期 間 | |
場 所 | 宮古市立宮古西中学校 |
生 徒 | 第2学年 |
指導者 | 関川 寛司 |
段階 | 培いたい意識 | 形態 | 学習活動 | 指導上の留意点 | ||
見 つ け る |
自分の考えを伝えようとする意識 | 個 | ・学校での清掃活動について、ねらいは何か考える | ・学校の清掃活動について、校舎内外をきれいにすること、生徒一人一人が共有している校舎を大切にすることだけでなく、みんなで協力して行う活動であることを、見つけさせる | ||
班 |
|
・意見が出ない場合は、班長を中心に班ごとに考えさせる ・班での話しあいの様子を観察し、トランプ式カードの使い方を伝えるときに生かす |
||||
個 | ・清掃活動について、自分たちの取り組みをふりかえる | ・ふりかえるポイントを、きれいにすること、大切にすること、協力することの3点に絞りふりかえらせる | ||||
全 | ・トランプ式カードの使い方を知る | ・トランプ式カードの使い方をプリントを使い伝える | ||||
班 | ・清掃活動の課題を見つける
|
・机間巡視を行い生徒の活動を支援する ・生徒が課題を見つける活動中に使用する用具をあらかじめそろえておく ・生徒一人一人が思いついたことを何でも書くよう取り組ませる ・ささいな私語は、注意するよりも、雰囲気作りを心がける ・各班ごとに模造紙への貼り方を工夫させる ・課題を1〜3に絞らせる ・授業の終わりに一言感想を書かせる ・時間に気を配り、単位時間の中で生徒の活動が終わらないときには、区切りのよいところで活動を一旦中断するよう知らせる |
||||
他の生徒とかかわりながら活動しようとする意識 | 班 | ・清掃活動の課題解決の方法を見つける | ・充実感や達成感を味わえるような活動内容を考えさせる ・トランプ式カードを再び使いたい班のためにカードを余裕を見て用意しておく ・役割分担を行う班には2名以上で同じ役割をするようはたらきかける ・机間巡視をしながら課題に対して解決方法が適切であるか支援する ・授業の終わりに一言感想を書かせる |
|||
実 行 す る |
自分たちで見つけたことを実行しようとする意識 | 個 | ・交流カードを使い、他の班と交流し自分たちの考えを深める
|
・交流カードの使い方を知らせる ・活動中のよかったところや、疑問に思ったことを中心に交流させる ・ささいな私語は、注意するよりも、雰囲気作りを心がける ・交流により、再び話しあう必要ができた班について、話しあいを行わせる |
||
全 | ・自分たちの班の課題と解決方法を班の代表が発表する | ・発表の様子を観察し、生徒のやる気を引きだたせるよう、適切な助言を行う | ||||
・ふりかえりカードの使い方を知る | ・ふりかえりカードの使い方を知り、氏名などを記入させる ・授業の終わりに一言感想を書かせる |