[目次] |
■1 〔所長挨拶〕『研修者・来談者の満足度を高めるセンターをめざして』
岩手県立総合教育センター 所長 伊藤 勝
■2 〔研修講座〕まもなく「研修対象者報告書」の報告期限です |
|
[本文] |
■1 『研修者・来談者の満足度を高めるセンターをめざして』
岩手県立総合教育センター 所長 伊藤 勝
ようこそ 教育センター へ
宮澤賢治が生まれた花巻、その西郊外の緑豊かな自然の中で、私どもは皆様をお待ちしています。
「研究」「研修」「支援」を3本柱として行っていますが、皆様にご満足いただくことができるように、今年度は「研修」と「支援」に頑張りたいと考えています。
研究は、本県の緊急の課題である、学力向上、キャリア教育を中心に、各教科、教育相談、特別支援教育、ネットワーク活用などに取り組んでいます。
その成果は、手引きやガイドブック、教材などとして、冊子はもちろん、CD、Webページなど様々な方法で皆様にお届けし、役立てていただくこととしています。
また、「Gアップシート」と呼ぶ、中学校の「国語」「数学」「英語」の学力向上を目指す学習シートを準備しました。是非ご活用ください。
研修は、研修する皆様の要望や期待に応えるためにも、体系的な研修を準備しました。
教職員の指導力が問われている現在であるからこそ、積極的な研修が必要と考えます。教員としてのしっかりした力量があれば、教員免許の更新などどんなに制度が変わろうとも活躍していくことができます。
今年度は、中学校の五教科のスキルアップを目指す研修、小・中学校でのキャリア教育の指導者を養成する研修、特別支援学校における専門性向上を目指す研修
等を充実します。研修・実践・研修の継続でPDCAサイクルも視野に入れた講座も6講座用意しましたし、演習・実習・実技を中心とする参加型の講座も拡充
します。
支援は、教育相談が長い歴史と実績を持ち、高い評価をいただいています。学校生活や発達についての具体的な対応や指導の在り方など、これまで同様ご相談ください。
また、土曜日でなければ都合の付かない方のために、「どようび相談」を実施しますが、事前に電話での予約をお願いします。
私どもは、皆様の研究や研修にお役に立つことが出来るように、様々な教育情報の収集・蓄積に心掛けています。これらを基に、昨年度のメールマガジン発行に続き、今年度は携帯サイトの開設も進め、タイムリーな情報発信に努めたいと考えています。
教育センター をご活用いただければ幸いです。
|
|
■2 まもなく「研修対象者報告書」の報告期限です
基本研修(初任者研修、教職経験者5年・10年・15年研修)、特殊学級設置校校長研修(小・中学校)、新任教務主任研修、新任生徒指導主事研修(県立学校)の対象者の報告をお願いします。(様式1、様式4) 県立学校は旅費調査書も一緒に報告してください。(様式12)
●報告期限
・公立幼小・中学校 4月13日(金)(市町村教育委員会へ)
・国立・県立・私立学校 4月27日(金)(教育センターへ)
★研修の諸様式と手続き
http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/form/download.html
★教員研修の手引き
http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/tebiki/index.html
※基本研修の手続きは7ページ、旅費は17〜18ページに掲載しています。 |
|
□教育センターニュースの配信登録及びバックナンバーはこちらです。
http://www1.iwate-ed.jp/news/ml-maga/index.html
□メルマガに関するご意見・ご要望の宛先は、ml-maga@center.iwate-ed.jp です。 |
|
教育センターニュース 第13号/発行元 岩手県立総合教育センター |