印刷用紙:B4縦 1ページの行数:63 1行の文字数(半角で):102   −−以下 指導案本文−−   第1学年 学級活動指導案 日 時 平成8年11月19日 2校時 学 級 1年B組 男子16名 女子15名 計31名 場 所 1年B組教室 指 導 者 教 諭 渡 辺 ひ と み 1 題材名 生徒会への参加と私たち 2 題材設定の理由 これまでの生徒会活動において、1年生は上級生の指示に従って活動することがほとんどで、生徒会活動につい ての理解も浅いと思われる。調査結果からも、「行事」と「クラブ活動」への関心がほとんどで、「生活向上運動 」や「自治活動」への認識は低いという事が分かっている。しかし、宮中祭を終え1年生も宮野目中の良き伝統を 自覚してきている。また、生徒会新旧交代の時期を迎え、より良い学校づくりへの関心も高まってきている。この 時期を生徒会活動への認識を深めるいい機会ととらえ、日々の生活と生徒会活動,より良い学校づくりについて深 く考えさせたい。 1年生はいままでの生徒会活動に満足感を持ちながらも、もっといい学校にしたいという願いを持っている自分 たちの生活実態に問題も感じている。新生徒会によるスローガンと方針決定に、1年生からも問題提起をし提案を していく事で、学校生活や生徒会活動に今まで以上に積極的に取り組んでいこうという意欲がもてると考えられる 。生徒総会や引き継ぎ会では、3年生の宮野目中学校への熱い思いが語られると思われる。1年生はその言葉とい ままで見てきた3年生の懸命な姿とを重ね合わせることで、3年生の思いをしっかり受け止め、生徒会の更なる発 展に意欲を持ってくれるであろう。そしてそこから、生徒会活動が生徒の要求を実現させ、有意義な中学校生活を 創造するものであるという認識にもつなげていきたい。 3 生徒の実態について 明るく、活発な生徒が多い。特に女子の中には前向きで特にエネルギッシュな生徒が何人かいて、リ−ダ−的存 在となって学級の雰囲気を盛り上げてくれる。女子はまとまりも良い。男子は素直でやさしい生徒が多いが、極端 に自己中心的な考えの言動をする生徒がいたり、幼稚さや未熟な言動があるために、リーダーの努力にもかかわら ず、まとまりにくくトラブルが多い。しかし、この半年間で、互いにいろいろ言い合いながら問題を解決し、成長 してきている。生徒自身も「のんびり構えていて集中が足りないものの、いざとなると団結力がある」と自己評価 している。宮中祭や役員選挙という大きな行事をその団結力で乗り切ってきた。目立たなかった生徒の良さや思い がけない人の協力に出合って、学級の生徒の絆は強くなってきている。 9月に3度目の班編成を行った。話し合いによって班長制を取り入れ、立候補,推薦によって12名の班長が決 まり、現在の班をつくった。班長を中心に呼びかけ合える班を目標にした班編成であったが、班によって差はある ものの、それぞれの班に核となる人物がいるために、以前にも増して班会議はまとまり、充実してきている。中に は活動が不活発な班や目標が守れない班もあるが、互いに問題点を出し合ったり注意し合っている。宮中祭を終え 生徒会の新旧交代の時期を迎えて、生徒会活動への関心も高まって、積極的な動きも見られてきている。活発な班 討議を生かして、全校の問題についても意欲を高めていってほしいと考えている。 4 指導計画 (1) 生徒会活動についての調査 ・・・・・・・・・・・・・・・・・15分 (2) 学級会 いままでの宮野目中生徒会 ・・・・・・・・・・・・・1.0時間 (3) 生徒総会 ・・・・・・・・・・・・・ 2.0時間 (4) 学級会 全校集会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・1.0時間 (5) これからの宮野目中生徒会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・1.0時間(本時) (6) 学年集会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・1.0時間 5 研究主題との関連 (1) 自己決定 最終的には、生徒全員が全体の前で自分の考えを堂々と発表し、行動できるよう                になってもらいたいが、それはとても難しい。まず、班会議の中で、生徒一人一                人が自分の意見を言えるようにさせたい。そのために、学級会や短学活での班会                議を大切にし、班長には会議をリ−ドしながら班員の発言を取り上げさせる事が                必要と考えている。 (2) 共感的人間関係 まず発表の時に他の意見に耳を傾けることが、第一と考え、発言するときの体                の向き,聞くときの体の向きに注意したり、班会議の時は互いに丸く向きあうよ                うにさせ、発言には拍手やうなずきなどの反応をするようにさせることが重要だ  と考えている。 (3) 自己存在感 一人一人に出番や役割を与える配慮をしたり、班会議では必ず考えを発表させ                班の意見に取り入れていくようにして、多くの生徒に存在感や充実感を感じさせ  るように配慮することが必要だと考えている。 6 指導の過程 (1) 事前の指導と生徒の活動 +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |時 |活動の場 | 活動の主体 | 活動の内容 | 指導,援助の留意点 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |毎日 |短学活 |全員 | 班長が中心となって、班員の| 班員が互いに顔を向き合わせ| | | 班会議 | |気持ちをまとめていくようにす|話を聞き合うように、声をかけ| | | | |る |る。 | | | | | 班員一人一人が考えを言える| 班日誌を通じて、毎日班の活| | | | |ようにする |動を励ます。 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |毎回 |学級の時間|全員 | 考える時間を設定して、一人| 静かな落ち着いた環境を作る| | | 学級会 | |一人に意見を持たせるようにす|ようにする。 | | | | |る | | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |10月| |全員 | 生徒会活動についての調査 | 答え安い調査項目にするよう| | | | | |に注意する。 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |11月|放課後 |学年執行部会 | 調査結果を基に、目標(検討| 調査結果に生活実態,問題点| | 5日| | |テーマ)を発見する |とを考え合わせ、生徒の問題意| | | | | |識や願いを大切にする。 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |11月|放課後 |学年執行部会 | 学級討議の準備 | 1年生が考えやすいように討| | 8日| | |討議の中に1年生の希望を取り|議の具体的な視点と方向性を考| | | | |入れていく工夫をする |えさせる。 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |11月|学級の時間|全員 | 前期生徒会活動を振りかえる| 内容を整理して能率的に進め| |11日| | |とともに、今後の宮中への願い|られるように、また安心して進| | | | |と問題点を出し合う。 |められるように、議長と打合せ| | | | | |ておく。 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |11月|学年朝会 |全員 | 新しい生徒会活動に1年生の| 学年執行部の生徒に、自信を| |13日| | |希望を生かしてもらうために、|もって発表するように励ます。| | | | |積極的に発言していこうという| | | | | |意欲を持つ。 | | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |11月|5,6校時|全員 |生徒総会 生徒会活動のまとめ| 発言者を勇気づけたり、努力| |15日| | | |を学級全体で誉めたたえる。 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |11月|放課後 |学年執行部会 |原案づくり | 多くの意見を出しやすいよう| |15〜| | |議長打合せ |な原案に工夫させる。 | |18日| | | | | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |11月| 1校時 |全校生徒 |全校集会生徒会引き継ぎ会 | 生徒とともに拍手や歌で、集| |19日| | | |会を盛り上げる。 | | | | | | | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ (2) 本時の活動テーマ 「より良い宮野目中学校のために何をすべきか考えよう」 (3) 本時のねらい @ より良い学校生活について考え、生徒会活動への意欲を高める。 A 班長を中心にして活発な班会議ができる。 (4)展開 +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−+ |段| 活動内容 | 指導上の留意点 | 資料| |階| | | | +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−+ | |1 生徒集会の感想を、聞き合う。 |○ 発言ははっきりとした声で、聞く生徒は、発|紙板書| |活| | 表者の方に体を向けるように促す。 | | |動| |○ 3年生の堂々とした態度を思い起こさせ。3| | |の| | 年生の誇りや、願いについて考えさせる。 | | |開|2 学習課題の確認 | | | |始| | | | |5| | | | |分|+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+| | +−++ より良い宮野目中学校のために何をすべきか考えよう ++−−−+ | |+−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+| | | |3 議長が前に出て、開会する。 |○ 教師は、議長(男女2名)のわき、教師の隅| | | | 学級会の内容を伝える。 | のあたりに立ち、随時机間巡視し生徒の活動を| | | | | 助ける。 | | | | | | | | |4 課題解決の見通しを持つ |○ 議長や執行部は自信をもって発言するように| | | | 代議員からの指示連絡 | 励ます。 | | | | | | | | |5 原案の提案 | |プリン| | | | |ト | | |6 班会議 |○ 班会議をのぞいて、いい意見や活発な班を他| | | | | の人にも聞こえるように誉めたり、激励したり| | | | | する。 | | |活| | | | |動| |○ 各班をまわって、質問を見つけさせたり、意| | |の| | 見の出し方などを、助言する | | |展| | | | |開| |○ 出ている意見を整理し、討論の見通しを立て| | | | | る。 | | | | | | | | | |○ 2班と5班については、会議の進行に気を配| | | | | る。 | | | | |○ 時間が足りない時はあと何分ほしいか言わせ| | | |7 班からの意見発表 | る。 | | | | | | | | | |○ 発言が聞こえないときは、繰り返したり議長| | | | | に確認させる。 | | | | | | | | | |○ 理由をしっかり発言させる。 | | | | | | | | | |○ 討論の柱を議長に助言する。 | | | |8 質疑討論 | | | | | |○ 個人的にも意見を持っているような生徒に発| | | | | 言を促す。 | | | | | | | | | |○ 必要がある時は、再度班会議を行うことを議| | | | | 長に助言する。 | | | | | | | | |9 議長のまとめと採決 |○ 議長は決定事項を発表と板書によって確認す| | | | | るようにさせる。 | | |35|10 議長は今日の話し合いの評価をして| | | |分|  閉会する。 | | | +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−+ |活|11 先生の話を聞く |○ 議長へ、ねぎらいの拍手を送る。 | | |動| |○ 班会議で自分の意見が言えたことを評価する| | |の| | | | |ま| |○ 話し合いの良かった点を誉め、質の高い発言| | |と| | については特に取り上げる。 | | |め| |○ 生徒会活動の意義について触れる。 | | |10| | | | |分| | | | +−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+−−−+ (5)事後指導 +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ | 時 |活動の場 | 活動の主体 | 活動の内容 | 指導,援助の留意点 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |11月|学年集会 | 全員 | 学年としての意見をまとめる| 内容をよく分かり、決定事項| | | | | |が一人一人のものになるように| | | | | |進め方を助言する。 | | | | | |発言者を励ます。 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ |12月|代議員会又| 代議員 | 新生徒会活動方針の決定 | 勇気と誇りを持って堂々と発| | |は生徒総会| 全員 | |言するように励ます。学年全体| | | | | |の拍手で盛り上げさせる。 | +−−−+−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−−+ 7 評価の観点 (1)今後、自分たちが何に取り組むべきか、具体的に考えられたか (2)より良い学校をつろうと、積極的な学級会が行われたか (3)班員が班会議に積極的に参加していたか 生徒会活動についての調査 1年 組 番氏名 1、宮中の生徒会活動は活発だと、思いますか? 活発 ,普通 ,不活発 2、次の、それぞれの生徒会活動について活発だと思いますか? ア 行事への取り組み(体育祭,宮中祭) 活発 ,普通 ,不活発 イ クラブ活動(全体的に) 活発 ,普通 ,不活発 ウ 委員会活動(全体的に) 活発 ,普通 ,不活発 エ ボランティア活動 活発 ,普通 ,不活発 オ 生徒心得改正運動 活発 ,普通 ,不活発 カ 文化活動( 合唱や新聞など ) 活発 ,普通 ,不活発 キ 環境美化運動 活発 ,普通 ,不活発 3、上のア〜キの活動の中で、良い活動だと思う活動を書いてください。 +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |記号| 良い活動 | +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |ア | | +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |イ | | +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |ウ | | +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |エ | | +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |オ | | +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |カ | | +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |キ | | +−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ 4、上のア〜キの活動の中で、自分の生活に関係の深いものから順に2つ書いてください ( ), ( ), 5、上のア〜キの活動の中で、自分の関心に関係の深いものから順に2つ書いてください ( ), ( ), 6、今後、もっと発展させていったほうがいいと思う活動は何ですか?いくつでも記号を 書いてください。 +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ 7、今後の生徒会活動への要望を書いてください。 +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | | | | | | | | | | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ 生徒会活動についての調査 2 1年 組 番氏名 前回の調査では、100%に近い人が「宮野目中の生徒会活動は活発だ」と答えてくれました。 役員選挙も8日に迫り立候補者も出てきました。立候補者は勿論ですが、生徒一人一人が生徒会 活動をどう発展させ、どんな宮野目中学校にしていきたいか考えていかなければならないと思い ます。 § どんな宮野目中学校になってほしいと思いますか? 思う順番にいくつでも答えてく ださい ア 感動のある行事の多い学校 ケ 明るいあいさつが盛んな学校 イ クラブ活動が盛んな学校 コ 上下級生の仲がいい学校 ウ ボランティア活動が盛んな学校 サ いじめやひやかしのない学校 エ 合唱が盛んな学校 (差別のない学校) オ 新聞活動が盛んな学校 シ 学習に真剣に取り組む学校 カ 環境美化運動が盛んできれいな学校 ス けじめのある生活ができる学校 キ リサイクル運動の盛んな学校 セ 決めた「きまり」の守られる学校 ク 委員会活動の盛んな学校 ソ その他 強く思う順に書いてください +−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+ | | | | | | | | | | | | | +−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+ ソ その他を選んだ人は、下に書いて下さい。 +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | | | | | | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ もっといい宮野目中学校のために、まず学級から 1 わたちたちの願い いまよりもっと こんな学級にしたい +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |いじめ,ひやかしのない学級 | |明るい学級 | |いつも協力しあう学級 | |思いやりのある学級 | |楽しい学級 | |みんなが仲のいい学級 | |一人一人が大切にされる学級 | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ そのために +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ |暴力をしない | |いたずら書きをしない | |からかいやひやかしをしない | |いやなあだなで呼ばない | |悪口を言わない | |困っているひとを助ける | |注意されたら素直に聞く | |誰かが注意していたら、一緒に注意する | |発言は、最後までしっかり聞く | |班毎に協力しあって仕事をする | |班毎に楽しく給食を食べる | |みんなで楽しい学級レクレ−ションをする | |短学活や学級会では議長に協力する | |班長に協力する | |自分の仕事を終えたら、他の仕事を手伝う。 | |今日のいいこと,班員のいいことを沢山見つける | |いい発言にはたくさんの拍手をおくる | |あいさつを明るく活発にする | |「いやだ」とか「めんどくさい」「関係ない」とかさびしい言葉をいわない。 | |注意されたら「感謝」の気持ちをもつ | |自分の気持ちだけでなく、他の人の気持ちをかんがる。 | |人のいいところを見つけようとする気持ち | |無関心という気持ちを無くす。 | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ 以上を約束し 1B宣言としてここに宣言します。 19日の学級会で決定します。 もっといい宮野目中学校のために、まず学級から 1 わたちたちの願い もっと こんな学級にしたい +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | | | | | | | | | | | | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ そのために すべきこと +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+ 以上を約束し 1B宣言としてここに宣言します。 19日の学級会で決定します。