4114 小学校音楽指導|研修講座|岩手県立総合教育センター

4114 小学校音楽指導

目的

学習指導要領が示す基礎・基本の定着をはかる音楽科の学習指導について、音楽科で示す4つの分野の実技を伴った研修をとおして、教員の指導力の向上を図る。

対象(研修者数)

小学校教諭(20名)

期日

平成23年7月26日(火) 1日間

日程・講座内容

日時 講座内容
種別 内容
第1日 7月26日
(火)
8:30〜9:00 受付  〔管理棟1階ホール〕
9:00〜9:15 開講式  オリエンテーション
9:15〜10:30 講義と実技 器楽指導の進め方
沿岸南部教育事務所 指導主事
10:45〜12:00 講義と実技 創作指導の進め方
沿岸南部教育事務所 指導主事
13:00〜14:15 講義と実技 歌唱指導の進め方
沿岸南部教育事務所 指導主事
14:30〜16:15 講義と実技 鑑賞指導の進め方
沿岸南部教育事務所 指導主事
16:15〜16:30 閉講式  アンケート記入

研修者への連絡等

携行品

  • 学習指導要領
  • ソプラノリコーダー
  • 動きやすい服装

研修講座紹介

講座担当者からのメッセージ

誰にでもできる簡単な音楽の実技演習をとおして、器楽指導・創作指導・歌唱指導・鑑賞指導のポイントを学び、すぐ日々の音楽の授業に生かせる研修講座です。

実施要項は岩手教育情報交流ネットでご確認ください。(要ログイン)