教育センターニュース
第38号
◆すべては光る◆
岩手県立総合教育センター
http://www1.iwate-ed.jp/
メールマガジン
岩手県内の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校へ、教育センターの研修・支援・研究に関する情報を迅速にお届けします。
2009.03.17 お問合せ:ml-maga@center.iwate-ed.jp

[目次]
■1 〔コラム〕『出会いの春へ』
■2 〔情報提供〕第2回運営協議会の報告
■3 〔講座資料〕研修講座資料・テキストを公開
■4 〔随時研修〕『そうだ!センターに行こう』
■5 〔要請研修〕『研修のサポートにお伺いします』
■6 〔研究紹介〕授業改善のヒント「校内ネットワークの活用」
■7 〔研修講座〕平成21年度「教員研修の手引き」の送付について

[本文]

■1 『出会いの春へ』

 3月に入り、各学校では卒業式が行われています。卒業生は、新たな世界への旅立ちに期待と不安を膨らませていることでしょう。また、卒業生を送り出した先生方は、いろいろな思いを抱いたことでしょう。
 さて、もうすぐ4月です。やわらかな日差しが注ぐ中、春を迎えます。新たな出会いに向けて、心をリフレッシュして1年をスタートさせたいと思うこのごろです。 (真)


■2  第2回運営協議会の報告

 2月16日(月)、第2回総合教育センター運営協議会を当センターで開催しました。出席者は委員7名、学校教育室学校企画担当課長、センター所長及び所員です。
 協議では、はじめに出前講座や県教育研究発表会の映像資料等も交えてのセンターの事業説明と、来年度のセンターの運営の方向性についての説明を行い、その後、各委員による質疑・意見交換が行われました。各委員からいただいた貴重なご意見・ご要望を生かし、事業の改善に役立て、本県の教育課題及び学校・教職員のニーズに応えるセンター運営をいっそう推進してまいります。

 ★岩手県立総合教育センター運営協議会
 http://www1.iwate-ed.jp/center/kyougikai/index.html

■3 研修講座資料・テキストを公開

 研修講座の実施にかかわってセンターの所員が作成した資料やテキストを公開しています。現在公開しているのは、理科、技術・家庭、情報教育、特別支援教育にかかわる資料です。
 センターで実施している講座の一端に触れていただき、4月に始まる次年度研修講座の申込みの際の参考にしてください。
 
 ★研修講座資料の公開
 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/siryou/index.html

■4  『そうだ!センターに行こう』(随時研修・どようび研修)

 教科指導や校務のコンピュータ処理などでお困りではありませんか?そんなときは教育センターまでお気軽にお電話ください。また、「電話ではもどかしい」という場合には、随時研修制度をご利用ください。
 随時研修は、教職員の皆さんの要望に合わせたオーダーメイド型の研修制度で、お申し込みは電話一本でオーケーです。
 本年度も631名(2月末現在)の方々がこの制度を利用して直接センターを訪れて研修を行いました。校内研究の進め方、実験実習の方法、教育相談、特別支援教育、各種コンピュータ処理など、それぞれ抱えている課題の解決に向けて、センターの所員がマンツーマンで研修をサポートします。

 ★随時研修のご案内
 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/zuiken/index.html

 グループ(サークル)が行う研修・研究会であれば、土曜日も対応しています。本年度は「岩手県国公立幼稚園研究部」「津志田保育園・川目保育園」の皆様の研修会を、土曜日のセンターを会場に行いました。

 ★どようび研修のご案内
 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/doyou/index.html

■5 『研修のサポートにお伺いします』(要請研修)

 教育委員会や学校からの要請に応え、県内各地にセンター所員がうかがって研修のお手伝いをする「要請研修」の、本年度の取組状況をお知らせします。
 実施件数は244件で、前年度同期(122件)に比べて倍増しました。また、研修者総数は11,194名で、教職員はもとより幼児、児童生徒、保護者等、県内外の幅広い方々に研修を深めていただきました。
 公所別では、幼稚園・保育園12件、小学校46、中学校46、高校35、特別支援学校11、教育委員会63、その他31で、前年度に比べて、幼・保、小学校、特別支援学校がいずれも倍増、高校が3倍増、中学校が4.5倍増と、中学校での急増ぶりが特徴的です。
 内容別では、情報教育が91件(前年度同期34件)と全体の4割を占め、以下、教育相談/生徒指導39(15)、理科29(17)、特別支援教育29(18)、保育/幼稚園11(16)などとなっています。そのほか、国語、数学、外国語などの教科に関する研修や特別活動、キャリア教育、授業改善、小規模・複式指導などの研修に対応しました。
 来年度もさらに要請研修を充実させてまいりますので、お気軽にお問い合わせください。

 ★要請研修のご案内
 http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/yousei/index.html

■6 授業改善のヒント「校内ネットワークの活用」

 授業改善の手法の一つとして、校内ネットワークを活用してみませんか!
 1時間の授業すべてで活用する必要はありません。導入・展開・終末のいずれかの場面で、コンテンツを閲覧したり、ディスカッションしたりといった学習活動を行うだけで、生徒の興味・関心を高めたり、学習の内容を深めたりすることができるのです。
 教育センターでは、学習指導の効果を高める「ネットワーク利用モデルプラン」を冊子としてまとめましたので、ぜひご活用ください。

 ★学習指導の効果を高める「ネットワーク利用モデルプラン」(PDF)
 http://www1.iwate-ed.jp/tantou/joho/research/h20/h20_pro1-modelplan.pdf
 ★校内ネットワークの活用|情報教育ウェブ
 http://www1.iwate-ed.jp/tantou/joho/network/index.html

■7 平成21年度「教員研修の手引き」の送付について

 例年、3月末に各学校に送付している「教員研修の手引き」について、平成21年度版は4月に発送します。
 なお、3月下旬までに「教員研修の手引き」のPDF版を、岩手教育交流情報ネットで閲覧できるようにします。新年度の研修計画にご活用ください。
 また、各学校にお願いしていた基本研修の研修者報告は、新年度から岩手教育情報交流ネットでの報告となりますので、併せてお知らせします。

 ★岩手教育情報交流ネット
 https://www.iwate-school.jp/common/index.php

□教育センターニュースの配信登録及びバックナンバーはこちらです。
 http://www1.iwate-ed.jp/news/ml-maga/index.html
□携帯サイト:お手持ちの携帯電話に「お気に入り」登録すると便利です。
 http://www1.iwate-ed.jp/mobile/index.html
□メルマガに関するご意見・ご要望の宛先は、ml-maga@center.iwate-ed.jp です。


教育センターニュース 第38号/発行元 岩手県立総合教育センター