技術・家庭科 指導資料

 教育センターの研究に基づき作成した指導資料の紹介です。
学習指導用にPDFデータをダウンロードできるようにしました。
データのお問い合わせは情報・産業教育担当

技術・家庭科  

小家庭,中技術・家庭の安全・衛生に留意した実習指導に役立てる指導資料です。指導資料の内容は実習室の環境整備・管理と,実習中の事故防止の二つで構成しています。

 小学校家庭,中学校技術・家庭の安全指導資料平成25年度版(PDF:11,840KB)

小中高家庭の教科指導に防災教育を関連付けた指導資料です。非常時を想定した備えや生活課題に対するよりよい対応の仕方について,2〜4時間の授業で取り組める題材を構成しています。

 防災教育に関連付けた家庭科指導資料平成24年度版(PDF:11.9MB)

中技術における生物育成に関する技術の実習題材です。露地栽培以外の方法で野菜の栽培を行う方法と,連作障害を防ぐ工夫として「接ぎ木栽培」を紹介しています。

 生物育成に関する技術の必修化への対応−作物の接木栽培と袋栽培を通して−

中家庭の住生活に関する題材の指導資料です。住まいのコラージュ作成から,幼児や高齢者との安全・安心な室内環境を考えさせることができます。

 「題材名 安心・安全な室内環境を考えよう」の指導資料平成23年度

高家庭において家庭や地域の生活課題について課題解決的に取り組ませる学習の指導資料ですホームプロジェクトは生徒用教材を別冊として配付しやすいようにしました。学校家庭クラブ活動は授業の一環として計画・立案・参加させる授業活用型を紹介しています。

 「ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動」指導資料平成23年度版(PDF:3.4MB)
生徒用教材「私のホームプロジェクトファイル」平成23年度版(PDF:540KB)

高家庭の「家庭基礎」での実験・実習10分の5以上配当を可能にするための指導資料です。すべての領域について,生徒用実験・実習プリントやワークシート,実験・実習を進める教員用の解説を提示しています。1単位時間で,2〜3つの実験・実習を組み込むことができます。

 実験・実習の指導資料「かんたん!実験・実習」平成22年度版(PDF:36.1MB)

学校・家庭・地域が連携して進める食育の在り方に関する研究に基づいて作成したガイドブックです。中技家を中心とした指導計画とその展開例を紹介しています。

 食育の進め方ガイドブック平成22年度改訂版(PDF:15.4B)

高家庭の地域の食文化を伝える食育の在り方に関する研究に基づいて作成した教材です。PDFデータは西和賀の食文化についての教材となっています。なお,平成21年度に本研究に追随し岩手県高等学校教育研究会家庭部会研究調査委員で「岩手の郷土食−高校生と教師のレポート集」を作成し,岩手の各地域の食文化について教材化しています。こちらについては,家庭部会事務局または情報・産業教育担当家庭科まで,ご連絡ください。

 地域の食文化を学ぶ〜奥羽山系西和賀の食文化〜平成20年度版(PDF:7.2MB)

中家庭において,生徒が情報を活用して商品を選択・購入できる意思決定の場面を想定した消費生活学習を充実させるために作成した手引です。教師解説編と生徒用教材があります。

 消費生活学習の手引 教師のための−解説編−平成19年度版(PDF:3.9MB)
消費生活学習の手引 生徒用教材−わたしたちの消費生活と環境−(PDF:8.4MB)

中家庭の食生活学習における調理題材の学習の一連を振り返りながら家庭での実践につなげる手引き書です。1単位時間で実習が後片付けまで完結する調理題材(調理時間20分)を紹介しています。

 食生活の学習手引き書
平成17年度版(PDF:11.9MB)

情報・産業教育担当への問い合わせ

   © 2015 岩手県立総合教育センター The General Education Center of Iwate
情報・産業TOPへ ページの先頭へ