黄色のワクに入る言葉を考えてからタップ(クリック)して重要語句を確認しましょう。

*電子1個を放出するときに必要なエネルギーを イオン化エネルギー という。

*アンモニアの立体構造は  角錐である。

*窒素の原子価は  である。

*イオン化エネルギーが最大の原子は ヘリウム である。

*単体の融点が最高の元素は 炭素 である。

*強塩基と弱酸との中和滴定に用いる指示薬は フェノールフタレイン である。

*気体反応の法則を発見した人は ゲーリュサック 

*質量保存の法則を発見した人は ラボアジェ

*定比例の法則を発見した人は プルースト

*倍数比例の法則を発見した人は ドルトン


次へ  メニューへ
岩手県立総合教育センター