参考までに、各政党の議席数の割合が委員会でも反映されているのでここで成立すると本会議も通るのが普通です。
だから、ここでしっかりと話し合われなければなりません!
これも、生徒総会でやっていることだね。「賛成の人は挙手してください。過半数を超えたのでこの案は成立しました。」って言うね。
ちなみに、国会では、挙手ではなく、起立だったり、必要に応じて投票だったりします。(参議院は、押しボタンでの投票をします。)
国会での様子は、もとのページの「多数決の原理」をクリック
少数意見を無視したら、本当に国民のための政治といえるでしょうか?!
委員会も本会議も、出席者の過半数が賛成すると成立します。
か はん すう
さん せい