教育センターニュース
第76号
◆すべては光る◆
岩手県立総合教育センター
http://www1.iwate-ed.jp/
メールマガジン
岩手県内の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校へ、教育センターの研修・支援・研究に関する情報を迅速にお届けします。
2013.10.22 お問合せ:ml-maga@center.iwate-ed.jp

[目次]
■1 〔コラム〕  『プレゼンテーション力について』
■2 〔お知らせ〕 公開講演会『これからの道徳教育』のご案内
■3 〔お知らせ〕 『センター公開』(年に一度の大公開)のご案内

[本文]

■1 『プレゼンテーション力について』

  先月、アルゼンチンで開催されたIOC総会において、2020年オリンピック・パラリンピックの開催都市が東京に決定しました。7年後には世界のアスリートが東京で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれることはもちろん、自ら出場することを目標として、一生懸命に練習に励む児童生徒もいることでしょう。今から7年後が本当に楽しみです。
 今回の東京オリンピック・パラリンピック開催を決定づけた一つの要因として、IOC委員に向けた日本の最終プレゼンテーションが挙げられます。
 では、どこが優れていたのでしょうか。
 第1にプレゼンターそれぞれが、何を、どの様にアピールしなければいけないかを十分に把握し実行した点です。パラリンピック選手の佐藤真海さんは、片足を失ったことにも負けず、今ここにいるのは生きる力を与えてくれたスポーツの力だと訴えました。
 第2は話すときの表情(笑顔など)や身振り手振りなどのジェスチャーで、聴衆を引きつけた点です。招致委員会副理事長の水野正人さんの笑顔と身振り手振りを交えたプレゼンは、とても印象に残りました。
 第3は具体的でかつ印象的なエピソードを交えた点です。滝川クリステルさんは、見返りを求めないホスピタリティの精神について、東京で何かなくしてもほぼ確実に戻ってくるということを例に、おもてなしと表現した点が印象的でした。
 これまで日本人は、どちらかというと「プレゼン下手」と言われてきましたが、今回の招致運動では苦手を克服した日本代表の活躍が勝敗を大きく左右しました。
 最終プレゼンテーションには、私たち教師も参考となる多くのヒントがあったのではないでしょうか。(拓)


■2〔お知らせ〕 公開講演会『これからの道徳教育』のご案内

 総合教育センターでは「これからの道徳教育」と題して、柴原弘志さん(京都市教育委員会 指導部長)の公開講演会を開催いたします。小・中学校における道徳の時間を「要」とした道徳教育の進め方や、子どもの心に響く道徳の授業づくりについてお話いただきます。
 児童生徒が主役の「言いたい、聞きたい、考えたい」と思えるような授業をどうやってつくるのかなど、幅広い実践例を聴くことができる良い機会です。
 たくさんの先生方のご参加をお待ちしています。

 日時: 11月11日(月) 9:50〜12:20
 会場: 総合教育センター 4階大会議室

   参加の申込は、教職員研修の手引p.43の様式1に必要事項を記入し、11月1日(金)までに総合教育センター教科領域教育担当へFAXでお送りください。

★教職員研修の手引(平成25年度版)
http://www1.iwate-ed.jp/kensyu/tebiki/index.html


■3〔お知らせ〕 『センター公開』(年に一度の大公開)のご案内

 +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
  日時: 11月2日(土) 9:30〜15:30
     (9:20オープニングセレモニー)
  会場: 総合教育センター、生涯学習推進センター
  対象: 子どもから大人まで
    ※ 体験、製作無料(飲食代は各自)
 +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
 本県では11月1日の「いわて教育の日」から7日までを「いわて教育週間」と定め、教育に対する関心と理解を深めるとともに教育の充実と発展に資することを目的として、各種の取組を行っています。
 そこで総合教育センターと生涯学習推進センターでは、11月2日(土)に施設や設備を一般のみなさんに公開します。昨年度の公開では約500名ものみなさんに参加していただきました。多数のご来場まことにありがとうございました。
 今年も、子どもから大人まで楽しめる大人気のプラネタリウムや、実験・体験・遊びを通して楽しく学べるコーナーをたくさん用意しています。(おもしろ物理実験、親子でソーイング、えいごで遊ぼう、ちきゅうぎをつくろう!、消しゴムねんど、バーチャルキャラクターに変身、生涯学習推進センターでの館内オリエンテーリングなど)その他にも、子育て相談コーナーや、小さなお子様向けの絵本閲覧コーナー、岩手県の復興教育への取組を紹介した特別企画「復興教育情報展示」を予定しています。
 また今年は、毎年好評をいただいている軽食コーナーの他に、明窓館で食堂をオープンします。(営業時間は軽食コーナーが9:30〜15:30、食堂が10:00〜14:00です。)
 今年も、子どもから大人まで一日中楽しめる内容を用意して、みなさんのお越しをお待ちしております。

 詳しくは本センターWebページをご覧下さい
 http://www1.iwate-ed.jp/center/koukai/index.html


〔編集後記〕
 今年も恒例の総合教育センターと生涯学習推進センターの一般公開が近づいてきました。学校での文化祭のように、所員が様々な工夫を凝らして、各コーナーの準備に取り組んでいます。[お知らせ]で紹介した内容以外にも、ロボットクレーンや木工クラフト等の体験学習コーナーなど、ワクワクする楽しい企画がいっぱいです。所員一同、たくさんのみなさんのご来場をお待ちしています。

□教育センターニュースの配信登録及びバックナンバーはこちらです。
 http://www1.iwate-ed.jp/news/ml-maga/index.html
□携帯サイト:お手持ちの携帯電話に「お気に入り」登録すると便利です。
 http://www1.iwate-ed.jp/mobile/index.html
□メルマガに関するご意見・ご要望の宛先は、ml-maga@center.iwate-ed.jp です。


教育センターニュース 第76号/発行元 岩手県立総合教育センター