ラギング鎖では、複数の短いヌクレオチド鎖が断続的に複製され、DNAリガーゼと呼ばれる酵素によって連結される。


ラギング鎖の短いヌクレオチド鎖を岡崎フラグメントという。


DNAの複製では、もとのDNAの一方のヌクレオチド鎖が複製されたDNAにそのまま受け継がれる。このような複製を半保存的複製という。


真核生物のDNAの末端には、テロメアと呼ばれる特殊な塩基配列がある。


RNAのヌクレオチドを構成する糖はリボースである。


RNAのヌクレオチドを構成する塩基は、アデニン、グアニン、シトシンとウラシルである。


RNAは本のヌクレオチド鎖である。


RNAには、リボソームの構成成分となるrRNAがある。


tRNAは、リボソームに特定のアミノ酸を運搬するRNAである。


真核細胞では、転写は内で行われる。



前へ メニューへ 次へ   岩手県立総合教育センター