のい くまで質問をする生徒や、創造力豊かにいろいろなことに興味をもって調べようとする生徒が多く、授業が 楽しい雰囲気で行われている。しかしお互いに教え合ったり、聞き合ったりする仲間関係が薄いことが課題 である。 文化祭に関しては、学級のリーダーが中心となり、夏休み中から活動を開始してきた。9月の話し合いか ら、各班での調査活動も活発になり、また合唱も自分たちで練習できるようになってきており、それぞれの 目標に向かって、毎日一生懸命取り組んでいる。 4.指導計画 〈事前の指導〉 9月 6日(火) 学級活動 「文化祭の意義」 9月26日(月) 学級執行部会・班長会 調査活動の様子について 9月27日(火)〜 議長指導 話し合いの進め方について 10月 3日(月) 学級執行部会 話し合いの進め方の確認 10月 4日(火) 学級活動 「私たちの文化祭をつくろう」… 1時間(本時) 〈事後の指導〉 10月 5日(水) 〜 具体的実践の反省の機会を設けていく。 また必要に応じて随時指導をしていく。 5.本時の達成目標 ・話し合いに積極的に参加をすることができる。 ・各取り組みの状況を把握することができる。 ・これからの取り組みの内容を理解することができる。 6.本時の展開 +−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ | | 生徒の活動 | 指導上の留意点 | 評 価 │| +−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |活│|開会 | | │| | │|議題を確かめる |○事前に板書しておく。 | │| |動│|+−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−+ | │| | │||  学級展の取り組みの中間発表をして│ | | │| |の│|| これからの課題を確認し合おう。 │ | | │| | │|+−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−+ | │| |開│| | | │| | │|提案理由の説明 |○議題に対してわからないことを質|○今日話し合う内容がわかっ│| |始│| | 問できる場を与え、全員が理解し| たか。 │| | │| | た上で進めるようにする。 | │| |5│| |○生徒全員がよく理解できるように| │| |分│| | 必要に応じて教師が援助する。 | │| +−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ | │|話し合い | | │| | │|・各テーマごとに取り組みの|○自分たちが調べたいことが、どの|○他の班の発表を真剣に聞く│| |活│| 様子を発表する。 | ようにまとまってきているのか、| ことができたか。 │| | │| | また今後の取り組み計画を発表さ| │| | │| | せる。 | │| | │| | | │| |動│|・質問をとる。 |○発表した内容を、みんなで検討す|○他の班にアドバイスをした│| | │| | る。 | り、励ましの意見を発表し│| | │| | | てあげることができたか。│| | │|・意見をとる。 |○前向きな意見を発表させる。 | │| |の│| | | │| | │|・各班の決意発表 |○討議した結果、これからどう取り|○今後の自分の班の取り組む│| | │| | 組んでいくのか発表させる。 | 内容がわかったか。 │| | │| | | │| |展│|決意発表 |○今までの活動を通して、これから|○友達の決意を真剣に聞くこ│| | │| | どのように取り組んでいくのか、| とができたか。 │| | │| | 個人の決意を発表させる。 | │| | │| | |○友達の発表に励ましの拍手│| |開│| | | をすることができたか。 │| | │| | | │| | │| | |○これからの活動に対して、│| |40│| | | 決意を新たにすることがで│| |分│| | | きたか。 │| +−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |活│|先生から |○今日の話し合いや友達の決意を聞|○明日からの取り組みに意欲│| |動│| | いて、感想を発表してもらう。 | をもつことができたか。 │| |の│| | | │| |ま│| |○これからの活動に意欲づけをする| │| |と│| | | │| |め│| | | │| |5│| | | │| |分│|閉会 | | │| +−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ 7.評価 ・話し合いに積極的に参加をすることができたか。 ・各取り組みの状況を把握することができたか。 ・これからの取り組みの内容を理解することができたか。