社会(3・4年)
地域学習に適した教材・Webサイトはへ 戻る一覧表のリンクをクリックすると,「NHK for School」のページが開きます。授業内容に合わせて,番組,
動画クリップなどをご活用ください。エクセル版の一覧表もあります。→ ダウンロード(69kB)
単 元 名 | 「NHK for School」での検索結果へのリンク (学習指導要領の項目で検索) |
(第3・4学年上) | |
1 もっと知りたい みんなのまち 1 わたしたちのまちはどんなまち 2 わたしたちの市の様子 |
(1) 身近な地域や市(区,町,村) ア 地形、土地利用、公共施設、交通、建造物 |
2 見直そう わたしたちの買い物 1 買い物調べをしよう 2 店を調べに行こう 3 上手な買い物をするために |
(2) 地域の人々の生産や販売 ア 生産・販売の仕事と自分たちの生活 イ 生産・販売の仕事の特色、他地域とのかかわり |
3 調べよう 物をつくる仕事 ○ しゅうまいをつくる仕事(選択) ○ ほうれんそうをつくる仕事(選択) |
|
4 さぐってみよう 昔のくらし 1 まちの人たちが受けつぐ行事 2 昔の道具とくらし |
(5) 地域の人々の生活 ア 古くから残る道具と暮らしの様子 イ 文化財や年中行事 |
(第3・4学年下) | |
5 安全なくらしとまちづくり 1 事故・事件のないまちをめざして 2 火事を防ぎ,地震にそなえる |
(4) 災害及び事故の防止 ア 関係機関の地域の人々との協力 イ 文化財や年中行事 |
6 健康なくらしとまちづくり 1 ごみはどこへ 2 水はどこから |
(3) 地域の人々の健康な生活や良好な生活環境 ア 飲料水、電気、ガス、廃棄物の処理 イ 対策や事業の進め方 |
7 昔から今へと続くまちづくり 1 吉田新田はどこにあった 2 田を開く |
(5) 地域の人々の生活 ウ 地域の発展に尽くした先人 |
8 わたしたちの県のまちづくり 1 県の地図を広げて 2 焼き物を生かしたまちづくり 3 クリークを生かしたまちづくり 4 世界とつながるまちづくり |
(6) 都道府県の様子 ア 地理的位置 イ 地形や産業、交通網と主な都市 ウ 特色ある地域の生活 エ 他地域や外国とのかかわり |
以下に,電子黒板活用に向く教材や,Webサイトをまとめました。岩手県についての学習にも適しています。
3・4年生向け教材
・岩手県内の市町村パズル 「ふりがな付き」 「市町村名」 「市町村名(ふりがな付き)」
・日本の都道府県パズル ・「水はどこから」(説明書)
6年生向け教材
・歴史上の人物「わたしは誰?」 ・新しい時代の幕あけ
岩手の文化情報大事典 | |||||
伝統工芸,文化財,生活文化についてなど,岩手県の貴重な文化情報が検索できます。トップページの地図で市町村名をクリックすれば,自分たちの住む地域の文化情報に,簡単にたどり着くことができます。 | |||||
文化遺産オンライン | |||||
文化庁の運営するWebサイトです。「地図から見る」をクリックし,表示された地図(Googleマップ)を拡大していくと,自分たちの住む地域にどんな文化財があるかを知ることができます。写真も大きく表示できます。 | |||||
教育用画像素材集 | |||||
平成11~15年度にかけて,「ミレニアムプロジェクト」の一環として開発された動画,静止画コンテンツです。公開年度が古く,開発も終了していますが,現在でも有効に活用できるコンテンツが数多くあります。 |
教科別メニューに戻る | 上へ