6年社会「江戸時代の交通と産物」(幕府の政治と人々の成長)

戻る

● コンテンツ活用のねらい
 ・挿絵から人々の暮らしの変化に気づかせ,課題設定につなげる。
 ・五街道の整備や農業技術の進歩について,より深い理解を促す。

段階 主な学習活動 使用コンテンツ
導入 電子黒板上の教科書の挿絵(旅を楽しむ人々)について,書き込みをしながら話し合い,人々の暮らしの変化をとらえる。 教科書挿絵①
学習課題を設定する。
展開
前半
教科書の本文やグラフを読み取り,分かったことを発表し合う。
動画から,「備中ぐわ」「千歯こき」など,農業技術の進歩について理解を深める。 NHK動画「農業技術の進歩-中学」(1:22)
展開
後半
交通網の発達について,教科書の地図や挿絵,写真等から話し合い,動画によってさらに理解を深める。 教科書地図、挿絵(複数)
NHK動画「五街道」(1:18)
終末 学習課題についてまとめる。


挿絵から人々の暮らしの変化に気づかせる 動画から農業技術の進歩をとらえさせる 書き込みながら,交通網の発達について話し合い