ホーム > センター一般公開 > 平成18年度 > 当日の様子
ご来所ありがとうございました!
総合教育センター一般公開
 11月3日(金)、「総合教育センター一般公開」が行われ、小学生を中心に、親子づれや一般の方々など300人近い方々に来所いただきました。大変ありがとうございました。
 子供たちの一番人気は「おもしろ科学教室」で、液体窒素を使った実験や割れないシャボン玉づくりなど、普段あまり教室では体験できないような実験に目を輝かせていました。
 また、センターの特殊な機械を使った「はんこづくり」には行列ができ、マーブリング(墨流し)やスパッタリング(ブラシに付けた絵の具を網目でこすって飛ばす技法)などを体験した「絵画教室」や、小物づくりやミシンによる刺繍などを体験した「手芸教室」には時間のたつのも忘れて夢中になる親子のほほえましい姿も見られました。

おもしろ科学教室

実験の様子1
実験の様子2

はんこづくり・パソコン教室

はんこづくり
パソコン教室

絵画教室

絵画教室1
絵画教室2

手芸教室

手芸教室1
手芸教室2
来所いただいた皆さんのアンケートから
  • 家でも使えるシャボン玉。また来たいと思います。(小)
  • 楽しく親子で勉強になりました。これからも毎年(できれば年2回程度)開催してください。(大人)
  • とても子どもが喜んでいました。毎年やってほしいと思います。(大人)
  • ハンコでもいろいろ作れるので、どのような形が作れるのか、手本がほしいです。(小)
  • 科学実験すごく楽しかった。(小)
  • 絵を描くのがとても楽しかったです。(小)
  • 子どもの目がすごく輝いていました。是非また公開してください。(大人)
  • 職員の方の応対が親切でうれしかったです。(大人)
  • どこでなにをやっているかわからなかったので、もっとくわしい案内図がほしかった。(大人)
  • 地域社会に公開する意義は大変大きなものがあると思います。(大人)
  • プラネタリウムの人気が高いようでした。午後に2回やっていただけるとよいと思いました。(大人)
  • とても庭がきれいでした。紅葉がいい。(大人)
  • 幼稚園児(4歳)と来ました。小学校等にはお知らせがいっていたと思いますが、もっと一般向けにもお知らせがほしかったです。
  • 子ども(小6、4歳児)の目線で展示してほしい。(大人)
  • 年一回ではなく、数回公開してもらいたいと思います。土曜日毎の公開があれば小学生の土曜日の有効活用になるのではと勝手に思っています。(大人)

今日行った活動で、とくによかったと思うものを2つに○をつけてください。
(回答数173)
グラフ1(おもしろ科学教室52、はんこづくり31、など)

「総合教育センター一般公開」に来てみてよかったと思いますか。
(回答数79)
グラフ2(とてもよかった69、まあまあよかった10)