平成25年度 岩手県立総合教育センター長期研修生
研究発表資料集
 

 平成26年2月13日〜14日に開催した岩手県教育研究発表会で発表した研修指導主事や長期研修生の研究9主題を「平成25年度岩手県立総合教育センター教育研究第169号」として、掲載しています。各学校等でご活用ください。
リンクをクリックすると、PDFファイルが開きます。
No
(概要版)
領域 研究主題及び概要
h25_0405 理科指導 共同研究

小学校理科の学習指導要領に対応した教材開発に関する研究
−開発教材の紹介−【各領域】

矢巾町立矢巾東小学校 竹内 良子

発表資料1
発表資料2
補助資料

研究の概要
 小学校の教員にとって、校内研究・研修の少ない理科の授業で使える「開発教材集」と、その授業での活用を示した「活用資料」を作成しました。
 これらの指導資料は、学習指導要領改訂に伴い発刊された教科書に基づいたもので、観察・実験中心の理科授業の成立を目指し、授業から準備までの見通し等を示したものです。
キーワード
小学校 理科 学習指導要領 教材開発
h25_1103 情報モラル指導

スマートフォンにおける情報モラル指導に関する研究


盛岡市立見前南中学校  雫石 和志

研究の概要
 震災後、携帯電話の所持率が増えており、その中でもスマートフォンの割合が急増しています。スマートフォンは、コンピュータと同様の機能を持っており、メール、Web利用の他、アプリ、ゲームなど多様に活用できる半面、利用におけるプライバシーや情報セキュリティ面での課題もあります。そこで、スマートフォンの利用について、指導用教材を作成し体験的な学習活動を通して、安全・安心な情報機器の活用を考えさせる授業展開例の作成を行います。
キーワード
中学校 情報モラル スマートフォン
h25_1602 特別支援 共同研究

「共に学び、共に育つ教育」の推進に関する研究
―「交流籍」を活用した交流及び共同学習の取組の検証を通して―

岩手県立花巻清風支援学校 安達 史枝


補助資料
研究の概要
 平成24年度に実施した「交流籍」を活用した交流及び共同学習の取組の成果と課題を検証し、計画的・組織的に推進するための要件を明らかにしました。また、 その要件に即した具体的な手立ても含め、実践のポイント等を示した「交流及び共同学習ガイドブック」を作成しました。
キーワード
共同学習 交流籍 特別支援学校
h25_2101 校内研究 共同研究

高等学校におけるOJTの進め方に関する研究
−教員の授業力向上を目指した取組を通して−
岩手県立盛岡第二高等学校 畠山 隆行

ガイドブック
研究の概要
 今後見込まれる若手教員の大量採用に伴う人材育成の必要性等、学校においては、校内研修により、今まで以上に意図的・計画的・継続的に教員としての力量を高めていくことが求められます。
 この研究は、高等学校を対象とし、教員個々の自己啓発の取組を基盤としながら、同僚間での学び合いや教え合いの機会を設定する中で、校内における効果的なOJTの進め方を明らかにするものです。
キーワード
OJT 校内研究 授業力向上
戻るトップページに戻る

岩手県立総合教育センター
〒025-0395 岩手県花巻市北湯口第2地割82番1
TEL:0198-27-2711(代)
FAX:0198-27-3562(代)
© 2014 The General Education Center of Iwate.