* このサポート資料は、2014年度長期研修生の研究成果物です。
* このサポート資料は、「地学基礎」を指導する際に、地学が専門ではない理科教員がスムーズ
に観察、実験に取り組むことができるよう作成したものです。
高等学校「地学基礎」におけるサポート資料
単元ごとのサポート資料 |
01 宇宙の構成 |
01 宇宙の膨張を考える |
|
|
02 天体望遠鏡の使い方・太陽面の観察 |
|
|
03 簡易分光器の作製 |
|
|
02 惑星としての地球 |
04 火星の軌道と順行・逆行 |
|
|
05 地球の大きさの測定 |
|
|
06 岩石の密度の測定 |
|
|
03 活動する地球 |
07 プレート運動のモデル実験 |
|
|
08 火山灰中の鉱物の観察 |
|
|
09 火成岩の観察・岩石プレパラート |
|
|
10 震源の決定 |
|
|
04 移り変わる地球 |
11 断層モデルの作製と実習 |
|
|
12 堆積岩の観察と分類 |
|
|
13 堆積構造の作製と観察 |
|
|
14 化石の観察・レプリカの作製 |
|
|
05 大気と海洋 |
15 湿度(相対湿度)の測定 |
|
|
16 雲のでき方(断熱圧縮・断熱膨張) |
|
|
17 日射量の測定 |
|
|
06 地球の環境 |
18 地盤の液状化の実験 |
|
|
19 気温の変化を調べる |
|
|
20 オゾンホールの変化を調べる |
|
|
07 巻末資料 |
天体写真の撮影法 |
|
|
岩手県内化石マップ |
|
|
■収録コンテンツの利用に関する問い合わせは岩手県立総合教育センターまでお願いします。 |
岩手県立総合教育センター理科教育担当 2022