平成21年度 岩手県立総合教育センター長期研修生
研究発表資料集
 

 平成22年2月17日〜18日に開催した岩手県教育研究発表会で発表した研修指導主事や長期研修生の研究14主題を「平成21年度岩手県立総合教育センター教育研究第165号」として,掲載しています。各学校等でご活用ください。
研究主題をクリックすると、ファイル(PDF形式)が開きます。
No 領域 研究主題及び概要
h21_01b2 国語科指導
小学校国語科における知識・技能の活用を図る学習活動に関する指導展開例の作成

補助資料

葛巻町立江刈小学校  片方 元昭

研究の概要
 本研究は,小学校国語科における知識・技能の活用を図る学習活動に関する指導展開例を作成し提示することをとおして,授業の改善に役立てようとするものである。そのために,知識・技能の活用を図る活動として言語活動を単元指導計画に位置付け,言語活動をとおして学ばせていく指導構想に基づいた授業実践を行った。そして,その成果を指導展開例にまとめた。
キーワード
小学校国語 活用 言語活動
h21_02c4 社会科指導
小学校社会科における知識・技能の活用を図る学習活動に関する指導展開例の作成

補助資料

一関市立油島小学校  千葉 真
研究の概要
 この研究は,「『活用』に関する指導資料」(岩手県教育委員会,2009)に基づいて,小学校社会科における知識・技能の活用を図る学習活動に関する指導展開例を作成し提示することをとおして,授業の改善に役立てようとするものである。そこで小学校社会科における活用に関する学習活動を「読み取り」「再構成」「表現・説明」「話し合い」ととらえて、それらを問題解決的な学習過程に位置付けた授業実践をもとに指導展開例を作成した。
キーワード
小学校社会科 活用 読み取り 再構成 表現・説明 話し合い
h21_02c5 社会科指導
中学校社会科における知識・技能の活用を図る学習活動に関する指導展開例の作成

補助資料

軽米町立軽米中学校  及川 仁
研究の概要
 この研究は,「『活用』に関する指導資料」(岩手県教育委員会,2009)に基づいて,中学校社会科における知識・技能の活用を図る学習活動に関する指導展開例を作成し提示することをとおして,授業の改善に役立てようとするものである。そこで中学校社会科における活用に関する学習活動を「読み取り」「解釈」「説明」「論述」ととらえて、それらを問題解決的な学習過程に位置付けた授業実践をもとに指導展開例を作成した。
キーワード
中学校社会科 活用 読み取り 解釈 説明 論述
h21_04b3 理科指導
小学校理科における知識・技能の活用を図る学習活動に関する指導展開例の作成

補助資料

奥州市立江刺愛宕小学校  最上 啓
研究の概要
 本研究は,児童の思考力・判断力・表現力を育成する観点から,習得した知識・技能の活用を図る学習活動を授業に位置付けて展開するための「指導展開例」を作成し,授業改善に役立てようとするものである。そこで,小学校理科における活用を図る学習活動のとらえを明らかにし,指導展開例の内容の検討を進め作成した。作成した指導展開例を用いて授業実践を行い,その結果として,指導展開例の有用性,パフォーマンス評価による児童の思考力・表現力の高まりを確認することができた。
キーワード
知識・技能の活用  指導展開例  問題解決の過程  言語活動 パフォーマンス評価
h21_04c4 理科指導
高等学校生物におけるシロイヌナズナを用いた教材の開発に関する研究

補助資料

岩手県立大槌高等学校  八尾 晃一
研究の概要
 本研究では,高等学校生物の遺伝子に関する単元において,シロイヌナズナを用いた教材を開発した。この教材は,植物の形態や成長に関する遺伝子の働き,形質発現の理解を深めることができ,新しい学習指導要領の内容にも対応している。教材を用いて授業実践を行ったことで,教材の効果が明らかになり,生徒の学習指導の改善に役立つことがわかった。
キーワード
高等学校生物 シロイヌナズナ 教材開発 遺伝子 形質発現
h21_09b2 外国語活動
「英語ノート」を活用した外国語活動の指導の充実に関する研究
−学級担任単独による授業を中心とした授業案例の作成と活用をとおして−


補助資料

花巻市立矢沢小学校  小椋 孝史
研究の概要
 この研究は,学級担任単独による授業を中心とした「英語ノート」を活用しての授業案例の作成と活用をとおして,外国語活動の指導の充実に役立てようとするものである。授業案例は,「『英語ノート』指導資料」に,「一つ一つの活動のねらいの明確化」「学級担任の児童理解に基づく工夫・改善」「学級担任の実態に応じた英語運用」の三つの観点からの工夫を加え作成した。
キーワード
外国語活動 英語ノート 工夫改善 授業案例 英語運用 担任 単独
h21_11b1 情報教育
体験的な学習活動を取り入れた情報モラルの指導に関する研究
−「情報サイト」に対応した高等学校用情報モラルテキストの作成と活用をとおして−

テキスト「情報モラル」高等学校編

岩手県立遠野緑峰高等学校  今野 克憲
研究の概要
 本研究は,高等学校用情報モラルテキストの作成と授業実践をとおして,高等学校段階での情報モラルの指導の在り方を明らかにし,情報教育の充実に役立てようとするものである。「情報サイト」とテキストを併用した授業実践の結果,情報モラルの育成に有効であることが確認された。また,テキストを作成したことにより,どんな内容をどの程度まで高校生に教えたらよいのかということが具現化された。
キーワード
情報モラルテキスト 疑似体験とテキストによる理解 高等学校 情報サイト 情報モラル 携帯電話と高校生
h21_15a2 特別支援教育
特別支援学校におけるセンター的機能の充実に関する研究
−発達障がいのある児童についてのコンピュータソフトを使用した相談支援ツールの作成をとおして−


岩手県立盛岡となん支援学校  奥谷 正彦
研究の概要
 本研究は,コンピュータソフトで支援方法等を提示できるツールの作成をとおして,発達障がいのある児童についての相談を支援し,特別支援学校におけるセンター的機能の充実につなげようとするものである。特別支援学校と小学校の教員とが,相談支援ツールを使って、そこから得られたデータ(シート)を基に話し合うことにより,児童の行動背景を一緒に探ったり,話し合いの要点を視覚的に確認したりすることにつながり,話し合いの充実につながった。
キーワード
センター的機能 発達障害 特別支援 ツール 教育相談 気になる様子 つまずき 児童理解
h21_16c1 学習指導
岩手県内小・中学校の家庭学習実施状況に関する調査(小学校)

概要版( 学校用保護者用

アンケート集計結果( 教務主任学級担任児童保護者

分析と考察


盛岡市立都南東小学校  大坂 越郎
研究の概要
 この研究は,県内小学校の教員及び児童生徒等を対象にした家庭学習に関する実態調査を行い,全国学力・学習状況調査では見えなかった実態をより詳細に把握し,各学校の指導法改善の方向性を見出す動因としての位置付けで行うものである。そこで,「教員用」「児童用」「保護者用」の調査紙を作成し,アンケート調査を行った。その調査結果の分析・考察をとおして,家庭学習指導における改善の視点を示すことができた。
キーワード
家庭学習 家庭学習指導 家庭学習実施状況 実態調査 調査紙 調査結果
h21_16c2 学習指導
岩手県内小・中学校の家庭学習実施状況に関する調査(中学校)


概要版( 学校用保護者用

アンケート集計結果( 教務主任教科担任生徒保護者

分析と考察


花巻市立矢沢中学校  三木 久和
研究の概要
 この研究は,県内中学校の教員及び生徒等を対象にした家庭学習に関する実態調査を行い,全国学力・学習状況調査では見えなかった実態をより詳細に把握し,各学校の指導法改善の方向性を見出す動因としての位置付けで行うものである。そこで,「教員用」「生徒用」「保護者用」の調査紙を作成し,アンケート調査を行った。その調査結果の分析・考察をとおして,家庭学習指導における改善の視点を示すことができた。
キーワード
家庭学習 家庭学習指導 家庭学習実施状況 実態調査 調査紙 調査結果
戻る
岩手県立総合教育センター
〒025-0395 岩手県花巻市北湯口第2地割82番1
TEL:0198-27-2711(代)
FAX:0198-27-3562(代)
© 2010 The General Education Center of Iwate.