 |
|
終了しました。多数ご参加をいただきありがとうございました。〔報告ページへ〕 |
 |
岩手県立総合教育センター,県内各学校及び教育関係機関における研究の成果を広く教育関係者に公開し,その理解と普及を図り,もって本県の教育の向上に資する。 |
 |
岩手県教育委員会 |
 |
岩手県立総合教育センター |
 |
岩手県市町村教育委員会協議会、岩手県教育研究所連盟、岩手県小学校教育研究会、岩手県中学校教育研究会、岩手県高等学校教育研究会、
岩手県私学協会、岩手県国公立幼稚園協議会、岩手県私立幼稚園連合会、岩手県社会福祉協議会・保育協議会 |
 |
平成24年2月13日(月)・14日(火) |
 |
花巻温泉 岩手県立総合教育センター 岩手県立生涯学習推進センター |
|
 |
 |
本年度の会場について、初日はすべて「花巻温泉」で開催します。二日目の会場は「花巻温泉」と「総合教育センター」、「生涯学習推進センター」に分かれますので、ご注意ください。 |

受付:ホテル千秋閣 |
 |
|

受付:ホテル千秋閣
ホテル花巻
教育センター
生涯学習推進センター
|
 |
日程概要(PDF 148KB) |
|
 |
 |
|
本県は,東日本大震災・津波により未曾有の災害に遭遇しました。全体テーマ「真の学力向上をめざして〜震災からの復興と共に〜」は,学校が正常化した姿の一つとして「郷土の未来を担う児童生徒一人一人が夢や希望を持ち続けながら,正しい職業観を培い,進路を達成すること」と捉え,そのためには,これまで以上に,その裏付けとなる真の学力を児童生徒に保障しなければならないという願いから設定しています。
主題「真の学力向上をめざして」は,平成21年度に設定し,初年度は,本県の学力向上について「校内研修」と「家庭学習」の視点から協議しました。昨年度は,「家庭学習の在り方と部活動等の関わり」ついて協議し,これらの成果として,校内研修や家庭学習,部活動指導等が見直されてきました。また,発表会をとおし,学力向上における学校改革の必要性,学校経営の重要性が改めて認識されました。そこで,本年度は,「学力向上と組織マネジメント」をテーマに,シンポジウムを開催することとしました。シンポジストとして東成瀬村教育委員会教育長の鶴飼孝氏,二戸市教育委員会教育長の鳩岡矩雄氏,東京学芸大学教授佐々木幸寿氏が登壇します。
午後の全体会では,「いわての復興教育」について岩手県教育委員会義務教育課長が概要を説明し,本県の復興教育の在り方と目指す姿について共通理解を図ります。今後,岩手の教育をどのように進めていくのか,全体会では震災からの復興と学力向上について協議します。
|
|
 |
【特設分科会1】 震災からの復興と児童生徒の安全・安心 |
|
全体会での「いわての復興教育」を受けて,特設分科会1では,被災地からの報告として,まず,「日頃の防災教育が実際の避難行動にどのように生かされたか」,「被災後の学校・児童生徒の生活のようす」,「避難所運営と学校経営の両立」等について被災地の学校が発表します。次に,児童生徒の「心のケア」の観点から,いわて子どものこころのサポートチームスーパーバイザーの富永教授がこれまでの本県の取組と児童生徒の状況について報告します。
後半は,登壇者と会場参加者との質疑応答,登壇者からの提言,冨永教授による講評となります。
災害における学校,教育の役割と,児童生徒の安全と安心の確保について共に考える機会とします。 |
|
|
【特設分科会2】 効果的な校内研究推進マネジメント |
|
教員一人一人の「授業力」を向上させるための校内研究の在り方を探る分科会です。効果的な校内研究の進め方に関する基調提案や,小学校から高等学校までの各校種の実践をふまえたシンポジウム,参会者全員によるワークショップにより,校内研究の在り方についての成果と課題を共有し,改善の方向性を共に考える機会とします。 |
 |
【特設分科会3】 「いわてスタンダード」からの中学校授業改善 |
|
現在,平成18年度に作成したGアップシートの改訂を進めています。新学習指導要領の趣旨を踏まえた学力を問う問題です。その内容の紹介とGチャレンジとを絡めてどのような活用方法が考えられるのかについて提案します。Gアップシートは,国語・数学・英語の3教科ですが,教科担当の先生方だけでなく,管理職や各主任等の先生方にも参加いただき,学力向上に学校全体で取り組んでいく際のツールにしたいと考えています。中学校の学習内容を復習させたいとお考えの高校の先生方にもご参加いただきたいと思います。 |
要旨一覧(PDF 132KB) |
|
 |
 |
|
 |
●花巻温泉
■教育センター |
(花巻温泉)●国語 ●算数/数学 ●外国語活動/外国語
(教育センター)■音楽 ■図画工作/美術 ■家庭/技術・家庭 ■道徳/特別活動 ■教育相談 ■特別支援教育 |
 |
(花巻温泉)●国語 ●算数/数学 ●外国語活動/外国語
(教育センター)■社会/地理歴史・公民 ■理科 ■体育/保健体育/健康教育 ■情報教育 ■小規模・複式指導 ■幼児教育 ■教育相談 ■キャリア教育 |
 |
|