※黄色のワクに入る言葉を考えましょう。答えはタップ(クリック)すると表示されます。覚えて自信が持てたら、チェックボックスをタップ(クリック)して消しましょう。達成率100%を目指そう。

食事空間と就寝空間を分ける考え方を食寝分離という。

親と子、男女で子どもの寝室を分ける考え方を就寝分離という。

建物の中を人が動くときに通る経路を動線という。

友達どうしや見知らぬ人どうしで共有しながら1つの家に住む形式をシェアハウスという。

空気中に含まれている水蒸気が、ガラスなどの冷たい材質の表面に水滴として生じる現象を結露という。

新築やリフォーム直後の室内空気汚染によって引き起こされる病気のことをシックハウス症候群という。

自然災害が起きた場合、安全に避難できるように被害が想定される区域と被害の程度、避難経路、避難場所などの情報を掲載した地図をハザードマップという。

生活を行ううえで、基本となる生活姿勢および生活のしかたが変わる様式のことを起居様式という。

ソファや椅子からの立居が楽で、動きやすい座り方だが、スペースをとる座り方を椅子座という。

畳などの床面に座って生活するスタイルを床座という。





前へ  メニューへ  岩手県立総合教育センター