岩手県立総合教育センター 情報教育ウェブこのページの本文へ

ここから本文雲の立体表示

雲の立体画像を作成し表示するソフト

教材の紹介

 日本気象協会ホームページから気象衛星画像(可視光と赤外線)をダウンロードして雲の立体画像を作成するソフトです。

 赤外線画像から雲の高さ、可視光画像から雲の厚さを計算して表示します。このソフトで台風や前線の雲をぜひ見て下さい。画面をクリックすると、その地点の雲の断面図を表示します。低気圧の断面図も表示できます。

 この教材は、「teiten2000プロジェクト」が定点観測している各地の画像データ(10分毎)と気象データ(5分毎)を使用しています。

雲の立体画像を作成し表示するソフト
特徴
  • 赤外線画像から雲の高さ、可視光画像から雲の厚さを計算して立体表示します。
  • 作成した画像はgif形式で保存しますので、別のソフトでも利用できます。
  • 画像をクリックすると、その場所の断面図を表示します。

基本情報

  • 対象:小学校/中学校 理科「天気の学習」等
  • 種別:Microsoft Visual Basic.NETで作成
  • 公開:平成17年6月/更新:9月
  • 開発者:岩手県立総合教育センター(奥田昌夫)
  • 動作環境:Microsoft .NET Framework Version 1.1 再頒布可能パッケージ及び Microsoft .NET Framework Version 1.1 LanguagePack がインストールされている環境
  • 通信環境:インターネットに接続している環境 ※ブロードバンドを推奨

教材のダウンロード

 zipファイルを展開し、取扱説明(README.txt)を読んでから、プログラム(kumo3D.exe)を実行してください。