|
|||||||||
このメールマガジンは、岩手県内の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、盲・聾・養護学校へ、教育センターの研究・研修・支援に関する情報を迅速にお届けするために発行しています。 | |||||||||
|
[目次] |
■1 『教育現場のつよみを知る!』 ■2 〔公開講演〕「障害児の教育的診断」のご案内 ■3 〔テキスト〕「軽度発達障害の基本的な理解」のご紹介 ■4 〔公開講座〕夏休みは公開講座でスキルアップ! ■5 〔特別研修〕特別研修U・V、第2期の申し込みを受付中 ■6 〔研究紹介〕今月のおすすめ研究サイト・・・6月 じっくり しっかりと ■7 〔教育相談〕「どようび相談」のご案内 |
|
[本文] |
■1 『教育現場のつよみを知る!』 |
|
■2 公開講演「障害児の教育的診断」のご案内 筑波大学教授、篠原吉徳先生の講演「障害児の教育的診断」を県内教育関係者に公開します。この講演は、盲・聾・養護学校教育を進める上で根幹となる教育診断について、基本的な事項の確認と理解を図るもので、7月4日(火)に実施します。聴講希望の方は6月20日(火)までに申し込んでください。 また、「訪問指導の実際」(6月26日)、「特別活動で育む学力」(6月29日)等の講演も公開します。詳しくは次のページからどうぞ。 ★公開講演のご案内 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/kouen/index.html |
|
■3 テキスト「軽度発達障害の基本的な理解」のご紹介 通常の学級に在籍する「軽度発達障害」の子どもは「困った子ども」と見られがちですが、実は「困っている子ども」です。その子に応じた適切な支援があれば困り感が軽減され、みんなと同じ活動に取り組み、楽しい学校生活を送ることができるのです。軽度発達障害児の基本的な理解と、具体的な事例を含めた指導のポイントを紹介しています。 ★LD・ADHD指導法改善研修講座テキスト 「軽度発達障害の基本的な理解」(PDFファイル) http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/tokubetusien/text/h17_626-01.pdf ★テキスト一覧 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/tokubetusien/ts_kensyu.html |
|
■4 夏休みは公開講座でスキルアップ! 夏季公開講座では、先生方の研修意欲とニーズにお応えして、理科、技術・家庭をはじめ教科、領域等の幅広い内容の研修を22講座用意し、夏休み期間中に実施します。申込締切は6月23日(金)、インターネットによる申込みも可能です。 ★夏季公開研修講座の実施要項 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/h18/kaki/index.html ★インターネットによる申し込みについて http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/600.html ★科学産業教育室の研修講座 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/kagakusangyo/index.html |
|
■5 特別研修II・III、第2期(8月〜9月実施分)の申し込みを受付中 第2期は、小中高等学校各教科の指導力・授業力向上を図るための研修や、道徳、教育相談、教材作成の研修等、16講座をラインナップしています。 公立幼・小・中学校は7月5日(水)までに市町村教育委員会へ、国立・県立・私立学校は7月19日(水)までに当センターへお申し込みください。 また、第2期の特別研修には、夏・冬2日間ずつ2回、計4日間の継続型の研修が3講座あります。その中の「学校Webページ作成」では、基礎的な操作から管理運用まで取り上げます。「マルチメディア」では元アナウンサーによるナレーション研修もあります。いずれも年間を通じて先生方をサポートしますので、自校のWebやビデオ教材を作成してみませんか! ★特別研修U・V、第2期(8月〜9月実施分)一覧 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/h18/dai2ki/index.html ★岩手県内の学校Webページの公開状況 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/joho/ed_it/web_setti/index.html |
|
■6 今月のおすすめ研究サイト 6月…じっくり しっかりと 運動会・体育祭も各学校の子どもたち・先生方の心意気を発信し、団結の心を育てたことと思います。さて、6月は、大きな行事も終わり、じっくりしっかり学習に取り組める月でもあります。そこで今月は、学習効果をより高くするための少人数指導と理科教育についての研究を紹介します。 ★少人数指導と少人数学級の指導の効果に関する研究 ※研究に伴い実践した指導案(算数・数学/国語/英語)もあります。 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/kyoukaryouiki/kenkyuseika/syoninzu.html ★小学校理科における基礎・基本の定着を図る学習指導に関する研究 −B物質とエネルギー「物の燃え方」の指導過程と教材の工夫をとおして− ※使い捨てカイロを使った「簡易酸素測定器」や、脱臭剤の活性炭を使った「簡易二酸化炭素測定器」の作成方法もあります。 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/kagakusangyo/happyoukai.html#syougakurika |
|
■7 「どようび相談」のご案内 学校生活に関する教育相談、発達に関する教育相談ともに、事情により土曜日でなければならない教育相談者を対象に「どようび相談」を行っています。 ★学校生活に関する教育相談〔教育相談室〕 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/sodan/index.html#2doyou http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/sodan/face_to_face.html ★発達に関する教育相談〔特別支援教育室〕 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/tokubetusien/ts_sien.html#1doyoubi |
|
□ お知らせ 知りたい情報や、掲載して欲しい情報など、メールマガジンについてのご意見・ご要望は、こちらにお願いします。 |
ml-maga@center.iwate-ed.jp |
|
教育センターニュース 第3号/発行元 岩手県立総合教育センター |