<<ライブラリのトップに戻る

ID 年度 放送日 番組名・講座名・送信局等 タイトル・内容等 著作権レベル 時間 講師等 メディア
8075 18 H18.10.13 わくわくサイエンスアワー  伝記 「有馬朗人という生き方−研究者・教育者そして俳人として−」 伝記 「数学の巨人・永田 雅宜−ひたむきに歩き続けた我が人生−」 ABC 60   DVD
8074 18 H18.10.12 わくわくサイエンスアワー  生物4 「虫が教える適応の力」 生物5 「宇宙で楽しい実験−宇宙生物学への招待−」 地学1 「GPSでどうして位置がわかるんだろう」 地学1 「GPSで大気を測る」 地学2 「地球の内部を探る 高橋栄一」 地学3 「水から見える地球の姿」 ABC 90   DVD
8073 18 H18.10.10 わくわくサイエンスアワー  生物1 「科学千夜一夜−アポトーシス−」 生物1 「植物の細胞自殺の謎−秘められた戦略を追う−」 生物2 「体を守ミクロの防衛隊<免疫>」 生物2 「難病治療に道を拓く人工リンパ節」 生物3 「バイオイメージングで見えてくる世界」 生物3 「二本足で歩く生体ナノマシン−キネシンの最新研究−」 ABC 90   DVD
8072 18 H18.10.06 わくわくサイエンスアワー  伝記 「自分型モデルの構築 伊藤 正男」 伝記 「素直と明るさと情熱を 向山 光昭」 伝記 「永遠のフロンティア−人間を見つめた情報学− 情報学者 長尾 真」 ABC 90   DVD
8071 18 H18.10.05 わくわくサイエンスアワー  化学1 「知りたい!聞きたい!錯覚のこと」 化学2 「「かたち」と「リズム」の源−自己組織化−」 化学2 「自然の作るデザインが未来を描く!−自己組織化によるナノテクノロジー−」 化学3 「スペクトルは分子からの手紙 濱口 宏夫」 化学4 「バイトと化学のコラボレーション!酸素が行う有機合成」 ABC 70   DVD
8070 18 H18.10.03 わくわくサイエンスアワー  物理1 「さわれないほど小さいものをいじってみたい!非接触マイクロマニピュレーション」 物理1 「音で微細物質を自在に操る!超音波マイクロマニピュレーション」 物理2 「レーザーって何?」 物理2 「物質をアト秒レベルで制御する 科学者 大森 賢治」 物理3 「ボールが止まって見える?驚愕!超高速ビジョンの世界」 物理4 「仮説=すべての物質は超伝導体になる」 ABC 90   DVD
8069 17 H18.3.30 わくわくサイエンスアワー  国際物理年関係 「まだ見ぬ人よ」 「新たな扉を拓いた人々−量子力学の世界−」 ABC 90   DVD
8068 17 H18.3.28 わくわくサイエンスアワー 科学王 King of Science   未来への挑戦!科学の先駆者たち  「地球温暖化・守れ!蒼い地球」 「地球の未来を救え!!〜温暖化を解明する科学者たち」  ABC 60    DVD
8067 17 H18.3.24 わくわくサイエンスアワー 科学王 King of Science   未来への挑戦!科学の先駆者たち  「進化するプラスチック」 「高分子化学が目指すもの」 「磁石」 「スピントロニクスが創る次世代情報技術」 ABC 120   DVD
8066 17 H18.3.23 第6回インターネット活用教育実践コンクール   表彰式及び受賞事例紹介 表彰式及び受賞事例紹介 160   DVD
8065 17 H18.3.17 わくわくサイエンスアワー 科学王 King of Science   未来への挑戦!科学の先駆者たち  「日本が生んだ驚きの光技術」 「近接場光 テクノロジーの限界を超える新しい光」 「遺伝子の謎を追え」 「“ゲノム”から“体質”を読み解くオーダーメイド医療」 ABC 120   DVD
8064 17 H18.3.14 わくわくサイエンスアワー 科学王 King of Science   未来への挑戦!科学の先駆者たち  「周期表を使って元素を料理」  「宇宙における元素記号の謎と新元素記号発見に挑む科学者達」 「植物ショック☆どんなモンダイ!」 「光を求めて−植物の戦略を探る−」 ABC 120   DVD
8063 17 H18.1.30 女性の学習国際フォーラム シンポジウム 「男女共同参画による防災・減災・復興・支援戦略とは」 パネリスト ジーン・デカナ(国連婦人開発基金東・東南アジア地域事務所長) シェリル・アンダーソン(ハワイ大学災害・気候・環境プログラムディレクター、ジェンダーと災害ネットワーク) 松野 明久(大阪外国語大学教授、日本インドネシアNGOネットワーク代表) 大島 煦美子((財)新潟県女性財団理事長、(財)新潟県中越大震災復興基金理事) コーディネーター 相川 康子(神戸新聞社論説委員) ABC 100 松野明久
大島煦美子
相川康子
DVD
8062 17 H18.1.23 女性の学習国際フォーラム 基調講演 主催者あいさつ 基調講演1 「防災・災害復興に活かす女性の視点・女性の力−阪神・淡路大震災後の十年」 清原 桂子(兵庫県理事) 基調講演2 「ジェンダー視点から見たバングラデシュにおけるサイクロン被害」 ジーン・デカナ(国連婦人開発基金東・東南アジア地域事務所長) 基調講演3 「女性の自立支援と女性の参画−インドネシア・アチェでの活動から」 松野 明久(大阪外国語大学教授、日本インドネシアNGOネットワーク代表) ABC 120 清原桂子
ジーン・デカナ
松野明久
DVD
8061 17 H18.1.19 H−UA8号機打ち上げ中継  (打ち上げ延期の際の番組) 「野口飛行士が翔んだ!」 「探れ!人工衛星のひみつ」 A 60 野口聡一 DVD
8060 17 H17.8.30 平成17年度東日本地区国語問題研究協議会 講演「読書と脳」 川島 隆太(東北大学教授 医学博士) ABC 90 川島隆太 DVD
8059 17 H17.7.28 地域子ども教室推進事業−子どもの居場所づくり− 1.基本編 2.マニュアル編 3.事例編 ABC 80   DVD
8058 17 H17.5.31 平成16年度「全国家庭教育フォーラム」 「山口会場−はつらつ子育て つながる笑顔−」 「東京会場−地域"協育力"の向上を目指して−」 「香川会場−ふれあい 認めあい 支えあい−」 ABC 60   DVD
8057 17 H17.5.17 「教育と放送の役割」シンポジウムパネルディスカッション 「青少年の教育とテレビの役割」 ABC 50 下村博文 秋野暢子 他 DVD
8056 16 H17.3.29 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #25「46億年 岩石から地球の歴史を探る」
#26「非接触ICカードが拓くネットワーク社会」
ABC 60 鈴木和博
椎橋章夫
DVD
8055 16 H17.3.25 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #23「燃える氷『メタンハイドレード』を探す!」
#24「情報技術が変える農業」
ABC 60 増田昌敬
平藤雅之
DVD
8054 16 H17.3.24 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #21「警戒!宇宙の嵐 宇宙天気予報」
#22「液晶ディスプレイ〜夢を形に変えたエンジニア達」
ABC 60 菊池崇
伴厚志
DVD
8053 16 H17.3.23 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #19「星くずから生まれた地球」
#20「デジタル世界と実社会をつなぐサイバーアシスト」
ABC 60 永原裕子
中島秀之
DVD
8052 16 H17.3.18 第5回インターネット活用教育実践コンクール
表彰式及び受賞事例紹介
表彰式及び受賞事例紹介 AB 180   DVD
8051 16 H17.3.22 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #17「電波で探る星の一生」
#18「Human Brain Mapping−脳機能の地図を描く−」
ABC 60 立松健一
川島隆太
DVD
8050 16 H17.3.18 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #15「次世代エネルギーを支えるキャパシタ」
#16「消えた素粒子を見る」
ABC 60 石川正司
羽澄昌史
DVD
8049 16 H17.3.17 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #13「オオカミ復活をめざして」
#14「エネルギーと環境に役立つバイオマス」
ABC 60 丸山直樹
小木知子
DVD
8048 16 H17.3.16 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #11「新たなる医療へ−細胞の神秘−」
#12「生命をコントロールする糖鎖」
ABC 60 宮崎純一
西村伸一郎
DVD
8047 16 H17.3.15 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #9「新物質創成への道 典型元素科学」
#10「フォトレジスト〜物理の限界を超えたケミストリマジック〜」
ABC 60 山口茂弘
小久保忠嘉
DVD
8046 16 H17.3.11 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #7「小さなプラント マイクロチップ」
#8「地震で推理する地球」
ABC 60 北森武彦
久家慶子
DVD
8045 16 H17.3.10 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #5「極微弱な光の粒を見る」
#6「不斉合成をデザインする」
ABC 60 久嶋浩之
野崎京子
DVD
8044 16 H17.3.9 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #3「ゴミから資源を作り出す!魔法の水−亜臨海水」
#4「“水素ステーション”の実現をめざして」
ABC 60 吉田弘之
古田博貴
安田勇
DVD
8043 16 H17.3.8 わくわくサイエンス・アワー「未来を創る科学者達」 #1「古田式 ロボットの作り方」
#2「アトムファクトリー −原子の世界からのライブ中継−」
ABC 60 古田貴之
木塚徳志
DVD
8042 16 H17.1.31 文部科学省初等中等教育局所管事項説明会 所管事業等の説明 No.3 ABC 110   DVD
8041 16 H17.1.31 文部科学省初等中等教育局所管事項説明会 所管事業等の説明 No.2 ABC 130   DVD
8040 16 H17.1.31 文部科学省初等中等教育局所管事項説明会 所管事業等の説明 No.1 ABC 120   DVD
8039 16 H17.1.25 全国生涯学習・社会教育主管部課長会議 No.2 所管事業等の説明  ABC 230   DVD
8038 16 H17.1.25 全国生涯学習・社会教育主管部課長会議 No.1 あいさつ、所管事業等の説明 ABC 110   DVD
8037 16 H17.1.19 平成16年度社会教育主事講習[B] 関係法令と行政組織、国の社会教育予算と施策 ABC 180   DVD
8036 16 H16.10.22 座談会 転換期における教育改革のゆくえ 「転換期を迎えた教育改革のゆくえ」 ABC 90 木田宏
井内慶次郎遠山敦子
銭谷眞美
森本浩一
DVD
8035 16 H16.9.30 全国生涯学習・社会教育主管部課長会議 所管事項説明 No.2 ABC 230   DVD
8034 16 H16.9.30 全国生涯学習・社会教育主管部課長会議 所管事項説明 No.1 ABC 90   DVD
8033 16 H16.9.16 文部科学省初等中等教育局所管事項 所管事項説明 No.2 ABC 150   DVD
8032 16 H16.9.16 文部科学省初等中等教育局所管事項 所管事項説明 No.1 ABC 120   DVD
8031 16 H16.9.17 平成17年度子どもゆめ基金助成金募集説明会 平成17年度子どもゆめ基金助成金募集説明会 ABC 90   DVD
8030 16 H16.9.7 平成16年度生涯学習の情報化に関する研究セミナー 「国のIT政策と生涯学習」 ABC 70 森本浩一 DVD
8029 16 H16.8.19 文化審議会(国語分科会)答申説明会(大阪会場) 文化審議会(国語分科会)答申説明会(大阪会場) ABC 150 阿刀田高他 DVD
8028 16 H16.8.12 文化審議会(国語分科会)答申説明会(仙台会場) 「これからの時代に求められる国語力について」 ABC 150 水谷修他 DVD
8027 16 H16.8.3 インターネット活用教育実践コンクール   表彰式及び受賞事例紹介 第1部「表彰式、ほか」 第2部「受賞事例紹介」 AB 180   DVD
8026 16 H16.7.14 「女性の生涯学習国際フォーラム」 「生涯学習とそれぞれの「エンパワーメント」」2日目 まとめ ABC 50   DVD
8025 16 H16.7.3 「女性の生涯学習国際フォーラム」 「生涯学習とそれぞれの「エンパワーメント」」 ABC 320    DVD
8024 16 H16.6.17 コンピュータを活用した効果的な学習 教育用コンテンツの活用・高度化事業と教育情報ナショナルセンター(NICER) ABC 30   DVD
8023 15 H16.3.31 上野の山発旬の情報発信シリーズ第6回 海洋エネルギーのロマンとフロンティア 特別講演会「海洋温度差発電の原理と応用」(佐賀大学) AB 90 上原春男 DVD
8022 15 H16.3.16 第4回インターネット活用教育実践コンクール表彰式及び受賞事例紹介 第1部「表彰式、ほか」 第2部「受賞事例紹介」 AB 180    DVD
8021 15 H16.2.26 公開講演会「夢を編む」 講演:主題「夢を編む」(ニットデザイナー) ABC 60 広瀬光治 DVD
8020 15 H16.2.2 文部科学省初等中等教育局所管事項 「「総務・予算・人事・研修・指導事務・施設等」説明会」(1) ABC 130   DVD
8019 15 H16.2.2 文部科学省初等中等教育局所管事項 「「総務・予算・人事・研修・指導事務・施設等」説明会」(2) ABC 120   DVD
8018 15 H16.2.2 文部科学省初等中等教育局所管事項 「「総務・予算・人事・研修・指導事務・施設等」説明会」(3) ABC 130   DVD
8017 15 H16.1.29 文化庁日本語教育大会(関西大会) 「日本語ボランティア活動の醍醐味って何?」「未来を拓くコミュニケ−ション能力」河合隼人、奥田順子、ジェフ・バ−グランド他 A 130 河合隼人
奥田順子
ジェフ・バ−グランド
DVD
8016 15 H16.1.27 全国生涯学習・社会教育主管部課長会議 「関係局、関係省庁 所管事業等の説明」(生涯学習政策局政策課) ABC 90   DVD
8015 15 H16.1.26 学校安全推進フォ−ラム 「主催者挨拶」「報告」「基調講演」「シンポジウム「学校安全教育の進め方」」「研究発表」南哲(神戸大学教授)小宮信夫(立正大学助教授)他 ABC 310 南哲
小宮信夫
DVD
8014 15 H16.1.26 全国生涯学習・社会教育主管部課長会議 「あいさつ、所管事業等の説明」銭谷眞美(生涯学習政策局長) ABC 170 銭谷眞美 DVD
8013 15 H15.10.4 教育改革フォ−ラム 「−エル・ネットで結ぶ新しい教育−教育改革の推進と教育基本法の在り方について」シンポジウム(生涯学習政策局政策課) AB 120   DVD
8012 15 H15.10.4 教育改革フォ−ラム 「−エル・ネットで結ぶ新しい教育−教育改革の推進と教育基本法の在り方について」開会挨拶・基調講演(生涯学習政策局政策課) AB 50    DVD
8011 15 H15.9.25 子ども「霞が関」見学デ− 「文部科学省へ行こう」(生涯学習推進課) ABC 30   DVD
8010 15 H15.7.3 平成14年度 科学系博物館教育機能活用推進事業シンポジウム(2) 事例発表 全体協議  ABC 150   DVD
8009 15 H15.7.3 平成14年度 科学系博物館教育機能活用推進事業シンポジウム(1) 主催者あいさつ 基調講演 事例発表  ABC 130   DVD
8008 15 H15.6.25 「チャレンジ・キャンペーン」 内閣府男女共同参画局推進課 チャレンジ・キャンペーン第2部「チャレンジのすすめ その1 〜畏れなき挑戦のすすめ〜」 ABC 40   VHS
8007 15 H15.5.28 「チャレンジ・キャンペーン」 内閣府男女共同参画局推進課 「女性のチャレンジ支援策について」の検討経緯、趣旨及び「チャレンジ・キャンペ−ン」についての説明、各種取組紹介 ABC 40    VHS
8006 14 H15.1.29 初等中等教育局所管事項説明会(4) 「主要な施設等について」<総務関係>「予算について」<予算関係>「教員の質・能力の向上について」「教員研修センター15年度予算について」 ABC 100   VHS
8005 14 H15.1.29 初等中等教育局所管事項説明会(3) 「教育課程研究センター・生徒指導研究センターの調査研究等について」 ABC 20   VHS
8004 14 H15.1.29 初等中等教育局所管事項説明会(2) 「義務教育諸学校の無償給与、教科書検定及び採択について」「産業教育及び情報教育の振興について」「外国語教育、国際理解教育、帰国・外国人児童生徒教育について」 ABC 120   VHS
8003 14 H15.1.29 初等中等教育局所管事項説明会(1) 「確かな学力の向上と豊かな心の育成について」「生徒指導、進路指導、高校入試、学校図書館及び修学奨励について」「幼児教育の振興について」 ABC 100   VHS
8002 14 H14.11.15 全国視聴覚教育研究会 滑川大会
開会行事・シンポジウム「ネットワ−クが拓く教育の可能性−地域に学び世界に目を広げよう−」山西潤一、中屋一博ほか ABC 120 山西潤一
中屋一博
VHS
8001 13 H13.4.4 春休み かはく(科博)ウィ−ク 講演会 「科学と私」 「科学と私」白川英樹(総合科学技術会議議員・筑波大学名誉教授) AB 70 白川英樹 VHS

<<ライブラリのトップに戻る