ホーム > 調査・研究 > 岩手県教育研究発表会 > 第52回(平成20年度)

平成20年度(第52回)岩手県教育研究発表会
 
新しい時代の学校づくりをめざして
終了しました。多数ご参加をいただきありがとうございました。〔報告ページへ
趣旨 岩手県立総合教育センター、県内各学校及び教育関係機関における研究の成果を広く教育関係者に公開し、その理解と普及を図り、もって本県の教育の向上に資する。
主催 岩手県教育委員会
実施機関 岩手県立総合教育センター
後援 岩手県市町村教育委員会協議会、岩手県教育研究所連盟、岩手県小学校教育研究会、岩手県中学校教育研究会、岩手県高等学校教育研究会、岩手県私学協会、岩手県国公立幼稚園協議会、岩手県私立幼稚園連合会、岩手県社会福祉協議会保育協議会
期日 平成21年1月6日(火)・7日(水)
会場 岩手県立総合教育センター 岩手県立生涯学習推進センター
1月6日・7日の日程表
第1日 1月6日(火) 9:40〜11:05
講演会 これからの教育がめざすもの−学習指導要領改訂の趣旨をふまえて−
講演講師の菅正隆(かんまさたか)先生 講師 菅 正隆 先生
  文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官
  国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官
北上市出身。大阪府立高等学校教諭、大阪府教育委員会指導主事、大阪府教育センター主任指導主事を経て現職。専門は、外国語科教育(英語)。
【主な著書】「すぐに役立つ! 小学校英語活動ガイドブック」(編著)
第1日 1月6日(火)11:30〜12:30
外国語活動の研修の様子 小学校外国語活動の紹介
これから小学校で実施される「小学校外国語活動」について、その主なねらいと留意点を説明して、実際に想定される活動を紹介します。参会者の皆さんには、児童の立場で活動に参加していただきます。
情報モラル授業の様子 情報モラルの指導の実際
当センターが県内外各地で実施してきた「情報モラルの指導」を紹介します。中学校の生徒を対象とした授業を参観し、情報モラルの指導の在り方を考えていただく機会とします。
講演講師の三浦光子先生 教育相談講演会
◆演題  中高生の心を見つめて−私が出会った生徒たち−
◆講師  三浦光子先生/岩手大学大学院、岩手県立大学大学院講師
スクールカウンセラー、臨床心理士としての豊富なご経験をもとに、揺れ動く心をもつ中高生との関わり方について、事例を交えてお話しいただきます。
分科会 1月6日(火)午後〜7日(水)全日
分科会
18分科会・104主題 研究主題・発表者一覧(PDF)
第1日 1月6日(火)13:30〜16:30
平成19年度の研究発表会から 国語 音楽/美術 外国語活動/外国語 キャリア教育 教育相談 授業改善/農業 特設(13:15〜16:40)
第2日 1月7日(水) 9:00〜12:00
国語 社会/地歴・公民 算数/数学 理科/工業 家庭/技術・家庭/食育 道徳 小規模・複式指導 総合的な学習の時間/生徒指導 幼児教育 特別支援教育 授業改善/農業
第2日 1月7日(水)13:00〜16:30
国語 算数/数学 理科/工業 体育/保健体育 道徳 幼児教育 情報教育 授業改善/農業
教材募集
県内の特別支援教育に携わる教職員を対象に、開発・改良した教材・教具を募集し研究発表会で展示することで、学校間の相互交流及び指導実践等の充実に役立てます。(募集要項を見る 特別支援教育開発教材展「教材募集要項」
特別支援教育開発教材展の教材例

参加申込み 期間:12月1日(月)〜12日(金)
「岩手教育情報交流ネット」からお申し込みください。
(案内文書とともに「出席確認票」を受け取った方は、下記により別の手続きをお願いします。)
岩手教育情報交流ネット(いわて交流ネット)
申込のためのIDとパスワード」 10月に実施した「研修研究に関するアンケート調査」のログインIDとパスワードをお使いください。
【ID・パスワード配布済】岩手県内の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・公立幼稚園・教育委員会指導主事等
【お問い合わせ先】情報教育担当(電話 0198-27-2254) 菅原・鈴木
出席確認票による申込確認 次の方は、案内文書に添付した「出席確認票」を送付してください。
★インターネット申込は不要です
教育事務所所長・市町村教育委員会教育長・市町村教育研究所所長・研究協力校校長・長期研修生所属校校長・交友会会長・学校紹介展当該校校長・学生科学賞入賞校校長・研究協力員・教育センター昨年度職員
インターネット申込ができないとき
県外等のためIDをお持ちでない方
下記担当まで連絡をお願いします。申込書を送付しますので、必要事項を記入のうえ郵送でお申し込みください。
【申込書の郵送先】〒025-0395 岩手県教育研究発表会事務局
【お問い合わせ先・申込書請求】企画調査担当(電話 0198-27-2833) 佐々木・佐藤
留意事項 申込にあたっては、次の点に留意してください。 
無料シャトルバスの運行 JR東北本線花巻駅(西口)から無料シャトルバスを運行します。下のシャトルバス運行表を確認のうえ、利用する時刻の番号を確認してください。
なお、花巻駅(西口)〜教育センター間の所要時間はおよそ30分です。
1月6日(火) 1月7日(水)
シャトルバス運行表:1月6日(火) シャトルバス運行表:1月7日(水)
★センター駐車場は、駐車場整理券のある車両以外、駐車できません。センターの往復にはシャトルバスの利用をおすすめします。
弁当(昼食)の申込 弁当が必要な方は参加申込時に注文してください。一食:500円
★明窓館の宿泊者には翌日の昼食が付きますので、この分の注文は不要です。
明窓館の宿泊申込 センター宿泊棟「明窓館」に宿泊なさる方は、12月12日(金)までに、直接「明窓館」管理人あて(電話 0198-27-2080)申し込んでください。
★明窓館の宿泊者はセンター駐車場が利用できます。
参加当日のお願い 当日は、正面玄関ホール(管理棟1階)から入館してください。
  1. 開催要項等を受け取ってください。
  2. 弁当代金の支払いを10時30分までに行い、引換券を受け取ってください。
発表資料のWeb掲載のお知らせ
センターの所員及び長期研修生、掲載希望の方の発表資料を、12月25日にセンターWebに掲載しました。 平成20年度研究発表資料Web公開
  • センターWebに掲載した発表については、発表要旨(概要版・A3判1枚程度)を当日配付し、それをもとに発表します。
  • 詳しく知りたい内容については、Webページ掲載の資料を参照してください。
お問い合わせ 研究発表会全般に関するお問い合わせ先:
 研究発表会事務局あて
 電話 0198-27-2833(企画調査担当)直通

センターのホームへ

©2008 The General Education Center of Iwate.