お知らせ
2020.12.02 | 令和2年度(第64回)岩手県教育研究発表会のページを公開 岩手教育情報交流ネットから申込みをお願いいたします。 ※今回は新型コロナウイルス感染症対策のため収容人数を減らして開催いたしますので、参加者は、県内の教育関係者といたします。ご理解いただきますようお願いいたします。 |
2020.11.20 | コロナウィルス対策のお知らせを更新 |
新着情報
- 2021.01.20 業務推進に関する調査(全県調査)結果を公開
- 2021.01.15 刊行物「メールマガジン『教育センターニュース』139号」を公開
- 2020.12.23 刊行物「メールマガジン『教育センターニュース』138号」を公開
- 2020.12.23 教育研究岩手のページを更新
- 2020.12.23 令和2年度授業力向上研修講座受講の実施について
標記研修講座は、予定どおり実施しますので準備をお願いします。
(1)冬期は、大雪等による公共交通機関の乱れや道路の通行止め、交通渋滞等が予想されます。余裕を持って会場まで移動できるよう準備をしてください。
(2)本研修講座は、免許状更新講習を兼ねています。到着が遅れた場合は、認定試験の受験資格を失うことがあるのでご注意ください。
(3)災害等及び新型コロナウイルス感染症の状況により、変更等がある場合は改めて連絡します。
※災害等が発生した場合の研修講座の取扱いについて - 2020.12.21 令和2年度(第64回)岩手県教育研究発表会に係る申込み期間を延長いたしました。 【別表1】申込み状況(12/18)
- 2020.12.09 令和2年度授業力向上研修講座受講に係るお願い
(1)当日朝、必ず検温を行い、異常が無いことを確認のうえ受講してください。
(2)教育センター会場、生涯学習センター会場の受付は、正面玄関に行列ができないようにするため、各研修室で行います。事前に岩手教育情報交流ネットに掲載中の実施要項、名簿等を確認のうえ、最初の講義が行われる研修室に直接移動してください。
(3)教育センター会場、生涯学習推進センター会場の昼食を注文している方は、研修会場の正面玄関で食券購入をした後に、各研修室に移動してください。ただし、アイーナ会場の昼食は各自準備してください。 - 2020.12.02 令和2年度(第64回)岩手県教育研究発表会のページを公開
- 2020.11.20 コロナウィルス対策のお知らせを更新
- 2020.11.12 理科教育担当ページに動画教材を掲載
- 2020.10.20 教科領域教育担当の関連リンクページを更新
- 2020.10.15 「Facebook」を開設しました。
- 2020.10.14 刊行物「メールマガジン『教育センターニュース』137号」を公開
|更新履歴一覧|