教育センターニュース
第14号
◆すべては光る◆
岩手県立総合教育センター
http://www1.iwate-ed.jp/
メールマガジン
岩手県内の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校へ、教育センターの研究・研修・支援に関する情報を迅速にお届けします。
2007.04.23 お問合せ:ml-maga@center.iwate-ed.jp

[目次]
■1 〔コラム〕『心地よい響きを』
■2 〔研修講座〕「特別研修講座II・III」の受付を開始
■3 〔各室情報〕科学産業教育室のサイトをリニューアル
■4 〔教育相談〕一人で悩んだり抱え込んだりしていませんか?
■5 〔研究成果〕教育研究162(CD版)を県内各学校に送付
■6 〔開発教材〕発芽・開花の微速度撮影動画
■7 〔開発教材〕危険物取扱者試験乙種第4類の指定数量特訓ドリル

[本文]

■1  『心地よい響きを』

 まわりの木々もつぼみをふくらませ、空の色が柔らかく、陽光輝く季節となりました。
 学校は入学式や始業式を終え、子どもたちとの出会いに活気がみなぎり、華やいだ雰囲気につつまれていることでしょう。この時期、子どもたちとの出会いをはじめ、同僚や保護者、そして地域の方々とたくさんの皆さんと出会いますが、先日このような言葉を知りました。それは、孤掌は鳴らずという言葉です。片方の掌だけでは、いかに力をこめて振り回しても鳴らない。空を切ってしまうばかりという意味なそうです。緊張と不安が入り交じり、それでいて期待で一番心がはずむこの時期、様々な人との出会いを大切にし、子どもたちと学校、家庭、地域が一体となって、お互いの掌をあわせて心地よい響きを鳴らしていきたいと思います。 

(卓)  

■2 「特別研修講座II・III」の受付を開始しました

 5月30日、31日の「基礎から学ぶ学校教育相談」を皮切りに、特別研修講座II・IIIを開講します。5月〜7月の研修講座の申込み締切日が迫っております。研修を希望されている方はお早めに申し込みをしてください。
 なお、研修講座の申し込み手続きや旅費の詳細については、「教員研修の手引」をご覧ください。

●申込期限(5月〜7月分の研修講座及び講座番号315「プレゼンテーションソフトを活用した教材作成研修講座」)
 ・公立幼小・中学校   5月 2日(水)(市町村教育委員会へ)
 ・国立・県立・私立学校 5月15日(火)(教育センターへ)

 ★特別研修一覧
 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/200.html
 ★研修の諸様式と手続き
 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/form/download.html
 ★教員研修の手引き
 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/tebiki/index.html
 ※特別研修の手続きは12ページと20ページに、旅費は17〜18ページに記載しています。

■3 科学産業教育室のサイトをリニューアル!

 科学産業教育室のページでは、理科教育(物理、化学、生物、地学)及び産業教育(技術・家庭科)に関する教材の紹介、研修講座の様子、随時研修の案内、日本学生科学賞などの情報を提供しています。ぜひご活用ください。

 ★科学産業教育室のサイト
 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/kagakusangyo/index.html

■4 一人で悩んだり抱え込んだりしていませんか?

 当センターでは子どもたちのすこやかな成長を願い、学校生活や発達にかかわる教育相談、いじめ相談を受け付けています。お気軽にお電話ください。
 ちなみに、相談は5月、6月と2学期に増加する傾向があります。問題が長引いたり複雑化する前に、早めの対応、早めの相談を心がけましょう。

 ★学校生活に関する相談〔教育相談室が対応します〕
 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/sodan/index.html
 ★発達に関する相談〔特別支援教育室が対応します〕
 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/tokubetusien/index.html

■5 教育研究162(CD版)を岩手県内の各学校に送付しました

 昨年度の所員研修、長期研修生(2年・1年)の教育研究資料を収録した、教育研究162(CD版)を、岩手県内の各学校に送付しました。研究に伴って作成した学習シートや手引書、教材などもあわせて収録しています。

 ★教育研究の刊行
 http://www1.iwate-ed.jp/kankobutu/kkenkyu/index.html

■6 発芽・開花の微速度撮影動画

 長い時間を短縮することにより、植物の成長や動物の動き方、星の動きの様子がわかりやすくなります。カイワレダイコンやダイズの発芽、サクラやヒマワリの開花の様子などを微速度撮影の動画でお見せします。小学校理科の学習教材としておすすめします。

 ★発芽・開花の微速度動画
 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/joho/material/bisokudo_v/index.html

■7 危険物取扱者試験乙種第4類の指定数量特訓ドリル

 6月、7月の危険物取扱者試験に向け、受験勉強に取り組んでいる高校生の皆さんにおすすめです。危険物取扱者試験の内容のうち、「指定数量」に関する問題を次々と出題します。問題の出題範囲は丙種にも対応します。

 ★危険物取扱者乙種第4類試験対策/指定数量特訓ドリル
 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/joho/material/kikenbutu_o4/index.html
 ★携帯電話用/指定数量特訓ドリル
 http://www1.iwate-ed.jp/kakusitu/joho/mo-jo/kio4/index.html

□教育センターニュースの配信登録及びバックナンバーはこちらです。
 http://www1.iwate-ed.jp/news/ml-maga/index.html

□メルマガに関するご意見・ご要望の宛先は、ml-maga@center.iwate-ed.jp です。

教育センターニュース 第14号/発行元 岩手県立総合教育センター