第3章 文書の作成
      11  作成した文書の印刷    

 作成した文書を印刷します。まず、印刷される状態(印刷プレビュー)を確認します。
完成した文書 
 印刷する前に、次のことを必ず確認しましょう。

●プリンタとパソコンがケーブルで接続してありますか?
●ネットワークプリンタの場合は、ネットワークへログインしていますか?
●プリンタの電源が入っていますか?
●用紙がセットされていますか?
印刷プレビューアイコンの図 
 印刷される状態(印刷プレビューと言います)を確認するために、ツールバーにある「印刷プレビュー」アイコンをクリックします。
印刷プレビューを実行した画面の図 
 左図のように表示されますので、印刷状態を確認します。
印刷プレビューを閉じるメニューの図 
 印刷状態がよければ、印刷プレビュー画面を閉じます。
 メニューバーにある「コマンド」をクリックし、表示されたプルダウンメニューの「印刷プレビューを閉じる」をクリックします。
 
 それでは、実際に作成した文書を印刷します。
印刷アイコンの図 
 ツールバーにある「印刷」アイコンをクリックします。
印刷ダイアログボックスプリンタシートの図 
 「印刷」ダイアログボックスが表示されます。「プリンタ」タブをクリックして、「プリンタシート」を表示させ、印刷するプリンタを確認します。
 「プリンタ名」右側にある▼マークをクリックすると、お使いのコンピュータで使用可能なプリンタの一覧が表示されますので、その中から選択します。
印刷ダイアログボックス設定シートの図 
 「設定」タブをクリックして、「印刷シート」を表示させ、開始ページ、終了ページ、印刷部数等を確認します。
 同じ文書を多数印刷するときには、「部数」の数値を必要数に変更します。

 設定を終えたら、「OK」ボタンをクリックします。

 しばらくすると、プリンタへの印刷が開始されます。

      


Copyright © 2003 Iwate Prefectural General Education Center.