 |
|
終了しました。多数ご参加をいただきありがとうございました。〔報告ページへ〕 |
 |
岩手県の県政課題を解決するために、県内各学校及び教育関係機関、岩手県立総合教育センターにおける実践研究の成果を広く教育関係者に公開し、その理解と普及を図り、もって本県の教育の向上に資する。 |
 |
岩手県教育委員会 |
 |
岩手県立総合教育センター |
 |
岩手県小学校長会 岩手県中学校長会 岩手県高等学校長協会 岩手県市町村教育委員会協議会岩手県教育研究所連盟 岩手県小学校教育研究会 岩手県中学校教育研究会岩手県高等学校教育研究会 岩手県私学協会 岩手県国公立幼稚園協議会岩手県私立幼稚園連合会 岩手県社会福祉協議会保育協議会 |
 |
平成27年2月12日(木)・13日(金) |
 |
花巻温泉、岩手県立総合教育センター、岩手県立生涯学習推進センター(12日(木)は「花巻温泉」と「総合教育センター(午後のみ)」「生涯学習推進センター(午後のみ)」で開催します。13日(金)は「花巻温泉」「総合教育センター」「生涯学習推進センター」の3カ所で開催します。) |
要項(PDF 3.4MB) |
|
 |
 |
|

受付: 花巻温泉(午前・午後)、 総合教育センター(午後のみ)、 生涯学習推進センター(午後のみ) |
 |
|

受付: 花巻温泉(午前・午後)、 総合教育センター(午前・午後)、 生涯学習推進センター(午前・午後) |
 |
|
|
 |
 |
|
【挨拶】
岩手県教育委員会 委員長 八重樫 勝
【講演会】
尚絅学院大学 学長 合 田 隆 史 氏 (元 文部科学省生涯学習政策局長)
【授業改善実践発表】
岩手県立一関第一高等学校附属中学校(数学:1年,授業者:佐藤宏行 教諭)
|
|
 |
【特設分科会1】[知]学力保障のための授業改善の推進 |
|
この分科会は、「知・徳・体」の中の「知」に特化した分科会です。 今年度、県の学力向上対策として、各学校が「主体的に自校の課題に向き合い、一人ひとりの学力を保障する手立て」を考えるための取組を進めてきました。
実践報告では、諸調査の結果を基にした小中学校の先進実践校の取組と教科の枠を超えた校内研修を進める高等学校の取組を紹介してもらい、情報共有を進めながら、各学校での実践を確実に進める手がかりを探ります。講演では、秋田県の学力向上の中心人物の一人である秋田大学阿部昇氏を講師にお招きし、実践報告の講評もいただきながら、学力保障に向けた授業改善の取組について考え、全県で徹底して取り組むための機会とします。 |
|
|
【特設分科会2】[徳]豊かな心を育てる道徳教育の推進 |
|