小学校における教育用コンテンツ集

開発コンテンツ教科書名 東京書籍 開隆堂 開隆堂版はこちらから
平成17年度〜19年度の教科書対応の家庭科コンテンツを開発しました。東京書籍版と開隆堂版を公開します。授業等でご活用ください。
家庭科編(平成17〜19年度対応 東京書籍版)
大単元 中単元・小単元 コンテンツ 動画 静止画
右手用 左手用
1 見つめよう!家庭生活 家庭の仕事を見つめよう    
できる仕事をふやそう
家族とお茶を楽しもう
身の回りを便利に美しくしよう
さいほう用具を使おう
やってみよう
家族とお茶を楽しもう

ほうちょうの使い方(右手用)
持ち方
持ち方
指の置き方(良い例)
指の置き方(良い例)
指の置き方(悪い例)
指の置き方(悪い例)
ほうちょうの使い方(左手用)
持ち方
持ち方
指の置き方(良い例)
指の置き方(良い例)
指の置き方(悪い例)
指の置き方(悪い例)
果物を切る(右手用)
オレンジを切る
オレンジを切る
キウイフル−ツを切る
キウイフル−ツを切る
バナナを切る
バナナを切る
果物を切る(左手用)
オレンジを切る
オレンジを切る
キウイフル−ツを切る
キウイフル−ツを切る
バナナを切る

バナナを切る
やってみよう
身の回りをきれいにしよう
やってみよう
ボタンつけ
ボタンをつける(右手用)
2つ穴ボタン
2つ穴ボタン
4つ穴ボタン
4つ穴ボタン
ボタンをつける(左手用)
2つ穴ボタン
2つ穴ボタン
4つ穴ボタン
4つ穴ボタン
やってみよう
玉結び・玉どめ・ぬいとり・なみぬい
右手用
玉結び(ぬい始め)
玉結び(ぬい始め)
玉どめ(ぬい終わり)
玉どめ(ぬい終わり)
なみぬい

なみぬい
左手用
玉結び(ぬい始め)
玉結び(ぬい始め)
玉どめ(ぬい終わり)
玉どめ(ぬい終わり)
なみぬい
なみぬい
授業用スライド(PP版)
くふうして仕事を続けよう    
自由研究例
「小物をつくろう」
「フル−ツ白玉をつくろう」
 
2 料理って楽しいね!おいしいね! 一日の食事を調べよう    
たまごや野菜を調理しよう
調理の計画を立てよう
たまごや野菜を調理しよう
つくってみよう
ゆでたまご
つくってみよう
ゆで野菜のサラダ
野菜の洗い方
トマトを洗う
トマトを洗う
ブロッコリ−を洗う
ブロッコリ−を洗う
きゅうりを洗う
きゅうりを洗う
ほうれんそうを洗う
ほうれんそうを洗う
キャベツを洗う
キャベツを洗う
つくってみよう
いりたまご
つくってみよう
野菜いため
右手用
にんじんを切る
にんじんを切る
たまねぎを切る
たまねぎを切る
ピ−マンを切る
ピ−マンを切る
キャベツを切る
キャベツを切る
左手用
にんじんを切る
にんじんを切る
たまねぎを切る
たまねぎを切る
ピ−マンを切る
ピ−マンを切る
キャベツを切る

キャベツを切る
なぜ食べるのか考えよう    
3 ぬって!使って!楽しい生活 くらしの中の布製品を探そう    
つくり方を調べよう
どのようにできているのかな
製作計画を立てよう
ミシンの使い方
やってみよう
ミシンの使い方を練習してみよう
楽しくつくってたくさん使おう つくってみよう
ランチョンマッ
右手用
布のたち方
布のたち方
まち針のうち方
まち針のうち方
いろいろなぬい方
なみぬい
なみぬい
本返しぬい
本返しぬい
半返しぬい
半返しぬい
かがりぬい
かがりぬい
布はしの始末
ピンキングばさみで切る
ピンキングばさみで切る
左手用
まち針のうち方
まち針のうち方
いろいろなぬい方
なみぬい
なみぬい
本返しぬい
本返しぬい
半返しぬい
半返しぬい
かがりぬい

かがりぬい
つくってみよう
エプロン
アイロンの使い方
アイロンをかける
アイロンをかける
左手用
アイロンをかける

アイロンをかける
自由研究例
「家族とティ−タイム」  
4 くふうしよう!かしこい生活 身の回りの物を見直そう    
身の回りをきれいにしよう
整理・整とんをしよう
そうじをしよう
 
不要になった物を生かそう    
品物の買い方を考えよう
計画的に買うくふう
買い方のくふう
   
環境を考え、家庭生活をくふうしよう
 
自由研究例 「環境マップをつくろう!」ほか
生活時間を見直してみよう  
5 見直そう!毎日の食事 どんな食べ物を食べているのかな    
ごはんとみそしるをつくろう つくってみよう
ごはん
つくってみよう
みそしる
右手用
だいこんを切る
だいこんを切る
油あげを切る
油あげを切る
ねぎを切る
ねぎを切る
左手用
だいこんを切る
だいこんを切る
油あげを切る
油あげを切る
ねぎを切る

ねぎを切る
おかずの必要性を考えよう    
6 つくろう!さわやか生活 暑い季節を気持ちよく過ごそう    
衣服の着方を考えよう    
衣服の手入れをしよう やってみよう
洗たくをしよう
手洗いをする
すすぐ・しぼる
すすぐ・しぼる
手洗いをする
すすぐ・しぼる

すすぐ・しぼる
生活に役立つ物をつくろう
発表交流会をしよう
つくってみよう
ナップザック
 
つくってみよう
クッションカバ−
 
つくってみよう
ミニト−トバック
 
自由研究例
「わたしの夏のおもてなし計画」  
7 まかせてね!きょうのごはん 食べ物の組み合わせを考えよう    
家族の喜ぶおかずをつくろう
バランスのよい食事を考えよう
おかずづくりの計画を立てよう
つくってみよう
家族の喜ぶおかず
右手用
野菜のベ−コン巻き
さやいんげんのすじをとる
さやいんげんのすじをとる
にんじんを切る
にんじんを切る
えのきだけを切る
えのきだけを切る
マカロニナポリタン
たまねぎを切る
たまねぎを切る
にんじんを切る
にんじんを切る
ピ−マンのたねを取る

ポテトサラダ
にんじんを切る
にんじんを切る
きゅうりを切る
きゅうりを切る
じゃがいもの皮をむく
じゃがいもの皮をむく
じゃがいもを切る

じゃがいもを切る
左手用
野菜のベ−コン巻き
さやいんげんのすじをとる
さやいんげんのすじをとる
にんじんを切る
にんじんを切る
えのきだけを切る
えのきだけを切る
マカロニナポリタン
たまねぎを切る
たまねぎを切る
にんじんを切る
にんじんを切る
ピ−マンのたねを取る
ポテトサラダ
にんじんを切る
にんじんを切る
きゅうりを切る

きゅうりを切る
じゃがいもを切る

じゃがいもを切る
楽しい食事をくふうしよう    
8 くふうしよう!季節に合うくらし 季節に合うくらしを考えよう    
快適な住み方をくふうしよう
発表交流会をしよう
   
自由研究例
「わが家であったかパ−ティ−」
「フリ−スでリフォ−ム」
 
9 伝えよう!ありがとうの気持ち できるようになったことをふり返ろう    
家庭へ地域へふれ合いを広げよう    
わたしの気持ちを伝えよう    
これからの生活に向けて  

家庭科編(平成17〜19年度対応 開隆堂版)
大単元 中・小単元 コンテンツ 動画 静止画
右手用 左手用
身の回りを見つめてみよう 1 どのように生活しているかな 1日の生活を見つめてみよう  
家族と協力して生活しよう  
自分ができる仕事を増やそう
2 わたしにできることをやってみよう かんたんな調理をしてみよう
@野菜の調理の計画を立てよう
A衛生と安全に気をつけて調理しよう
B試食し、あとかたづけをしよう
右手用
ほうちょうの取りあつかい方
ほうちょうの持ち方
ほうちょうの持ち方
材料のおさえ方と切り方(良い例)

材料のおさえ方と切り方(良い例)
材料のおさえ方と切り方(悪い例)
材料のおさえ方と切り方(悪い例)
野菜サラダを作ってみよう
キャベツの葉を洗う
キャベツの葉を洗う
キャベツを切る
キャベツを切る
トマトを洗う
トマトを洗う
ブロッコリ−を洗う
ブロッコリ−を洗う
左手用
ほうちょうの取りあつかい方
ほうちょうの持ち方
ほうちょうの持ち方
材料のおさえ方と切り方(良い例)
材料のおさえ方と切り方(良い例)
材料のおさえ方と切り方(悪い例)
材料のおさえ方と切り方(悪い例)
野菜サラダを作ってみよう
キャベツを切る

キャベツを切る
身の回りを整理・整とんしてみよう
@自分の生活の場所に目を向けよう
Aくふうして整理・整とんしよう
B不要品の活用や、ごみのしまつをしよう
 
針と糸を使ってみよう
@針と糸に慣れよう
A針と糸を使って作ってみよう
ネ−ムプレ−トを作ろう(右手用)
玉結びのしかた
玉結びのしかた
玉どめのしかた
玉どめのしかた
なみぬいのしかた
なみぬいのしかた
かがりぬいのしかた
かがりぬいのしかた
本返しぬいのしかた
本返しぬいのしかた
半返しぬいのしかた
半返しぬいのしかた
やってみよう
二つあなボタンのつけ方
二つあなボタンのつけ方
四つあなボタンのつけ方
四つあなボタンのつけ方
まち針のとめ方
まち針のとめ方
ネ−ムプレ−トを作ろう(左手用)
玉結びのしかた
玉結びのしかた
玉どめのしかた
玉どめのしかた
なみぬいのしかた
なみぬいのしかた
かがりぬいのしかた
かがりぬいのしかた
本返しぬいのしかた
本返しぬいのしかた
半返しぬいのしかた
半返しぬいのしかた
やってみよう
二つあなボタンのつけ方
二つあなボタンのつけ方
四つあなボタンのつけ方
四つあなボタンのつけ方
まち針のとめ方

まち針のとめ方
☆チャレンジコ−ナ−  
作ってみよう、調べてみよう 1 布で作ってみよう 布で作る物を考えよう
@布について調べてみよう
A布で作る物の計画を立てよう
布はしのしまつのしかた
ピンキングばさみを使う
ピンキングばさみを使う
ミシンを使ってみよう
楽しく作って使おう ぬい方をくふうして作ろう
アイロンを使う
アイロンを使う
左手用
アイロンを使う
アイロンを使う
2 作っておいしく食べよう ごはんとみそしるを作ってみよう
@ごはんをたいてみよう
Aみそしるを作ってみよう
みそしるをつくる
ねぎを切る
ねぎを切る
油あげを切る
油あげを切る
だいこんを切る

だいこんを切る
左手用
ねぎを切る
ねぎを切る
油あげを切る

油あげを切る
だいこんを切る
だいこんを切る
どんなものを食べているのだろう  
バランスのよい食事をしよう  
☆チャレンジコ−ナ−  
くふうしてみよう 1 身の回りを気持ちよくしよう 身の回りのよごれを調べてみたら
クリ−ン作戦を立て、実行しよう  
2 快適な住まい方を考えよう 住まい方を見てみよう  
課題を決めて、調べよう  
3 家族とのふれあいを楽しもう 団らんの計画 右手用
りんごの皮をむく
りんごの皮をむく
りんごを切る
りんごを切る
りんごの切り方の工夫

りんごの切り方の工夫
左手用
りんごの切り方の工夫
りんごの切り方の工夫
学習を振り返ろう
生活に生かそう
 
☆チャレンジコ−ナ−  
計画的に生活しよう 1 生活を見直そう 朝の生活を見てみよう  
生活時間をくふうしよう  
朝食に合うおかずを作ろう
@どんな食事にするかを考えよう
A材料をそろえよう
Bゆでたり、いためたりしよう
Cくふうしてみよう
右手用
三色野菜の油いため
にんじんを切る
にんじんを切る
ピ−マンを切る
ピ−マンを切る
キャベツを切る
キャベツを切る
左手用
三色野菜の油いため
にんじんを切る
にんじんを切る
ピ−マンを切る
ピ−マンを切る
キャベツを切る
キャベツを切る
2 衣服を整えよう なぜ衣服を着るのだろう  
気持ちよく着るくふうをしよう 洗たくをしてみよう
すすぐ・しぼる
すすぐ・しぼる
洗たくをしてみよう
すすぐ・しぼる

すすぐ・しぼる
3 金銭や物の使い方を考えよう お金の使い方を考えよう  
物の使い方を見直そう  
☆チャレンジコ−ナ−  
生活に生かそう 1 生活を楽しくする物を作ろう 自分の作りたい物を考えよう  
製作の計画を立てよう  
くふうして製作しよう 右手用
布のたち方
布のたち方
布のたち方(アップ)
布のたち方(アップ)
楽しく使おう  
2 楽しい食事をくふうしよう 1食分の食事について考えよう
@食事について考えよう
A食事の計画を立てよう
B食事の計画を確かめよう
 
調理の計画を立てて作ろう 右手用
ポテトサラダ
じゃがいもの皮をむく
じゃがいもの皮をむく
左手用
ポテトサラダ
じゃがいもの皮をむく
じゃがいもの皮をむく
家族と楽しく食事をしよう  
☆チャレンジコ−ナ−  
よりよい生活をめざそう 地域とのつながりを広げよう 自分の生活や地域の生活を見つめてみよう  
自分にできることをやってみよう  
実行したことをまとめよう
ふれあいの輪を広げよう  
○これからの家庭生活と社会  

開発コンテンツ数 動画71 静止画70 計141 【H17.6.24現在】
なお、本コンテンツは、平成17年度総合教育センタ−長期研修生、科学産業教育室の川地里美先生(右手用コンテンツ)、情報教育室の瀬川美佐子先生(左手用コンテンツ)のお二人の撮影協力によるものです。