中学校 社会科学習指導案 [一覧表 291件]

  ページの移動     [一覧表] [R5~29] [H28~21] [H20~8]

No ファイル名 学年 教科 単元名 主題・教材名 所属校 期日
291 jhsy2023101 1 社会 第 2 編 世界のさまざまな地域 第 2 章 ヨーロッパ州 岩手町立一方井中学校 令和5年10月31日
290 jhsy2023102 1 社会 世界の諸地域 2節 ヨーロッパ州(東京書籍 新しい社会 地理) 北上市立北上中学校 令和5年9月27日
289 jhsy2023103 1 社会 北アメリカ州 (教育出版 中学社会 地理 地域に学ぶ) 滝沢市立滝沢中学校 令和5年11月22日
288 jhsy2023104 1 社会 第 3 章中世の日本 1 節「武士の政権の成立」 花巻市立東和中学校 令和5年11月8日
287 jhsy2023105 1 社会 地理的分野 第2章 世界の諸地域 3節 アフリカ州 花巻市立宮野目中学校 令和5年11月7日
286 jhsy2023206 2 社会 第3章 日本の諸地域ー③近畿地方 一関市立千厩中学校 令和5年11月7日
285 jhsy2023207 2 社会 日本のさまざまな地域 第3章 日本の諸地域 4 中部地方 雫石町立雫石中学校 令和5年10月17日
284 jhsy2023208 2 社会 近代の産業と文化の発展 (教育出版 中学社会 歴史未来をひらく) 滝沢市立滝沢中学校 令和5年11月22日
283 jhsy2023209 2 社会 歴史的分野 第5章 開国と近代日本の歩み 1節 欧米における近代化の進展 花巻市立宮野目中学校 令和5年11月7日
282 jhsy2023210 2 社会 第3章日本の諸地域 3節近畿地方-都市・農村の変化と人々の暮らし- 2 内容のまとまり C(3)日本の諸地域 洋野町立種市中学校 令和5年11月1日
281 jhsy2023211 2 社会 第3章 日本の諸地域 「中部地方」 盛岡市立黒石野中学校 令和5年11月7日
280 jhsy2023312 3 社会 第4章 私たちの暮らしと経済(東京書籍 新しい社会公民) 北上市立北上中学校 令和5年9月27日
279 jhsy2023313 3 社会 第3章 私たちの暮らしと民主政治 1節 民主政治と日本の政治 18歳選挙権と私たち(教育出版) 久慈市立長内中学校 令和5年10月5日
278 jhsy2023314 3 社会 司法権の独立と裁判 (新しい社会 公民 東京書籍) 宮古市立第一中学校 令和5年11月7日
277 jhsy2022101 1 社会 第2編 世界のさまざまな地域 第2章 世界の諸地域 3節 アフリカ州 八幡平市立安代中学校 令和4年11月08日
276 jhsy2022201 2 社会 第3章 日本の諸地域 6節 東北地方 - 伝統的な生活・文化を受けつぐ人々の暮らし - 遠野市立遠野東中学校 令和4年11月01日
275 jhsy2022202 2 社会 第3編 日本のさまざまな地域 第3章3節 近畿地方~都市・農村の変化と人々の暮らし~ 花巻市立花巻中学校 令和4年11月09日
274 jhsy2022203 2 社会 6節 東北地方―伝統的な生活・文化を受け継ぐ人々の暮らし― 一戸町立一戸中学校 令和4年11月08日
273 jhsy2022301 3 社会 第3章 私たちの暮らしと民主政治 1節 民主政治と日本の政治 一関市立一関東中学校 令和4年10月03日
272 jhsy2022302 3 社会 第3章 現代の民主政治と社会 3節 地方自治と私たち 宮古市立田老第一中学校 令和4年11月08日
271 jhsy2022303 3 社会 第3章 私たちの暮らしと民主政治 第3節 地方自治と住民の参加 九戸村立九戸中学校 令和4年11月15日
270 jhsy2022304 3 社会 第3章 現代の民主政治と社会 3節 地方自治と私たち 北上市立江釣子中学校 令和4年11月10日
269 jhsy2021101 1 社会 世界の諸地域「ヨーロッパ州」    宮市立河南中学校 令和3年11月2日
268 jhsy2021102 1 社会 第3章中世の日本 2節ユーラシアの動きと武士の政治の展開 2鎌倉幕府の滅亡   釜石市立釜石中学校 令和3年11月5日
267 jhsy2021201 2 社会 第5章 近代の幕開け 1 近代世界の確立とアジア ③「世界の工場」の光とかげ   矢巾町立矢巾中学校 令和3年10月28日
266 jhsy2021301 3 社会 裁判の種類と人権   八幡平市立西根中学校 令和3年11月2日
265 jhsy2021302 3 社会 第3章 現代社会の民主政治と社会 3節 地方自治と私たち   北上市立飯豊中学校 令和3年11月2日
264 jhsy2021303 3 社会 第4章 私たちの暮らしと経済 1節 消費生活と市場経済 「私たちの消費生活」 岩泉町立岩泉中学校 令和3年11月6日
263 jhsy2020101 1 社会 第3章 世界の諸地域 2 アフリカの人々の暮らしとその文化 雫石町立雫石中学校 令和2年10月30日
262 jhsy2020102 1 社会 第3章 世界の諸地域 第4節 北アメリカ州-盛んな農業や工業の特色- 遠野市立遠野中学校 令和2年9月28日
261 jhsy2020201 2 社会 中国・四国地方 -都市と農村の変化と人々の暮らし- 遠野市立遠野中学校 令和2年9月28日
260 jhsy2020301 3 社会 第4章 私たちの暮らしと経済 3節 価格の働きと金融 花巻市立湯本中学校 令和2年11月10日
259 jhsy2019101 1 社会 世界の諸地域 2節 ヨーロッパ州 進むヨーロッパ統合 紫波町立紫波第一中学校 令和1年10月8日
258 jhsy2019201 2 社会 日本の諸地域 3節 近畿地方 阪神淡路大震災 紫波町立紫波第一中学校 令和1年10月8日
257 jhsy2019301 3 社会 歴史的分野 第7章2節 新たな時代の日本と世界
公民的分野 第1章1節 現代社会の特色と私たち
岩手大学教育学部附属中学校 令和1年5月31日
256 jhsy2019302 3 社会 現代の民主政治と社会 1節 現代の民主政治 政治参加と選挙 紫波町立紫波第一中学校 令和1年10月8日
255 jhsy2019303 3 社会 個人の尊重と日本国憲法 2節 人権と共生社会 共生社会と私たち 紫波町立紫波第一中学校 令和1年10月8日
254 jhsy2019304 3 社会 3節 地方自治と私たち 宮古市立花輪中学校 令和1年11月8日
253 jhsy2018101 1 社会 世界の諸地域  アジア州 岩手大学附属中学校 平成30年6月1日
252 jhsy2018102 1 社会 世界の諸地域  アフリカ州 花巻市立花巻北中学校 平成30年10月11日
251 jhsy2018103 1 社会 世界の諸地域  北アメリカ州 盛岡市立仙北中学校 平成30年11月1日
250 jhsy2018201 2 社会 近世の日本 産業の発達と幕府政治の動き 岩手大学附属中学校 平成30年6月1日
249 jhsy2018202 2 社会 近代の幕開け 近代の幕開け 盛岡市立仙北中学校 平成30年11月1日
248 jhsy2018203 2 社会 日本の諸地域 中部地方 滝沢市立滝沢南中学校 平成30年11月2日
247 jhsy2018204 2 社会 日本の諸地域 関東地方 奥州市立前沢中学校 平成30年11月8日
246 jhsy2018205 2 社会 日本の諸地域 近畿地方 矢巾町立矢巾北中学校 平成30年11月8日
245 jhsy2018206 2 社会 近世の日本 産業の発達と幕府政治の動き 田野畑町立田野畑中学校 平成30年11月14日
244 jhsy2018207 2 社会 日本の諸地域 関東地方 久慈市立宇部中学校 平成30年11月15日
243 jhsy2018301 3 社会 現代の民主政治と社会 公民 滝沢市立滝沢南中学校 平成30年11月2日
242 jhsy2018302 3 社会 地方自治と私たち 地方自治と私たち 花巻市立石鳥谷中学校 平成30年11月6日
241 jhsy2018303 3 社会 私たちの暮らしと民主政治 司法権の独立と裁判 一関市立東山中学校 平成30年11月6日
240 jhsy2017101 1 社会 第3章世界の諸地域 1アジアの多様性と経済発展「世界の工場」の出現 八幡平市立松尾中学校 平成29年10月26日
239 jhsy2017102 1 社会 世界の諸地域 4節 北アメリカ州 山田町立山田中学校 平成29年11月8日
238 jhsy2017201 2 社会 1節 九州地方 3 多様な環境問題と環境保全の取り組み 遠野市立遠野東中学校 平成29年9月22日
237 jhsy2017202 2 社会 第3章 日本の諸地域 第3節 近畿地方~歴史の中で形作られてきた人々の暮らし~ 花巻市立宮野目中学校 平成29年9月26日
236 jhsy2017203 2 社会 第4章 近世の日本 第3節 産業の発達と幕府政治の動き 花巻市立東和中学校 平成29年9月28日
235 jhsy2017204 2 社会 第3章 日本の諸地域 第4節 中部地方  久慈市立侍浜中学校 平成29年10月5日
234 jhsy2017205 2 社会 第5章 開国と近代日本の歩み 1 近代革命の時代② 釜石市立甲子中学校 平成29年11月9日
233 jhsy2017206 2 社会 第5章 近代の幕開け 第1節 近代世界の確立とアジア 盛岡市立北陵中学校 平成29年11月9日


© 2001-2022 The General Education Center of Iwate

岩手県立総合教育センター