中学校社会/理科/英語の復習教材
中学校社会/理科/英語の5択・4択問題

基本情報
- 教材名1:中学校社会歴史(5択問題)
古代〜室町時代、
戦国〜江戸時代、
産業革命・明治維新〜現代
- 教材名2:中学校社会公民(4択問題)
- 教材名3:中学校理科(5択問題)
中学1年、
中学2年
- 教材名4:中学校英語(4択問題)
- 対象:中学校
- 種別:Flashで作る教材
- 公開:平成18年2月 歴史(〜江戸)・理科/平成19年1月 歴史(明治〜)・公民/平成19年2月 英語
- 開発者:岩手県立総合教育センター(担当:奥田昌夫、佐藤亥壱、須川和紀)
- 動作環境:Flashが表示できる環境

教材の内容
- 問題は10問ずつ出題します。(「公民」は45問、「英語」は25問を連続出題)
- 出題は毎回異なります。(「公民」「英語」を除く)
- 5択問題(「公民」「英語」は4択)から正解と思う番号をクリックします。
- 制限時間は1問15秒です。解答時間が短いほど高得点です。
- 最後に、総得点、正答率、解答時間が表示されます。
- 最後に、総得点、正答率、解答時間が表示されます。
- Flashなのでインストールが不要で、FlashPlayerがあればブラウザ上で作動します。
それでは復習問題に挑戦 ★5択・4択クイズ形式です! ※携帯版のページ
▲このページのトップに戻る