所報 No.54
岩手県立総合教育センターマーク

所長挨拶
この夏 研修講座でパワーアップ
研修講座のスナップ写真
新Webページで情報発信
教育研究160 CD−ROM版を発刊

所報第54号のトップへ
所報のトップページへ
所報トップへ
センターのトップページへ
ホームへ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 1学期の間、研修意欲はあるのに、様々な事情で研修講座に参加できなかった先生方、また、指導力をつけたいと考えている先生方、課題解決のヒントをお探しの先生方、教育センターを利用して、パワーアップしませんか。
夏季にじっくり研修し、力をつけたい
下矢印
夏季公開講座
全国レベルの先進的な話を聞きたい
下矢印
公開講演
校内研究のアドバイスがほしい 不適応の子どもについて相談したい
下矢印
随時研修
下矢印
教育相談
2005夏季公開講座 先生方の願いに応えて8講座増  今年度は、希望者の多い講座を増やしたり、学力向上のための中学校ステップアップ講座を新設するなど、8講座を増やし、先生方のニーズに応えます。
 実施期日は次のとおりです。
 公開講座7月25日(月) 7講座
 公開講座8月1日(月) 7講座
 公開講座8月8日(月) 8講座
 公開講座8月9日(火) 6講座   合計 28講座

 締め切り後でも、定員に達していない講座は申し込み可能な場合がありますので、ぜひお問い合わせください。 
◆申し込み先 情報教育室0198-27-2254
夏季公開講座の中から三つを紹介します。
◇「構成的グループエンカウンター」【7月25日(月)】
「子どもたちの人間関係づくりを援助する一手法である構成的グループエンカウンターの基本的な理論と技法を体験的に学習します。学校で実践する基本的展開案やリーダーとして実際に指導する場合の留意点も盛り込みました。」
◇「ディジタル機器活用」【8月8日(月)】
「ディジタルカメラやビデオカメラ、スキャナなどのディジタル機器を活用して、静止画や動画、音声等をコンピュ−タに取り込み、教材化します。コンピュ−タが苦手な方でも、授業で活用できる教材を作ることができます。この機会にぜひ、参加してみませんか。」
◇「小学校理科」【8月9日(火)】
「日常の授業に生かせる観察,実験の方法について紹介します。今年度、教科書に新たに記述された発展的な学習における実験教材の製作(モーターと光電池の活用、指示薬の作成、維管束や動物の血管の観察、岩石の分類等)を中心とした研修を行います。」

中央講師の講演 聴講 大歓迎! 公開講演のページ 
月日(曜) 【講座番号】講座名 講演題 所属 講師名
8月31日(水)
13:00〜16:30
【124】盲・聾・養護学校教職経験者5年 「問題行動の理解と効果的な指導の在り方」
 岐阜大学助教授  平澤 紀子
9月2日(金)
13:30〜15:30
【309】道徳教育 「豊かな心を育てる道徳教育」
 明治大学助教授  諸富 祥彦
9月29日(木)
13:00〜16:15
【311】総合的な学習の時間 「総合はどこへ!−これからの総合的な学習の時間の在り方−」
 上智大学教授  奈須 正裕
 ◆申し込みは、「教員研修の手引き」聴講申込書(様式11)により、2週間前までに行ってください。

随時研修のページ
 学校の先生方や各種団体の要請に応じて、直接センターに来所して研修できる「随時研修」制度があります。情報機器活用や教科指導、教育相談、教材開発等様々な分野に対応しています。また、学校の校内研修会や教育事務所・市町村教育委員会からの依頼にも可能なかぎり対応します。 ◆随時研修の申し込み先
 教育調査室 0198-27-2833
 教科領域教育室 27-2735
 教育相談室 27-2714
 特別支援教育室 27-2821
 科学産業教育室 27-2784
 情報教育室 27-2254

学校生活に関する教育相談
発達に関する教育相談
 子どもたちの健やかな成長を願い、学校生活にかかわるあらゆる教育相談も行っています。また、話し方や聞こえ方、学習の遅れやつまずきなど発達面や行動面、学習面の相談に応じています。 ◆教育相談の申し込み先
 ふれあい電話相談
 (教育相談)0198-27-2331
 コスモスダイヤル相談
 (発達相談)0198-27-2473

所報第54号トップに戻る 第54号トップに戻る
© 2005 The General Education Center of Iwate.