小学校 総合的な学習の時間,勤労生産学習 学習指導案 [一覧表 126件]

ページの移動     [一覧表]

番号 ファイル名 学年 領域 単元名 主題・教材名 所属校 期日
126 esso2023501 5 総合的な学習の時間 仁王学区安心防災プロジェクト 盛岡市立仁王小学校 令和5年6月16日
125 esso2022301 3 総合的な学習の時間 葛巻町のお店の応援団になろう おで y ぁんせ!くずまき! 葛巻町立葛巻小学校 令和4年10月04日
124 esso2022401 4 総合的な学習の時間 くずまき秋まつりを盛り上げよう 受け継ぐのは私たち!!葛巻町の伝統 葛巻町立葛巻小学校 令和4年10月04日
123 esso2022402 4 総合的な学習の時間 だれもがかかわり合えるように 紫波町立赤石小学校 令和4年11月04日
122 esso2022403 4 総合的な学習の時間 盛岡の魅力伝え隊 ~盛岡文士劇を通して,盛岡の魅力を伝えよう~ 盛岡市立緑が丘小学校 令和4年06月24日
121 esso2022501 5 総合的な学習の時間 葛巻町の魅力を伝えよう 自然を守る人々 葛巻町立葛巻小学校 令和4年10月04日
120 esso2022502 5 総合的な学習の時間 噴火から命を守る方法を伝えよう 八幡平市立田頭小学校 令和4年09月29日
119 esso2022601 6 総合的な学習の時間 町づくりって何だろう 葛巻町の未来を考えよう 葛巻町立葛巻小学校 令和4年10月04日
118 esso2022602 6 総合的な学習の時間 岩手山とともに生きる 伝えよう わたしたちの住むまち八幡平市の魅力 八幡平市立田頭小学校 令和4年09月29日
117 esso2021401 4 総合的な学習の時間 盛岡のよさを広げよう「地域のよさ(中津川を中心に)とそれを大切にしようとする人々」   盛岡市立仁王小学校 令和3年9月4日
116 esso2019301 3 総合的な学習の時間 学区の安全とそれにかかわる施設や人々 盛岡市立仁王小学校 令和1年6月14日
115 esso2019302 3 総合的な学習の時間 「さいがい」から身を守ろう 釜石市立鵜住居小学校 令和1年10月30日
114 esso2019401 4 総合的な学習の時間 「いいね!」いっぱい 盛岡広め隊 盛岡市立緑が丘小学校 令和1年6月21日
113 esso2019402 4 総合的な学習の時間 地いきの「ぼうさいしせつ」を知ろう 釜石市立鵜住居小学校 令和1年10月30日
112 esso2019501 5 総合的な学習の時間 復興から学ぶ「いつか来るその日のために」 西和賀町立湯田小学校 令和1年9月10日
111 esso2019502 5 総合的な学習の時間 自然災害のメカニズムや被害を知り,自分たちの生き方を見直そう 釜石市立鵜住居小学校 令和1年10月30日
110 esso2019601 6 総合的な学習の時間 鵜住居の防災を広げよう 釜石市立鵜住居小学校 令和1年10月30日
109 esso2018301 総合的な学習の時間 とびだせ!とばせ調査隊 二子町の伝統や文化を知ろう 北上市立二子小学校 平成30年10月10日
108 esso2018401 総合的な学習の時間 人に優しい町を作り隊 交流しよう 北上市立二子小学校 平成30年10月10日
107 esso2018501 総合的な学習の時間 もっと知ろう!二子さといも 二子さといものよさを広めよう 北上市立二子小学校 平成30年10月10日
106 esso2018601 総合的な学習の時間 考えよう!ふるさと二子の未来・自分の未来 考えよう!ふるさと二子の未来・自分の未来 北上市立二子小学校 平成30年10月10日
105 esso2018602 総合的な学習の時間 「やりがい」とは何か考えよう 「やりがい」とは何か考えよう 盛岡市立杜陵小学校 平成30年11月7日
104 esso2017201 総合的な学習の時間 人とのつながりを大切にしょう 大槌町立吉里吉里小学校 平成29年11月10日
103 esso2017302 総合的な学習の時間 発見!浄法寺の宝物 すもうのまち 浄法寺 二戸市立浄法寺小学校 平成29年9月29日
102 esso2017303 総合的な学習の時間 吉里吉里よいとこさがし 吉里吉里の自然のすばらしさを伝えよう 大槌町立吉里吉里小学校 平成29年11月10日
101 esso2017404 総合的な学習の時間 みんなにやさしい町 浄法寺 広げよう心のバリアフリー 二戸市立浄法寺小学校 平成29年9月29日
100 esso2017405 総合的な学習の時間 防災について考えよう 大槌町立吉里吉里小学校 平成29年11月10日
99 esso2017506 総合的な学習の時間 探ろう!伝えよう!漆 未来へつなぐ自慢の浄法寺漆 二戸市立浄法寺小学校 平成29年9月29日
98 esso2017607 総合的な学習の時間 考えよう 伝えよう 未来の浄法寺 浄法寺PRうまいもんプロジェクト 二戸市立浄法寺小学校 平成29年9月29日
97 esso2016301 総合的な学習の時間 広いせかいに目を向けて   盛岡市立緑が丘小学校 平成28年6月24日
96 esso2016401 総合的な学習の時間 川の生き物を調べよう   住田町立世田米小学校 平成28年6月14日
95 esso2016402 総合的な学習の時間 川の生き物を調べよう   住田町立世田米小学校 平成28年6月14日
94 esso2016403 総合的な学習の時間 川の生き物を調べよう   住田町立世田米小学校 平成28年6月14日
93 esso2016601 総合的な学習の時間 緑が丘を元気・笑顔に 緑小6・4放送局   盛岡市立緑が丘小学校 平成28年6月24日
92 esso2015401 総合的な学習の時間 盛岡人の大好物「とうふ」から見る盛岡   盛岡市立仁王小学校 平成27年 6月19日
91 esso2014601 総合的な学習の時間 江刺家の宝を調べよう~パートⅡ   九戸村立江刺家小学校 平成26年10月 7日
90 esso2014301 総合的な学習の時間 九戸村に伝わる民話のすばらしさを伝えよう   九戸村立江刺家小学校 平成26年10月 7日
89 esso2013301 総合的な学習の時間 おじいちゃん おばあちゃん こんにちは   盛岡市立仁王小学校 平成25年 6月21日
88 esry_2011601 総合的な学習の時間 平泉のために、自分ができること 続・平泉のためにできること 平泉町立平泉小学校 平成23年11月16日
87 esry_2011501 総合的な学習の時間 知ろう!創ろう!平泉の産業 創ろう!平泉の産業 平泉町立平泉小学校 平成23年11月16日
86 esry_2011401 総合的な学習の時間 笑顔広がれ、平泉 元気 笑顔 つなげよう 平泉町立平泉小学校 平成23年11月16日
85 esry_2010501 総合的な学習の時間 みんなで挑戦!米作り ~江刺金札米ができるまで~ 奥州市立藤里小学校 平成22年10月1日
84 esry_2010601 総合的な学習の時間 夢に向かって   奥州市立藤里小学校 平成22年10月1日
83 esry_2009101 総合的な学習の時間 みんなだいすき    二戸市立御返地小学校 平成21年11月17日
82 esry_2009201 総合的な学習の時間 みんなでつくろうフェスティバル    二戸市立御辺地小学校 平成21年11月17日
81 esry_2009301 総合的な学習の時間 ゆもとのすてきを見つけよう    花巻市立湯本小学校 平成21年11月5日
80 esry_2009302 総合的な学習の時間 御辺地の名人をさがそう    二戸市立御辺地小学校 平成21年11月17日
79 esry_2009401 総合的な学習の時間 伝えよう 私たちの心    花巻市立湯本小学校 平成21年11月5日
78 esry_2009402 総合的な学習の時間 レッツ ボランティア    二戸市立御辺地小学校 平成21年11月17日
77 esry_2009501 総合的な学習の時間 地球に目を向けよう2 みんなの地球  花巻市立湯本小学校 平成21年11月5日
76 esry_2009502 総合的な学習の時間 おいしいお米を作ろう    二戸市立御辺地小学校 平成21年11月17日
75 esry_2009601 総合的な学習の時間 もっと知りたい イーハトーブ花巻    花巻市立湯本小学校 平成21年11月5日
74 esry_2009602 総合的な学習の時間 ぼくの夢 わたしの夢   二戸市立御辺地小学校 平成21年11月17日
73 e08ry001 総合的な学習の時間 勇気米を作ろう   陸前高田市立横田小学校 平成20年10月17日
72 e06ry016 総合的な学習の時間 食のむだなし,大作戦!   西和賀町立猿橋小学校 平成18年10月17日
71 e06ry015 総合的な学習の時間 「子どもの権利条約」について考えよう~世界の子供たち~   大槌町立大槌北小学校 平成18年11月22日
70 e06ry014 総合的な学習の時間 大槌の昔を調べよう   大槌町立大槌北小学校 平成18年11月22日
69 e06ry013 総合的な学習の時間 友だちをさそおう   一関市立一関小学校 平成18年9月5日~19日
68 e06ry012 総合的な学習の時間 未来へ広がるエネルギー   矢巾町立矢巾東小学校 平成18年10月31日
67 e06ry011 総合的な学習の時間 ストップ!地球温暖化   矢巾町立矢巾東小学校 平成18年10月31日
66 e06ry010 総合的な学習の時間 コンセントの向こう側~電気エネルギーはどこから~   矢巾町立矢巾東小学校 平成18年10月31日
65 e06ry009 総合的な学習の時間 いってみよう やってみよう   住田町立世田米小学校 平成18年10月20日
ぶどう組さんと交流しよう
64 e06ry008 5・6 総合的な学習の時間 ぼく・わたしの物語   軽米町立笹渡小学校 平成18年10月13日
63 e06ry007 総合的な学習の時間 「内川目のよさ」発信!   花巻市立内川目小学校 平成17年9月16日
62 e06ry006 総合的な学習の時間 まもれ、早池峰山   花巻市立内川目小学校 平成17年9月16日
61 e06ry005 総合的な学習の時間 めざせ、稗貫川チビッコ博士   花巻市立内川目小学校 平成17年9月16日
60 e06ry004 総合的な学習の時間 ぼくは、わたしは、内川目○○博士   花巻市立内川目小学校 平成17年9月16日
59 e06ry003 総合的な学習の時間 伝えよう ふるさとの人々の思い~植樹祭での活動をとおして~   一関市立上折壁小学校 平成17年10月5日
58 e06ry002 総合的な学習の時間 レッツ、ゴー!森の探けん隊   一関市立上折壁小学校 平成17年10月5日
57 e06ry001 総合的な学習の時間 おいしいりんごを育てよう   一関市立上折壁小学校 平成17年10月5日
56 e05ry039 総合的な学習の時間 米作りの移り変わりを調べよう   陸前高田市立米崎小学校 平成16年10月27日
55 e05ry038 総合的な学習の時間 米崎フルーツ、しそ変身物語   陸前高田市立米崎小学校 平成16年10月27日
54 e05ry037 総合的な学習の時間 自分を見つめて~今、自分にできること   矢巾町立煙山小学校 平成16年度
53 e05ry036 総合的な学習の時間 フードファイター くらしの中の『食』について調べよう   矢巾町立煙山小学校 平成16年度
52 e05ry035 総合的な学習の時間 伝え合う心と心   矢巾町立煙山小学校 平成16年度
51 e05ry034 総合的な学習の時間 伝え合う心と心   矢巾町立煙山小学校 平成16年度
50 e05ry033 総合的な学習の時間 伝え合う心と心   矢巾町立煙山小学校 平成16年度
49 e05ry032 総合的な学習の時間 見たい知りたいわたしたちの町   矢巾町立煙山小学校 平成16年度
48 e05ry031 総合的な学習の時間 伝えよう 矢巾町    矢巾町立煙山小学校 平成16年度
47 e05ry030 総合的な学習の時間 見たい知りたいわたしたちの町    矢巾町立煙山小学校 平成16年度
46 e05ry029 総合的な学習の時間 自分たちの食生活を振り返ってみよう   北上市立口内小学校 平成16年9月30日
45 e05ry028 総合的な学習の時間 歯みがき指導隊大作戦   北上市立口内小学校 平成16年9月30日
44 e05ry027 総合的な学習の時間 ぼく・私の歯と口 未来へ続く宝箱    北上市立口内小学校 平成16年9月30日
43 e05ry026 総合的な学習の時間 柳沢に生きる~岩手山に学ぶ~   滝沢村立柳沢小学校 平成16年10月20日
42 e05ry025 総合的な学習の時間 イワナ探検隊~イワナに学ぶ~   滝沢村立柳沢小学校 平成16年10月20日
41 e05ry024 総合的な学習の時間 柳沢自然冒険隊Ⅱ~ぼくら湧口調査隊~   滝沢村立柳沢小学校 平成16年10月20日
40 e05ry023 総合的な学習の時間 モーモー探検隊~牛はかせになろう~   滝沢村立柳沢小学校 平成16年10月20日
39 e05ry022 総合的な学習の時間 海を守ろう   大船渡市立綾里小学校 平成16年10月5日
38 e05ry021 総合的な学習の時間 お米博士になろう   大船渡市立綾里小学校 平成16年10月5日
37 e05ry020 総合的な学習の時間 「海を自慢しよう」~じまんしよう!わたしたちの綾里の海を~   大船渡市立綾里小学校 平成16年10月5日
36 e05ry019 総合的な学習の時間 「大豆のへんしん」~ついせき!大豆のゆくえ~   大船渡市立綾里小学校 平成16年10月5日
35 e05ry018 5・6 総合的な学習の時間 手をつなごう、今を生きるわたしたち   前沢町立上野原小学校 平成16年9月8日
34 e05ry017 総合的な学習の時間 とどけよう、私たちの心パート2   前沢町立上野原小学校 平成16年9月8日
33 e05ry016 総合的な学習の時間 ふれ合い学び合い人間愛~12歳の自分発見~   石鳥谷町立八幡小学校 平成16年度
32 e05ry015 総合的な学習の時間 ルンビニー交流をしよう   石鳥谷町立八幡小学校 平成16年度
31 e05ry014 総合的な学習の時間 お年よりとなかよしになろう   石鳥谷町立八幡小学校 平成16年度
30 e05ry013 総合的な学習の時間 地域の人とのふれあい~めざせ名人~   石鳥谷町立八幡小学校 平成16年度
29 e05ry012 総合的な学習の時間 「未来予想図Ⅱ」~今、自分たちにできること~   山田町立船越小学校 平成16年10月15日
28 e05ry011 総合的な学習の時間 「未来予想図Ⅱ」~今、自分たちにできること~   山田町立船越小学校 平成16年10月15日
27 e05ry010 総合的な学習の時間 残そう!船越の漁業   山田町立船越小学校 平成16年10月15日
26 e05ry009 総合的な学習の時間 みんな友だち   山田町立船越小学校 平成16年10月15日
25 e05ry008 総合的な学習の時間 ソーラン節をおどろう   山田町立船越小学校 平成16年10月15日
24 e05ry007 総合的な学習の時間 ソーラン節をおどろう   山田町立船越小学校 平成16年10月15日
23 e05ry006 総合的な学習の時間 買い物をしよう   久慈市立長内小学校 平成16年8月31日
22 e05ry005 総合的な学習の時間 だれですか?   久慈市立長内小学校 平成16年8月31日
21 e05ry004 総合的な学習の時間 色・いろ・・・   久慈市立長内小学校 平成16年8月31日
20 e05ry003 総合的な学習の時間 体であそぼう    久慈市立長内小学校 平成16年8月31日
19 e05ry002 総合的な学習の時間 奥小みたけなかよし交流会(交流オリエンテーリング)   一戸町立奥中山小学校 平成16年9月9日
18 e05ry001 総合的な学習の時間 ハンディングハンド~やってみよう考えよう自分にできること~   一戸町立奥中山小学校 平成16年9月9日
17 e040012 総合的な学習の時間 われら地球人    盛岡市立厄シ松・惺サ 平成16年9月2日~29日
16 e040011 総合的な学習の時間 アンソニーさんと交流しよう   東和町立土沢小学校 平成16年8月27日~9月17日
15 e030011 総合的な学習の時間 大槌川、再発見! 大槌川ウォークラリー 大槌町立大槌北小学校 平成15年度
14 e030006 総合的な学習の時間    お米が主役だ!-ミニ米の物知り博士になろう- 花巻市立花巻小学校・岩手県立総合教育センター 平成15年11月11日~12月9日
13 e020022 総合的な学習の時間 ボランティア    花泉町立金沢小学校 平成14年度
12 e020021 総合的な学習の時間 英語での買い物活動   滝沢村立滝沢第二小学校 平成14年9月30日
11 e020020 総合的な学習の時間 創造する力、発表する力、交流する力を高めよう 班別学習の活動の様子を発表しよう 玉山村立好摩小学校 平成14年9月19日
10 e010002 総合的な学習の時間 草木染めをしよう    西根町立平舘小学校 平成13年9月12日
9 e010001 総合的な学習の時間 ネットワークの世界へ飛び出そう!   遠野市立遠野北小学校 平成13年9月6日
8 e990011 総合的な学習の時間 いのちについて考えよう   陸前高田市立気仙小学校 平成11年9月7日
7 e990003 総合的な学習の時間 「大豆博士のアドベンチャー」 「豆腐づくり研究所」 西根町立渋川小学校 平成11年8月25日
6 e950015 勤労生産学習 野菜の栽培 つけ物をつけよう   平成7年10月24日
5 e950014 勤労生産学習 野菜作り 大根の収穫祭をしよう   平成7年10月24日
4 e950013 勤労生産学習 野菜を育てよう 発表会の練習をしよう   平成7年10月24日
3 e950012 勤労生産学習 野菜作り 栽培活動のまとめをしよう   平成7年10月24日
2 e950011 勤労生産学習 野菜や稲の栽培 収穫祭を成功させよう   平成7年10月24日
1 e950010 勤労生産学習 野菜を育てよう 学級収穫祭をしよう   平成7年10月24日


© 2001-2019 The General Education Center of Iwate.

岩手県立総合教育センター