ID | 年度 | 放送日 | 番組名・講座名・送信局等 | タイトル・内容等 | 著作権レベル | 時間 | 講師等 | メディア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5107 | 18 | H19.01.09 | 北海道立教育研究所 児童理解(小学校)研修講座 | 「一人一人のよさを見つめる児童理解の在り方」 小林 正幸(東京学芸大学教授) | ABC | 160 | 小林 正幸 | DVD |
5106 | 18 | H18.11.21 | 第46回愛知県総合教育センター研究発表会(講演会) | 演題「最近の教育改革と教育課程の在り方について」 安彦 忠彦(名古屋大学名誉教授・早稲田大学教授) | ABC | 90 | 安彦忠彦 | DVD |
5105 | 18 | H18.11.14 | 北海道立教育研究所 国語科教育(小学校)研修講座 | 「これからの国語科教育の在り方」 中西 信行(北海道教育大学(旭川校)教授) | ABC | 160 | 中西信行 | DVD |
5104 | 18 | H18.11.13 | 北海道立教育研究所 進路指導(中高等学校)研修講座 | 「キャリア教育の考え方とこれからの進路指導のあり方」 三村 隆男(上越教育大学助教授) | ABC | 150 | 三村隆男 | DVD |
5103 | 18 | H18.11.07 | 北海道立教育研究所 数学科教育(中学校)研修講座 | 「これからの数学科教育の在り方」 根本 博(文部科学省初等中等教育局主任視学官) | AB | 160 | 根本博 | DVD |
5102 | 18 | H18.10.23 | 北海道立教育研究所 国語科教育(中学校)研修講座 | 「これからの国語科教育の在り方」 河野 庸介(群馬大学教授) | ABC | 170 | 河野庸介 | DVD |
5101 | 18 | H18.10.16 | 北海道立教育研究所 社会科教育(中学校地理・歴史)研修講座 | 「これからの社会科教育の在り方」 澁澤 文隆(信州大学教授) | ABC | 180 | 澁澤文隆 | DVD |
5100 | 18 | H18.10.10 | 北海道立教育研究所 数学科教育(高等学校)研修講座 | 「これからの数学科教育の在り方」 森田 康夫(東北大学大学院教授) | ABC | 150 | 森田康夫 | DVD |
5099 | 18 | H18.10.02 | 北海道立教育研究所 公民科教育(高等学校)研修講座 | 「これからの公民科教育の在り方」 大杉 昭英(文部科学省初等中等教育局視学官) | ABC | 160 | 大杉昭英 | DVD |
5098 | 18 | H18.08.21 | 北海道立教育研究所 生徒指導(高等学校)研修講座 | 「今日求められている生徒指導の在り方」 石田 美清(埼玉県立大学教授) | ABC | 150 | 石田美清 | DVD |
5097 | 18 | H18.08.09 | 北海道立教育研究所 学級経営(小・中学校)研修講座 | 「学級の課題と展望」 有村 久春(昭和女子大学大学院教授) | ABC | 160 | 有村久春 | DVD |
5096 | 18 | H18.08.08 | 北海道立教育研究所 総合的な学習の時間(小・中・高等学校)研修講座 | 「総合的な学習の時間の課題と展望」 安彦 忠彦(早稲田大学教育学部特任教授) | ABC | 150 | 安彦忠彦 | DVD |
5095 | 18 | H18.07.31 | 北海道立教育研究所 美術・技術実技(中学校)研修講座 | 「ものづくりを中心とした学習指導の在り方」 芝木 邦也(北海道教育大学(旭川校)副学長) | ABC | 70 | 芝木邦也 | DVD |
5094 | 18 | H18.07.24 | 映像素材の作り方 | 「〜映像造り〜映像素材の作成〜」 仮屋 睦幸(専門学校九州ビジュアルアーツ学務次長) | AB | 100 | 仮屋睦幸 | DVD |
5093 | 18 | H18.07.10 | 北海道立教育研究所 算数科教育(小学校)研修講座 | 「これからの算数科教育の在り方」 清水 静海(筑波大学助教授) | ABC | 170 | 清水静海 | DVD |
5092 | 18 | H18.05.10 | 北海道立教育研究所 複式学級(小学校)研修講座 | 「今日求められる複式学級の指導の在り方」 村田 文江(北海道教育大学(岩見沢校)教授) | ABC | 150 | 村田 文江 | DVD |
5091 | 17 | H17.12.20 | 愛知県総合教育センター大学院派遣研修 −平成16年度大学院派遣研修者修士論文の報告− | 1.「学び」の<場所>についての一考察−高知県・梼原町四万川小学校の総合学習実践を手がかりとして− 原田 三朗(宝飯郡小坂井町立小坂井西小学校教諭) 2.ものづくりの見方や考え方を促す授業設定と学習支援システム開発による技術・家庭科の授業改善に関する研究 関口 実(名古屋市立桜田中学校教諭) | ABC | 150 | 原田三朗 関口実 |
DVD |
5090 | 17 | H17.12.19 | 福岡県教育センター企画番組 第24回教育研究公開シンポジウム −これからの学校におけるカリキュラムのあり方− | 基調講演「学校カリキュラムをどうつくるか−中央教育審議会における審議をふまえて−」 安彦 忠彦(早稲田大学教育学部教授) パネルディスカッション「これからの学校におけるカリキュラムのあり方−カリキュラムの改善と学力の向上をめざして−」 コーディネータ鳩貝 太郎(国立教育政策研究所総括研究官) パネリスト 板良敷 敏(文部科学省初等中等教育局視学官) 工藤 文三(国立教育政策研究所初等中等教育研究部長) 宮田 忠雄(福岡県教育センター教育経営部長) 西見 修一(福岡県うきは市立吉井中学校長) | AB | 180 | 安彦忠彦 鳩貝太郎 板良敷敏 他 |
DVD |
5089 | 17 | H17.11.14 | 北海道立教育研究所 教育相談I(小学校)研修講座 | 「だれもが身に付けたい教育相談の基礎理論と方法」 栗原 慎二(広島大学大学院助教授) | ABC | 160 | 栗原慎二 | DVD |
5088 | 17 | H17.11.7 | 福岡県教育センター研修番組 | 「組織マネジメントを生かした学校経営講座−組織マネジメント概論−」 木岡 一明(国立教育政策研究所総括研究官) | AB | 120 | 木岡一明 | DVD |
5087 | 17 | H17.10.24 | 北海道立教育研究所 教育相談I(小学校)研修講座 | 「だれもが身に付けたい教育相談の基礎理論と方法」 保坂 亨(千葉大学教授) | AB | 160 | 保坂亨 | DVD |
5086 | 17 | H17.10.11 | 福岡県教育センター研修番組 | 「総合的な学習の時間の授業づくりと評価−総合的な学習の時間の課題と展望−」 寺尾 慎一(福岡教育大学教授) | AB | 120 | 寺尾慎一 | DVD |
5085 | 17 | H17.9.30 | 福岡県教育センター研修番組 | 「よりよい学級づくりのための学級活動の進め方−学級活動の基本的な考え方−」 成田 國英(日本体育大学教授) | AB | 110 | 成田國英 | DVD |
5084 | 17 | H17.9.12 | 北海道立教育研究所 生徒指導(小学校)研修講座 | 「子どもへのかかわりを深める生徒指導の在り方」 花井 正樹(東海女子大学教授) | ABC | 170 | 花井正樹 | DVD |
5083 | 17 | H17.8.29 | 北海道立教育研究所 生徒指導(高等学校)研修講座 | 「今日求められている生徒指導の在り方」 星野 周弘(帝京大学教授) | ABC | 160 | 星野周弘 | DVD |
5082 | 17 | H17.8.2 | 北海道立教育研究所 学級経営(小・中学校)研修講座 | 「学級経営の課題と展望」 有村 久春(昭和女子大学教授) | ABC | 150 | 有村久春 | DVD |
5081 | 17 | H17.7.25 | 北海道立教育研究所 教育相談II(小・中・高等学校)研修講座 | 「ピア・サポートの実際」 森川 澄男(育英短期大学教授) | ABC | 160 | 森川澄男 | DVD |
5080 | 17 | H17.7.27 | 北海道立教育研究所 学校経営(小・中・高等学校)教頭第1期研修講座 | 「学校マネジメントにおける教頭の役割」 水本 徳明(筑波大学大学院助教授) | ABC | 170 | 水本徳明 | DVD |
5079 | 17 | H17.7.8 | 全国情報処理教育センター指導者協議会 第38回福岡大会 | 「初等中等教育分野におけるIT人材の育成について」 永井 克昇(国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官 併任文部科学省初等中等教育局参事官付教科調査官) | AB | 90 | 永井克昇 | DVD |
5078 | 17 | H17.7.4 | 北海道立教育研究所 算数科教育(小学校)研修講座 | 「これからの算数科教育の在り方」 手島 勝朗(聖徳大学教授) | ABC | 180 | 手島勝朗 | DVD |
5077 | 17 | H17.6.20 | 北海道立教育研究所 進路指導(中・高等学校)研修講座 | 「今日求められている進路指導の在り方」 三村 隆男(上越教育大学助教授) | ABC | 160 | 三村隆男 | DVD |
5076 | 17 | H17.5.30 | 北海道立教育研究所 生徒指導(中学校)研修講座 | 「今日求められている生徒指導の在り方」 江川 ?成(十文字学園女子大学教授) | ABC | 160 | 江川王文成 | DVD |
5075 | 16 | H17.3.25 | 福岡県教育センター | 「webによる遠隔制御二足歩行ロボットを題材としたTV会議システムによる授業」 | AB | 20 | DVD | |
5074 | 16 | H17.3.23 | 北九州市教育委員会 開かれた学校づくりの推進事業「平成16年度 学校開放週間」、平成17年3月1日開催「英語教育講習会」 | 「学校開放週間期間の取組概要収録ビデオ放送」 「これからの小・中学校が連携した英語教育の在り方についての講習会収録ビデオ放送」 講演「小・中学校が連携した英語教育の在り方」 | A | 140 | 影浦 攻 | DVD |
5073 | 16 | H17.1.24 | 福岡県教育センター | 「教育の情報化の目指すもの」 | ABC | 120 | 原克彦 | DVD |
5072 | 16 | H16.12.6 | 福岡県教育センター | 子育てネットワーク研究交流協議会九州大会{子育てネットワークin九州」 | ABC | 100 | DVD | |
5071 | 16 | H16.11.29 | 福岡県教育センター | 「自閉症児の理解と対応」納富恵子(福岡県教育大学) | ABC | 120 | 納富恵子 | DVD |
5070 | 16 | H16.11.26 | 愛知県総合教育センター 開所30周年記念・平成16年度第44回愛知県総合教育センター研究発表会 | 講演:演題「キレやすい子の理解と対応」本田恵子(早稲田大学助教授) | AB | 100 | 本田恵子 | DVD |
5069 | 16 | H16.11.22 | 福岡県教育センター | 「教科情報の取組みと今後の課題」および「インターネット社会の情報モラルの学習指導のポイントについて」 | ABC | 60 | 鈴木洋光 | DVD |
5068 | 16 | H16.11.15 | 北海道立教育研究所 教育相談I(高等学校)研修講座 | 「だれもが身に付けたい教育相談の基礎理論と方法」森川澄男(育英短期大学教授) | ABC | 160 | 森川澄男 | DVD |
5067 | 16 | H16.11.8 | 北海道立教育研究所 教育相談I(中学校)研修講座 | 「道徳教育の在り方」永田繁雄(文部科学省教科調査官) | ABC | 170 | 永田繁雄 | DVD |
5066 | 16 | H16.10.25 | 北海道立教育研究所 教育相談I(中学校)研修講座 | 「だれもが身に付けたい教育相談の基礎理論と方法」嶋崎政男(東京都福生市教育委員会指導室長) | ABC | 160 | 嶋崎政男 | DVD |
5065 | 16 | H16.10.19 | 北海道立教育研究所 国際理解教育(小・中・高等学校)研修講座 | 「これからの国際理解教育の在り方」嶺井明子(筑波大学助教授) | ABC | 170 | 嶺井明子 | DVD |
5064 | 16 | H16.10.4 | 北海道立教育研究所 教育相談I(小学校)研修講座 | 「だれもが身に付けたい教育相談の基礎理論と方法」 | ABC | 170 | 小林正幸 | DVD |
5063 | 16 | H16.9.21 | 北海道立教育研究所 生徒指導(中学校)研修講座 | 「今日求められている生徒指導の在り方」尾木 和英(東京女子体育大学理事) | ABC | 160 | 尾木和英 | DVD |
5062 | 16 | H16.9.10 | 福岡県教育センター 予防・開発的な教育相談の概論 | 「予防・開発的な教育相談の概論」小泉 令三(福岡県教育大学) | ABC | 40 | 小泉令三 | DVD |
5061 | 16 | H16.8.30 | 北海道立教育研究所 生徒指導(高等学校)研修講座 | 「今日求められている生徒指導の在り方」 星野周弘(帝京大学教授) | ABC | 160 | 星野周弘 | DVD |
5060 | 16 | H16.8.9 | 北海道立教育研究所 教育課程経営(小・中学校)研修講座 | 「教育課程経営の課題と展望」 | ABC | 170 | 工藤文三 | DVD |
5059 | 16 | H16.8.2 | 北海道立教育研究所 学級経営(小学校)研修講座 | 「学級経営の課題と展望」 | ABC | 140 | 有村久春 | DVD |
5058 | 16 | H16.7.27 | 北海道立教育研究所 教育相談II(小・中・高等学校)研修講座 | 「社会的スキルトレーニングの実際」 | ABC | 170 | 相川充 | DVD |
5057 | 16 | H16.7.5 | 北海道立教育研究所 道徳教育(小学校)研修講座 | 「道徳教育の在り方」 小寺正一(京都教育大学教授) | ABC | 160 | 小寺正一 | DVD |
5056 | 16 | H16.6.29 | 愛知県総合教育センタ− 心の教育を考えるシンポジウム | 基調講演「豊かな心をはぐくむために」 パネルディスカッション | A | 170 | 滝充 加藤幸雄 下垣真希 他 |
DVD |
5055 | 16 | H16.6.21 | 北海道立教育研究所 進路指導(中・高等学校)研修講座 | 「今日求められている進路指導の在り方」三村隆男(上越教育大学助教授) | ABC | 170 | 三村隆男 | DVD |
5054 | 16 | H16.6.15 | チャンネルとやま「富山県民生涯学習カレッジ高岡地区センターオープン記念」 | 「全国学びのまちづくりインターネット市民塾サミット」基調講演、パネルディスカッション | AB | 180 | 森本浩一 山西潤一 柵富雄 |
DVD |
5053 | 16 | H16.6.1 | 「情報発信におけるメディアリテラシーワークショップ」〜エルネッターをめざして〜 | 「情報発信におけるメディアリテラシー」 「著作権について」 「メディアリテラシー・ワークショップ学習課題」 「撮影について」 「エル・ネット番組制作における映像化のポイント」 実習編 作品発表 | AB | 170 | 岡本薫 他 |
DVD VHS |
5052 | 16 | H16.5.31 | 北海道立教育研究所 生徒指導(小学校)研修講座 | 「子どもへのかかわりを深める生徒指導の在り方」下司昌一(明治学院大学) | ABC | 170 | 下司昌一 | DVD |
5051 | 15 | H15.12.22 | 世界エイズデ−シンポジウム | シンポジウム「エイズを予防するための効果的な教育について」真栄田篤彦(沖縄県医師会常任理事)金子道子(品川区保健センタ−保健担当主査)他 | ABC | 170 | 真栄田篤彦 金子道子 |
DVD |
5050 | 15 | H15.12.22 | 世界エイズデ−シンポジウム | 基調講演「エイズ・HIV治療の現状」岩本愛吉(東京大学)、講演「エイズ教育の実践例」木原雅子(京都大学大学院助教授) | ABC | 140 | 岩本愛吉 木原雅子 |
DVD |
5049 | 15 | H15.11.28 | 山折哲雄先生記念講演 | 講演「こころの作法」山折哲雄(国際日本文化研究センタ−所長) | ABC | 80 | 山折哲雄 | DVD |
5048 | 15 | H15.11.21 | 国立情報学研究所 軽井沢土曜懇話会 | 「日本の大学−変革の意味するもの」大崎仁(国立学校財務センタ−所長) | AB | 100 | 大崎仁 | DVD |
5047 | 15 | H15.11.20 | 国立情報学研究所 軽井沢土曜懇話会 | 「国際化を経た邦銀のリストラクチャリング−破綻した銀行か新生銀行へ」八城政基(新生銀行代表取締役社長) | AB | 100 | 八城政基 | DVD |
5046 | 15 | H15.11.18 | 国立情報学研究所 軽井沢土曜懇話会 | 「源氏物語の色」吉岡幸雄(染織家) | AB | 100 | 吉岡幸雄 | DVD |
5045 | 15 | H15.11.11 | 国立情報学研究所 軽井沢土曜懇話会 | 「我が国の教育改革の軌跡と世界の動き」佐藤禎一(日本学術振興会理事長) | AB | 100 | 佐藤禎一 | DVD |
5044 | 15 | H15.11.5 | 河合隼雄文化庁長官講演特別番組 | 講演「女と男の働き方の文化」河合隼雄(内閣府男女共同参画局推進課) | ABC | 60 | 河合隼雄 | DVD |
5043 | 15 | H15.10.31 | 岐阜県総合教育センタ− 特別研修講座 | 「第2回重点講話:これからの学力をどうとらえ、どう育てるか」市川伸一(東京大学大学院教授) | ABC | 100 | 市川伸一 | DVD |
5042 | 15 | H15.9.26 | 岐阜県立岐山高等学校 ス−パサイエンス 先端科学講座 | 「材料の強さの話」長谷川典彦(岐阜大学教育学部教授) | ABC | 120 | 長谷川典彦 | DVD |
5041 | 15 | H15.9.15 | 科学史学校 | 「ものをはかることの歴史−ユ−ラシア大陸における計量のはじまり−」岩田重雄(全日本計量史学会会長) | AB | 150 | 岩田重雄 | DVD |
5040 | 15 | H15.9.15 | 科学史学校 | 「サイクロトロン」日野川静枝(拓殖大学) | AB | 130 | 日野川静枝 | DVD |
5039 | 15 | H15.9.2 | 科学史学校(国立科学博物館) | 「漢訳西洋暦算書と和算」小林龍彦(前橋工科大学) | AB | 120 | 小林龍彦 | DVD |
5038 | 15 | H15.9.2 | 科学史学校 | 「知的財産権をめぐる技術史」名和小太郎(国際大学グロ−コムセンタ−) | AB | 120 | 名和小太郎 | DVD |
5037 | 15 | H15.8.7 | 岩見沢市教育委員会 「小、中教師のためのカウンセリング対話法」(1) | 「「小、中教師のためのカウンセリング対話法」−教職員のストレス・マネ−ジメント−」?宗像恒次(筑波大学保健学博士) | ABC | 90 | 宗像恒次 | VHS DVD |
5036 | 15 | H15.7.17 | ス−パ−サイエンスハイスク−ルフォ−ラム特別講演 小柴昌俊 | 特別講演 小柴昌俊、サイエンストーク、ディスカッション | A | 215 | 小柴昌俊 他 |
DVD |
5035 | 15 | H15.7.8 | 小柴昌俊先生特別講演 「物理屋になりたかったんだよ」 | 「物理屋になりたかったんだよ」 小柴 昌俊(東京大学名誉教授) | A | 90 | 小柴昌俊 | DVD |
5034 | 15 | H15.6.30 | 北海道立教育研究所 学習指導I研修講座 「これからの小学校教育」(2) | 「これからの小学校教育」大熊徹(東京学芸大学教授) | ABC | 80 | 大熊徹 | VHS |
5033 | 15 | H15.6.30 | 北海道立教育研究所 学習指導I研修講座 「これからの小学校教育」(1) | 「これからの小学校教育」大熊徹(東京学芸大学教授) | ABC | 80 | 大熊徹 | VHS |
5032 | 15 | H15.6.26 | 岐阜県立岐山高等学校 「ス−パ−サイエンス」記念講演会 | 「セラミック技術研究所の研究成果について」平井敏夫(岐阜県セラミックス技術研究所研究開発部長) | ABC | 90 | 平井敏夫 | VHS |
5031 | 15 | H15.6.23 | 北海道立教育研究所 情報教育・第2期(小・中学校)研修講座 「学校教育におけるインターネット活用の在り方」(2) | 「学校教育におけるインタ−ネット活用の在り方」田中博之(大阪教育大学助教授) | A | 70 | 田中博之 | VHS |
5030 | 15 | H15.6.23 | 北海道立教育研究所 情報教育・第2期(小・中学校)研修講座 「学校教育におけるインターネット活用の在り方」(1) | 「学校教育におけるインタ−ネット活用の在り方」田中博之(大阪教育大学助教授) | A | 80 | 田中博之 | VHS |
5029 | 15 | H15.6.16 | 北海道立教育研究所 在り方生き方指導(高等学校)研修講座 「在り方生き方指導の意義と役割」(2) | 「在り方生き方指導の意義と役割」藤田晃之(筑波大学助教授) | ABC | 80 | 藤田晃之 | VHS |
5028 | 15 | H15.6.16 | 北海道立教育研究所 在り方生き方指導(高等学校)研修講座 「在り方生き方指導の意義と役割」(1) | 「在り方生き方指導の意義と役割」藤田晃之(筑波大学助教授) | ABC | 80 | 藤田晃之 | VHS |
5027 | 15 | H15.6.9 | 北海道立教育研究所 道徳教育(小学校)研修講座(2) | 「道徳教育の在り方」七條正典(香川大学教授) | ABC | 80 | 七條正典 | VHS |
5026 | 15 | H15.6.9 | 北海道立教育研究所 道徳教育(小学校)研修講座(1) | 「道徳教育の在り方」七條正典(香川大学教授) | ABC | 80 | 七條正典 | VHS |
5025 | 15 | H15.6.2 | 北海道立教育研究所 教育課程経営(高等学校)研修講座 「教育課程経営の課題と展望」(2) | 「教育課程経営の課題と展望」山ア保寿(信州大学教授) | ABC | 80 | 山ア保寿 | VHS |
5024 | 15 | H15.6.2 | 北海道立教育研究所 教育課程経営(高等学校)研修講座 「教育課程経営の課題と展望」(1) | 「教育課程経営の課題と展望」山ア保寿(信州大学教授) | ABC | 80 | 山ア保寿 | VHS |
5023 | 15 | H15.5.26 | 北海道立教育研究所 学級経営(中学校)研修講座 「中学校における学級経営の課題と展望」(2) | 「中学校における学級経営の課題と展望」堀内一男(跡見学園女子大学教授) | ABC | 80 | 堀内一男 | VHS |
5022 | 15 | H15.5.26 | 北海道立教育研究所 学級経営(中学校)研修講座 「中学校における学級経営の課題と展望」(1) | 「中学校における学級経営の課題と展望」堀内一男(跡見学園女子大学教授) | ABC | 80 | 堀内一男 | VHS |
5021 | 15 | H15.5.19 | 北海道立教育研究所 複式・学校経営研修講座 「今日的な学校教育の動向」(2) | 「今日的な学校教育の動向」小松郁夫(国立教育政策研究所) | ABC | 80 | 小松郁夫 | VHS |
5020 | 15 | H15.5.19 | 北海道立教育研究所 複式・学校経営研修講座 「今日的な学校教育の動向」(1) | 「今日的な学校教育の動向」小松郁夫(国立教育政策研究所) | ABC | 80 | 小松郁夫 | VHS |
5019 | 15 | H15.5.9 | (財)日本視聴覚教育協会 「情報発信におけるメディアリテラシーワークショップ〜エル・ネッターをめざして〜」 | 「メディアリテラシ−・ワ−クショップの学習課題」吉田広毅(常葉大学専任講師)「実習の様子」「作品紹介」 | ABC | 80 | 吉田広毅 | VHS |
5018 | 15 | H15.5.8 | (財)日本視聴覚教育協会 「情報発信におけるメディアリテラシーワークショップ〜エル・ネッターをめざして〜」 | 「情報発信におけるメディアリテラシ−」平沢?茂(文京大学教授)「著作権・用語について」坂井知志(常磐大学助教授)「エル・ネットの現状とこれからの課題」香川徹(前文部科学省学習情報政策課教育メディア調査官) | ABC | 110 | 坂井知志 香川徹 |
VHS |
5017 | 15 | H15.4.25 | 科学技術週間特別行事 「田中耕一氏特別講演」(基盤政策課) | 「科学技術の発展に貢献する質量分析」 | A | 40 | 田中耕一 | VHS |
5016 | 15 | H15.4.14 | 家庭教育ビデオ 「こころの応援歌 親子で育む「素晴らしき思春期」」(男女共同参画学習課) | こころの応援歌「親子で育む「素晴らしき思春期」」大平光代(弁護士) | A | 30 | 大平光代 | VHS |
5015 | 14 | H15.3.7 | (財)日本視聴覚教育協会 | 情報発信におけるメディアリテラシ− ワ−クショップ | ABC | 70 | VHS | |
5014 | 14 | H15.2.24 | エル・ネットワークショップ 「VSAT局を活用してみよう」第3回 | 「岡山県教育センタ−の事例」「大学独自での番組制作の実際」坂井知志(常磐大学助教授)「エル・ネットの送信申し込み手続きについて」 | ABC | 40 | 坂井知志 | VHS |
5013 | 14 | H15.2.20 | エル・ネットワークショップ 「VSAT局を活用してみよう」第2回 | 「エル・ネットの構成と機能−VSAT局を中心に−」石島利男(教員研修センター)「エル・ネットにおける映像制作の実際」?田中伸幸(財団法人衛星通信教育振興協会総務部長) | ABC | 40 | 石島利男 田中伸幸 |
VHS |
5012 | 14 | H15.2.18 | エル・ネットワークショップ 「VSAT局を活用してみよう」第1回 | 「エル・ネットの現状とこれからの課題」香川徹(文部科学省)「エル・ネットを活用した生涯学習講座の企画立案」?山本恒夫(大学評価・学位授与機構教授) | ABC | 40 | 香川徹 山本恒夫 |
VHS |
5011 | 14 | H14.11.1 | 晴れの国おかやまアワ−特別番組 「総合的な学習の時間研修講座(マルチメディアプロジェクト)」 | 「情報教育実践の新しい展開」堀田龍也(静岡大学) | ABC | 60 | 堀田龍也 | VHS |
5010 | 14 | H14.10.23 | 北海道立教育研究所 道徳教育(中)研修講座(1) | 「在り方生き方指導の意義と役割」横山利弘(関西学院大学教授)(1) | AB | 110 | 横山利弘 | VHS |
5009 | 14 | H14.10.23 | 北海道立教育研究所 道徳教育(中)研修講座(2) | 「在り方生き方指導の意義と役割」横山利弘(関西学院大学教授)(2) | AB | 70 | 横山利弘 | VHS |
5008 | 14 | H14.9.9 | 北海道立教育研究所 学習指導II研修講座(2) | 「これからの小学校教育」北俊夫(岐阜大学教授) | AB | 80 | 北俊夫 | VHS |
5007 | 14 | H14.9.9 | 北海道立教育研究所 学習指導II研修講座(1) | 「これからの小学校教育」北俊夫(岐阜大学教授) | AB | 80 | 北俊夫 | VHS |
5006 | 14 | H14.8.30 | 岐阜県総合教育センター 重点講話 「教育におけるさまざまな今日的課題について」 | 「「総合的な学習の時間」の編成と展開」吉崎静夫(日本女子大学人間社会学部教授) | ABC | 100 | 吉崎静夫 | VHS |
5005 | 14 | H14.7.11 | 全国教育研究所連盟 「教育課題等研究協議会」シンポジウム | 「新しい教育課程における −環境・情報・国際理解教育−の在り方」山極隆、児島邦宏、北俊夫、清水靜海、梶田叡一 | ABC | 120 | 山極隆 他 | VHS |
5004 | 14 | H14.7.11 | 全国教育研究所連盟 「教育課題等研究協議会」講演 | 「記念講演」梶原拓(岐阜県知事、東京大学講師) | ABC | 120 | 梶原拓 | VHS |
5003 | 13 | H13.11.14 | 岡山県教育センター エル・ネットライブ研修講座 | 「第二回総合的な学習の時間の評価観点・規準の設定」 | ABC | 60 | VHS | |
5002 | 13 | H13.11.5 | 岡山県教育センター 「定期教育相談の進め方」 | 「定期教育相談の進め方」 | ABC | 50 | VHS | |
5001 | 13 | H13.10.31 | 岡山県教育センター エル・ネットライブ研修講座 | 「第一回総合的な学習の時間の評価観点・規準の設定」 | ABC | 60 | SVHS | |
5000 | 13 | H13.8.29 | 岐阜県総合教育センター 重点講話 「情報化社会に対する学校教育」 | 「情報化社会に対する学校教育」 | ABC | 110 | 赤堀侃司 | SVHS |
ID | 年度 | 放送日 | 番組名・講座名・送信局等 | タイトル・内容等 | 著作権レベル | 時間 | 講師等 | メディア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5537 | 18 | H18.12.14 | ぴぁねっと岩見沢 「ダメ!絶対ダメ!」 「たのしいさんすう」 「情報を役立てる人々」 | 「ダメ!絶対ダメ!」 「たのしいさんすう」 「情報を役立てる人々」 | ABC | 70 | DVD | |
5536 | 18 | H18.11.28 | ぴぁねっと岩見沢 「市の人たちの仕事とくらし」 「ジェイソンの英語わーるど4」 「わたしたちのくらしと税」 「遠隔学習をはじめよう(小学校)」 | 「市の人たちの仕事とくらし」 「ジェイソンの英語わーるど4」 「わたしたちのくらしと税」 「遠隔学習をはじめよう(小学校)」 | ABC | 100 | DVD | |
5535 | 18 | H18.09.28 | ぴぁねっと岩見沢 「高校ってどんなところ1」 「高校ってどんなところ2」 「昔のくらしとまちづくり」 「台風と天気の変化」 | 「高校ってどんなところ1」 「高校ってどんなところ2」 「昔のくらしとまちづくり」 「台風と天気の変化」 | ABC | 90 | DVD | |
5534 | 18 | H18.09.07 | ぴぁねっと岩見沢 「消防の仕事」 「食料生産を支える人々」 「楽しい食事を工夫しよう」 「ジェイソンの英語わーるど3」 | 「消防の仕事」 「食料生産を支える人々」 「楽しい食事を工夫しよう」 「ジェイソンの英語わーるど3」 | ABC | 90 | DVD | |
5533 | 18 | H18.06.29 | ぴぁねっと岩見沢 「もっと楽しくインターネット」 「まちをたんけんしよう(1)」 「ごみはどこへ」 「まちをたんけんしよう(2)」 「情報モラルを学ぼう」 | 「もっと楽しくインターネット」 「まちをたんけんしよう(1)」 「ごみはどこへ」 「まちをたんけんしよう(2)」 「情報モラルを学ぼう」 | ABC | 140 | DVD | |
5532 | 17 | H18.3.17 | チャンネルとやま 「とやま教育の今」第22回、第23回、 第26回 ; 「ふるさとシアター」第14回 | 第22回 「小・中学校の特別支援教育コーディネーター養成講座−子ども一人一人の特別な教育的ニーズに対応する体制を目ざして」 第23回 「理科教育講座(小学校)」 第26回 「小学校英語活動研修会」 第14回 「ふるさとをみつめて−旬の映像より−」 | AB | 80 | DVD | |
5531 | 17 | H18.2.16 | ぴぁねっと岩見沢 「英語わーるど「動物の鳴き声」」 「課題研究発表会」 「日本と関係の深い国々」 | 「英語わーるど「動物の鳴き声」」 「課題研究発表会」 「日本と関係の深い国々」 | ABC | 90 | DVD | |
5530 | 17 | H17.12.21 | ぴぁねっと岩見沢 「ダメ!絶対ダメ!」 「楽しい算数」 「情報を役立てる人々」 「もっと楽しくインターネット」 | 「ダメ!絶対ダメ!」 「楽しい算数」 「情報を役立てる人々」 「もっと楽しくインターネット」 | ABC;A | 90 | DVD | |
5529 | 17 | H17.12.2 | チャンネルとやま 「ふるさとシアター」 第12回、第13回 | 第12回 「ふるさと発見!ビデオコンテスト」 第13回 「よみがえる勝興寺 大伽藍−本堂修復の軌跡−」 | AB;A | 40 | DVD | |
5528 | 17 | H17.11.24 | ぴぁねっと岩見沢 「台風と天気の変化」 「英語わーるど 「ハロウィーン」」 「わたしたちのくらしと税」 「市の人たちのくらし−プラスチック工場の仕事−」 | 「台風と天気の変化」 「英語わーるど 「ハロウィーン」」 「わたしたちのくらしと税」 「市の人たちのくらし−プラスチック工場の仕事−」 | ABC | 100 | DVD | |
5527 | 17 | H17.9.28 | ぴぁねっと岩見沢 「情報モラルを学ぼう」 「楽しい食事を工夫しよう」 「高校ってどんなところ1」 「高校ってどんなところ2」 「地域に残る昔〜記念碑を訪ねて〜」 | 「情報モラルを学ぼう」 「楽しい食事を工夫しよう」 「高校ってどんなところ1」 「高校ってどんなところ2」 「地域に残る昔〜記念碑を訪ねて〜」 | ABC | 130 | DVD | |
5526 | 17 | H17.7.21 | ぴぁねっと岩見沢 「消防の仕事」 「イドリスの英語わーるど テーマ「夏休み」」 | 「消防の仕事」 「イドリスの英語わーるど テーマ「夏休み」」 | ABC | 40 | DVD | |
5525 | 17 | H17.6.30 | ぴぁねっと岩見沢 「まちをたんけんしよう(1)」 「水はどこから」 「まちをたんけんしよう(2)」 「ごみはどこへ」 「米つくりの工夫」 | 「まちをたんけんしよう(1)」 「水はどこから」 「まちをたんけんしよう(2)」 「ごみはどこへ」 「米つくりの工夫」 | ABC | 120 | DVD | |
5524 | 16 | H17.2.25 | チャンネルとやま 「とやま教育の今」第19回 「ふるさとシアター」第10回 | 「学校における教育活動の支援−生徒実習から−」 「いつでもどこでも映像を!〜ユビキタスの時代〜「とやまデジタル映像ライブラリー」」 | AB | 40 | DVD | |
5523 | 16 | H17.2.24 | ぴぁねっと岩見沢 「課題研究発表会」 「イドリスの英語わーるど6」 「日本とつながりの深い国々」 | 「課題研究発表会」 「イドリスの英語わーるど6」 「日本とつながりの深い国々」 | ABC | 80 | DVD | |
5522 | 16 | H16.12.17 | チャンネルとやま 「ふるさとシアター」 第9回 ;「とやま教育の今」 第17回、第18回 | 郷土学習教材「チューリップとともに」 「6年次教職員研修−ボランティア体験」 「学校への支援活動」 | AB | 110 | DVD | |
5521 | 16 | H16.12.16 | ぴぁねっと岩見沢 「ダメ!絶対ダメ!」 「楽しい算数」 「イドリスの英語わーるど 5 」 | 「ダメ!絶対ダメ!」 「楽しい算数」 「イドリスの英語わーるど 5 」 | ABC | 70 | DVD | |
5520 | 16 | H16.11.26 | ぴぁねっと岩見沢 「情報を役立てる人々」 「イドリスの英語わーるど4」 「市の人たちの仕事とくらし〜工場の仕事〜」 「わたしたちのくらしと税金」 | 「情報を役立てる人々」 「イドリスの英語わーるど4」 「市の人たちの仕事とくらし〜工場の仕事〜」 「わたしたちのくらしと税金」 | ABC | 100 | DVD | |
5519 | 16 | H16.10.21 | ぴぁねっと岩見沢 「台風と天気の変化」 「イドリスの英語わーるど3」 「落ち葉のゆくえ」 | 「台風と天気の変化」 「イドリスの英語わーるど3」 「落ち葉のゆくえ」 | ABC | 80 | DVD | |
5518 | 16 | H16.10.1 | チャンネルとやま 「ふるさとシアター」 第7回、第8回 | 第7回 「富山県の伝統工芸や産業」 第8回 「とやまの四季」 | AB | 60 | DVD | |
5517 | 16 | H16.9.22 | ぴぁねっと岩見沢 「高校ってどんなところ1」 「高校ってどんなところ2」 「とんぼについて調べよう」 「イドリスの英語ワールド(2)「色」」 | 「高校ってどんなところ1」 「高校ってどんなところ2」 「とんぼについて調べよう」 「イドリスの英語ワールド(2)「色」」 | ABC | 90 | DVD | |
5516 | 16 | H16.8.26 | ぴぁねっと岩見沢 「イドリスの英語ワールド(1)「アメリカの夏休み」」 「ごみはどこへ」 「楽しい食事を工夫しよう」 「お話の時間」 | 「イドリスの英語ワールド(1)「アメリカの夏休み」」 「ごみはどこへ」 「楽しい食事を工夫しよう」 「お話の時間」 | ABC&A | 90 | DVD | |
5515 | 16 | H16.6.24 | ぴぁねっと岩見沢 「まちをたんけんしよう(1)&(2)」 「食料生産を支える人々〜米づくりの工夫〜」 「みつめようわたしたちのまち〜図書館〜」 | 「まちをたんけんしよう(1)&(2)」 「食料生産を支える人々〜米づくりの工夫〜」 「みつめようわたしたちのまち〜図書館〜」 | ABC | 100 | DVD | |
5514 | 15 | H16.3.12 | チャンネルとやま とやま教育の今 第16回 富山県総合教育センター調査研究発表会(2) | 発表3「算数・数学科に関する学習教材の研究」 発表4「理科に関する学習教材の研究」 発表5「高等学校工業科に関する学習教材の研究」 | AB | 110 | DVD | |
5513 | 15 | H16.3.5 | チャンネルとやま 「とやま教育の今」第15回 富山県総合教育センター調査研究発表会(1) | 発表1「効果的な少人数授業の在り方の研究」 発表2「児童の社会性に関する調査研究」 | AB | 80 | DVD | |
5512 | 15 | H16.2.27 | チャンネルとやま 「とやま教育の今」第13・14回 | 「初任者研修会で作成した教材・教具の発表会」「ふるさとを見つめて〜旬の映像より〜」 | AB | 50 | DVD | |
5511 | 15 | H16.2.19 | ぴぁねっと岩見沢 「イドリスの英語ワールド〜クリスマス〜」「イドリスの英語ワールド〜お天気〜」「ふるさと岩見沢の魅力」 | 「イドリスの英語ワールド〜クリスマス〜」「イドリスの英語ワールド〜お天気〜」「ふるさと岩見沢の魅力」 | ABC | 70 | DVD | |
5510 | 15 | H16.1.9 | チャンネルとやま 「とやま教育の今」第10、11、12回 | 「富山県総合教育センタ−教職員研修から」「明日を担う子どもたち−子どもとやま県議会」「富山県総合教育センタ−情報研修から」 | AB | 100 | DVD | |
5509 | 15 | H15.11.25 | 晴れの国おかやまアワ−(7)平成14年度長期研修員研究成果発表 平成15年度所員研究成果発表 | 「学習意欲を高めるWeb教材の開発と活用に関する研究」「児童が主体的に情報手段を活用できる学習環境づくりに関する一考察」「授業シーンにおける情報教育の実践と評価」「高等学校における情報教育推進のための岡山県の取り組み」 | ABC | 60 | DVD | |
5508 | 15 | H15.11.18 | 晴れの国おかやまアワ−(6)平成14年度長期研修員研究成果発表 平成14年度所員研究成果発表 | 「数学を活用する能力を高めるための指導方法の研究」「実践的コミュニケーション能力と評価」「積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成に関する研究」「個性を伸ばす選択数学の学習」 | ABC | 60 | DVD | |
5507 | 15 | H15.11.12 | 晴れの国おかやまアワ− 岡山教育週間特別番組 「中和中学校との遠隔授業(理科)」 | 「中和中学校との遠隔授業(理科)」 | ABC | 80 | DVD | |
5506 | 15 | H15.11.11 | 晴れの国おかやまアワ−(5)平成14年度長期研修員研究成果発表 平成14年度所員研究成果発表 | 「よりよく問題を解決するための話し合いプログラムの作成」「総合的な学習の時間における自ら学ぶ意欲を高める支援に関する研究」「課題追求における想像力の育成を目指した総合的な学習の時間の在り方」「実感を伴った学びを創り、自己の生き方に迫る総合的な学習の時間の在り方」「小・中・高等学校家庭科における体験的な学習に関する研究」 | ABC | 60 | DVD | |
5505 | 15 | H15.10.23 | ぴぁねっと岩見沢 「ダメ!絶対ダメ!わたしたちのくらしと税」 | 「ダメ!絶対ダメ!わたしたちのくらしと税」 | ABC | 30 | DVD | |
5504 | 15 | H15.10.16 | ぴぁねっと岩見沢 「イギリスの英語わ−るど1 昔の生活の道具」 | 「イギリスの英語わ−るど1 昔の生活の道具」 | ABC | 30 | DVD | |
5503 | 15 | H15.7.25 | エル・ネット「チャンネルとやま」 ふるさとシアター第5回 | 「ふるさとへの思い」 | AB | 30 | DVD | |
5502 | 15 | H15.5.15 | 岐阜県立岐山高等学校 「ス−パ−サイエンス」記念講演会 | 「遺伝、遺伝子、そしてゲノム −君たちは何故親に似ているのか−」黒木登志夫(岐阜大学学長) | ABC | 100 | 黒木登志夫 | VHS |
5501 | 15 | H15.4.16 | 岩見沢市教育委員会 「くらしの安全を守る(1)〜けいさつの仕事〜」 | 小学4年生向けに、交通安全など警察の仕事について学習する学校教育番組 | ABC | 20 | VHS | |
5500 | 14 | H14.9.13 | チャンネルとやま 「とやま教育の今」第4回 | 新実習船「雄山丸」就航 | AB | 20 | VHS |