| 小学校 算数科学習指導案 [一覧表 944件] |
| 番号 | ファイル名 | 校種 | 学年 | 教科・領域 | 単元名 | 主題・教材名 | 所属校 | 備考 | 期日 | |
| 683 | essa_2011608 | 小 | 6 | 算数 | 速さ | 速さの表し方を考えよう | 野田村立野田小学校 | 平成23年10月7日 | ||
| 682 | essa_2011607 | 小 | 6 | 算数 | 比例と反比例 | 比例をくわしく調べよう | 久慈市立久慈小学校 | 平成23年11月22日 | ||
| 681 | essa_2011510 | 小 | 5 | 算数 | 四角形と三角形の面積 | 面積の求め方を考えよう | 久慈市立久慈小学校 | 平成23年11月22日 | ||
| 680 | essa_2011509 | 小 | 5 | 算数 | 分数と小数 | 分数と小数,整数の関係を調べよう | 野田村立野田小学校 | 平成23年10月7日 | ||
| 679 | essa_2011407 | 小 | 4 | 算数 | 面積のはかり方と表し方 | 広さを調べよう | 野田村立野田小学校 | 平成23年10月7日 | ||
| 678 | essa_2011310 | 小 | 3 | 算数 | 小数 | はしたの大きさの表し方を考えよう | 野田村立野田小学校 | 平成23年10月7日 | ||
| 677 | essa_2011211 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 九九をつくろう | 久慈市立久慈小学校 | 平成23年11月22日 | ||
| 676 | essa_2011210 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 新しい計算を考えよう | 野田村立野田小学校 | 平成23年10月7日 | ||
| 675 | essa_2011112 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 野田村立野田小学校 | 平成23年10月7日 | |||
| 674 | essa_2011111 | 小 | 1 | 算数 | ひきざん | 久慈市立久慈小学校 | 平成23年11月22日 | |||
| 673 | essa_2011606 | 小 | 6 | 算数 | 体積の求め方を考えよう | 岩手町立水堀小学校 | 平成23年9月28日 | |||
| 672 | essa_2011605 | 小 | 6 | 算数 | 速さの表し方を考えよう | 紫波町立長岡小学校 | 平成23年9月8日 | |||
| 671 | essa_2011604 | 小 | 6 | 算数 | 速さの表し方を考えよう | 花巻市立石鳥谷小学校 | 平成23年 | |||
| 670 | essa_2011603 | 小 | 6 | 算数 | 比例と反比例 | 比例をくわしく調べよう | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | ||
| 669 | essa_2011602 | 小 | 6 | 算数 | 比例と反比例 | 比例をくわしく調べよう | 一関市立厳美小学校 | 平成23年10月26日 | ||
| 668 | essa_2011601 | 小 | 6 | 算数 | 比例をくわしく調べよう | 八幡平市安代小学校 | 平成23年10月6日 | |||
| 667 | essa_2011508 | 小 | 5 | 算数 | 整数をなかま分けしよう | 紫波町立長岡小学校 | 平成23年9月8日 | |||
| 666 | essa_2011507 | 小 | 5 | 算数 | 図形の角を調べよう | 花巻市立石鳥谷小学校 | 平成23年 | |||
| 665 | essa_2011506 | 小 | 5 | 算数 | 比べ方を考えよう | B量と測定 | 岩手町立水堀小学校 | 平成23年9月28日 | ||
| 664 | essa_2011505 | 小 | 5 | 算数 | 小数のわり算 | 小数のわり算を考えよう | 盛岡市立仁王小学校 | 平成23年 | ||
| 663 | essa_2011504 | 小 | 5 | 算数 | 図形の角 | 四角形の角 | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | ||
| 662 | essa_2011503 | 小 | 5 | 算数 | 図形の角 | 図形の角を調べよう | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | ||
| 661 | essa_2011502 | 小 | 5 | 算数 | 分数と小数 | 分数と小数,整数の関係を調べよう | 一関市立厳美小学校 | 平成23年10月26日 | ||
| 660 | essa_2011501 | 小 | 5 | 算数 | 比べ方を考えよう | 単位量あたりの大きさ | 八幡平市立安代小学校 | 平成23年10月6日 | ||
| 659 | essa_2011406 | 小 | 4 | 算数 | わり算の筆算を考えよう | 紫波町立長岡小学校 | 平成23年9月8日 | |||
| 658 | essa_2011405 | 小 | 4 | 算数 | 広さを調べよう | 花巻市立石鳥谷小学校 | 平成23年 | |||
| 657 | essa_2011404 | 小 | 4 | 算数 | 広さを調べよう | 岩手町立水堀小学校 | 平成23年9月28日 | |||
| 656 | essa_2011403 | 小 | 4 | 算数 | わり算の筆算 | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | |||
| 655 | essa_2011402 | 小 | 4 | 算数 | 面接のはかり方と表し方 | 広さを調べよう | 一関市立厳美小学校 | 平成23年10月26日 | ||
| 654 | essa_2011401 | 小 | 4 | 算数 | わり算の筆算を考えよう | 八幡平市立安代小学校 | 平成23年10月6日 | |||
| 653 | essa_2011309 | 小 | 3 | 算数 | 小数 | はしたの大きさの表し方を考えよう | 盛岡市立北松園小学校 | 平成23年10月28日 | ||
| 652 | essa_2011308 | 小 | 3 | 算数 | かけ算のしかたを考えよう | 紫波町立長岡小学校 | 平成23年9月8日 | |||
| 651 | essa_2011307 | 小 | 3 | 算数 | はしたの大きさの表し方を考えよう | 花巻市立石鳥谷小学校 | 平成23年 | |||
| 650 | essa_2011306 | 小 | 3 | 算数 | 大きい数のわり算 | 岩手町立水堀小学校 | 平成23年9月28日 | |||
| 649 | essa_2011305 | 小 | 3 | 算数 | はしたの大きさの表し方を考えよう | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | |||
| 648 | essa_2011304 | 小 | 3 | 算数 | 小数「はしたの大きさの表し方を考えよう」 | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | |||
| 647 | essa_2011303 | 小 | 3 | 算数 | 小数「はしたの大きさの表し方を考えよう」 | 一関市立厳美小学校 | 平成23年10月26日 | |||
| 646 | essa_2011302 | 小 | 3 | 算数 | 大きい数のわり算を考えよう | 雫石町立橋場小学校 | 平成23年 | |||
| 645 | essa_2011301 | 小 | 3 | 算数 | かけ算のしかたを考えよう | 八幡平市立安代小学校 | 平成23年10月6日 | |||
| 644 | essa_2011209 | 小 | 2 | 算数 | ひっ算のしかたを考えよう | 久慈市立山根小学校 | 平成23年10月6日 | |||
| 643 | essa_2011208 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 新しい計算を考えよう | 盛岡市立北松園小学校 | 平成23年10月28日 | ||
| 642 | essa_2011207 | 小 | 2 | 算数 | ひっ算のしかたを考えよう | 紫波町立長岡小学校 | 平成23年9月8日 | |||
| 641 | essa_2011206 | 小 | 2 | 算数 | 分けた大きさをあらわそう | 花巻市立石鳥谷小学校 | 平成23年 | |||
| 640 | essa_2011205 | 小 | 2 | 算数 | ひき算のひっ算 | 岩手町立水堀小学校 | 平成23年9月28日 | |||
| 639 | essa_2011204 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 新しい計算を考えよう | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | ||
| 638 | essa_2011203 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 新しい計算を考えよう | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | ||
| 637 | essa_2011202 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 新しい計算を考えよう | 一関市立厳美小学校 | 平成23年10月26日 | ||
| 636 | essa_2011201 | 小 | 2 | 算数 | 九九をつくろう | 八幡平市立安代小学校 | 平成23年10月6日 | |||
| 635 | essa_2011110 | 小 | 1 | 算数 | 3つのかずのけいさん | 久慈市立山根小学校 | 平成23年10月6日 | |||
| 634 | essa_2011109 | 小 | 1 | 算数 | ひきざん | 盛岡市立北松園小学校 | 平成23年10月28日 | |||
| 633 | essa_2011108 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 紫波町立長岡小学校 | 平成23年9月8日 | |||
| 632 | essa_2011107 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 花巻市立石鳥谷小学校 | 平成23年 | |||
| 631 | essa_2011106 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 岩手町立水堀小学校 | 平成23年9月28日 | |||
| 630 | essa_2011105 | 小 | 1 | 算数 | のこりはいくつ ちがいはいくつ | 盛岡市立仁王小学校 | 平成23年 | |||
| 629 | essa_2011104 | 小 | 1 | 算数 | 3つのかずのけいさん | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | |||
| 628 | essa_2011103 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 奥州市立佐倉河小学校 | 平成23年 | |||
| 627 | essa_2011102 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 一関市立厳美小学校 | 平成23年10月26日 | |||
| 626 | essa_2011101 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 八幡平市立安代小学校 | 平成23年10月6日 | |||
| 625 | essa_2010101 | 小 | 1 | 算数 | どちらがながい | 奥州市立水沢小学校 | 平成22年9月30日 | |||
| 624 | essa_2010102 | 小 | 1 | 算数 | ふえたり へったり | 奥州市立水沢小学校 | 平成22年9月30日 | |||
| 623 | essa_2010103 | 小 | 1 | 算数 | ひきざん | あたらしいさんすう | 久慈市立久慈小学校 | 平成22年11月19日 | ||
| 622 | essa_2010104 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 九戸村立伊保内小学校 | 平成22年10月1日 | |||
| 621 | essa_2010105 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 北上市立更木小学校 | 平成22年10月15日 | |||
| 620 | essa_2010106 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | あたらしい さんすう | 滝沢村立一本木小学校 | 平成22年 | ||
| 619 | essa_2010108 | 小 | 1 | 算数 | ひきざん | あたらしいさんすう | 二戸市立福岡小学校 | 平成22年 | ||
| 618 | essa_2010201 | 小 | 2 | 算数 | 新しい計算を考えよう「かけ算」 | 奥州市立水沢小学校 | 平成22年9月30日 | |||
| 617 | essa_2010202 | 小 | 2 | 算数 | 新しい計算を考えよう「かけ算」 | 奥州市立水沢小学校 | 平成22年9月30日 | |||
| 616 | essa_2010203 | 小 | 2 | 算数 | 新しい計算を考えよう「かけ算」 | 平成22年 | ||||
| 615 | essa_2010204 | 小 | 2 | 算数 | かけざん | 新しい算数 | 久慈市立久慈小学校 | 平成22年11月19日 | ||
| 614 | essa_2010205 | 小 | 2 | 算数 | 新しい計算を考えよう「かけ算」 | 滝沢村立一本木小学校 | 平成22年 | |||
| 613 | essa_2010206 | 小 | 2 | 算数 | 新しい計算を考えよう | 新しい算数2 | 二戸市立福岡小学校 | 平成22年 | ||
| 612 | essa_2010301 | 小 | 3 | 算数 | かけ算のしかたを考えよう「かけ算の筆算」 | 奥州市立水沢小学校 | 平成22年9月30日 | |||
| 611 | essa_2010302 | 小 | 3 | 算数 | かけ算のしかたを考えよう「かけ算の筆算」 | 平成22年 | ||||
| 610 | essa_2010303 | 小 | 3 | 算数 | かけ算の筆算 | 九戸村立伊保内小学校 | 平成22年10月1日 | |||
| 609 | essa_2010304 | 小 | 3 | 算数 | 見やすく整理しよう | 新しい算数3 | 二戸市立福岡小学校 | 平成22年 | ||
| 608 | essa_2010410 | 小 | 4 | 算数 | 角の大きさの表し方を調べよう | 角の大きさ | 奥州市立水沢小学校 | 平成22年9月30日 | ||
| 607 | essa_2010402 | 小 | 4 | 算数 | わり算の筆算 | わり算の筆算を考えよう | 平成22年 | |||
| 606 | essa_2010403 | 小 | 4 | 算数 | 垂直・平行と四角形 | 四角形をつくろう | 洋野町立林郷小学校 | 平成22年11月19日 | ||
| 605 | essa_2010404 | 小 | 4 | 算数 | わり算の筆算 | 九戸村立伊保内小学校小学校 | 平成22年10月1日 | |||
| 604 | essa_2010405 | 小 | 4 | 算数 | がい数の表し方 | 北上市立更木小学校 | 平成22年10月15日 | |||
| 603 | essa_2010406 | 小 | 4 | 算数 | 垂直・平行と四角形 | 四角形をつくろう | 滝沢村立一本木小学校 | 平成22年 | ||
| 602 | essa_2010408 | 小 | 4 | 算数 | 計算のやくそくを調べよう | 二戸市立福岡小学校 | 平成22年 | |||
| 601 | essa_2010501 | 小 | 5 | 算数 | 面積の求め方を考えよう | 平行四辺形と三角形の面積 | 奥州市立水沢小学校 | 平成22年9月30日 | ||
| 600 | essa_2010502 | 小 | 5 | 算数 | 比べ方を考えよう | 九戸村立伊保内小学校 | 平成22年10月1日 | |||
| 599 | essa_2010503 | 小 | 5 | 算数 | 平行四辺形と三角形の面積 | 面積の求め方を考えよう | 滝沢村立一本木小学校 | 平成22年 | ||
| 598 | essa_2010601 | 小 | 6 | 算数 | 形が同じで大きさがちがう図形を調べよう | 拡大図と縮図 | 奥州市立水沢小学校 | 平成22年9月30日 | ||
| 597 | essa_2010602 | 小 | 6 | 算数 | 割合の表し方を考えよう | 平成22年 | ||||
| 596 | essa_2010603 | 小 | 6 | 算数 | 体積のはかり方と表し方 | 立体のかさの表し方を考えよう | 久慈市立久慈小学校 | 平成22年11月19日 | ||
| 595 | essa_2010604 | 小 | 6 | 算数 | 分数のかけ算とわり算を考えよう | 九戸村立伊保内小学校 | 平成22年10月1日 | |||
| 594 | essa_2010605 | 小 | 6 | 算数 | 立体のかさの表し方を考えよう | 紫波町立片寄小学校 | 平成22年11月17日 | |||
| 593 | essa_2010606 | 小 | 6 | 算数 | 体積のはかり方と表し方 | 立体のかさの表し方を考えよう | 滝沢村立一本木小学校 | 平成22年 | ||
| 592 | essa_2009101 | 小 | 1 | 算数 | ひきざん | 宮古市立千徳小学校 | 平成21年 | |||
| 591 | essa_2009102 | 小 | 1 | 算数 | ひきざん | 軽米町立小軽米小学校 | 平成21年11月11日 | |||
| 590 | essa_2009103 | 小 | 1 | 算数 | ひきざん | 久慈市立久慈湊小学校 | 平成21年10月6日 | |||
| 589 | essa_2009104 | 小 | 1 | 算数 | ふえたり へったり | 金ヶ崎町立西小学校 | 平成21年9月8日 | |||
| 588 | essa_2009105 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 岩手町立川口小学校 | 平成21年10月21日 | |||
| 587 | essa_2009107 | 小 | 1 | 算数 | かたちあそび | 久慈市立久慈小学校 | 平成21年11月20日 | |||
| 586 | essa_2009108 | 小 | 1 | 算数 | ふえたり へったり | 雫石町立下長山学校 | 平成21年 | |||
| 585 | essa_2009109 | 小 | 1 | 算数 | ひきざん | 盛岡市立松園小学校 | 平成21年 | |||
| 584 | essa_2009110 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 滝沢村立鵜飼小学校 | 平成21年 | |||
| 583 | essa_2009111 | 小 | 1 | 算数 | たしざん | 八幡平市立平笠小学校 | 平成21年10月9日 | |||
| 582 | essa_2009112 | 小 | 1 | 算数 | ふえたり へったり | 洋野町立向田小学校 | 平成21年9月4日 | |||
| 581 | essa_2009201 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 九九をつくろう | 宮古市立千徳小学校 | 平成21年 | ||
| 580 | essa_2009202 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 九九をつくろう | 宮古市立千徳小学校 | 平成21年 | ||
| 579 | essa_2009203 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 軽米町立小軽米小学校 | 平成21年11月11日 | |||
| 578 | essa_2009204 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 九九をつくろう | 久慈市立久慈小学校 | 平成21年11月20日 | ||
| 577 | essa_2009205 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 新しい計算を考えよう | 久慈市立久慈湊小学校 | 平成21年10月6日 | ||
| 576 | essa_2009206 | 小 | 2 | 算数 | たし算とひき算のひっ算 | 金ヶ崎町立西小学校 | 平成21年9月8日 | |||
| 575 | essa_2009207 | 小 | 2 | 算数 | 新しい計算を考えよう | 岩手町立川口小学校 | 平成21年10月21日 | |||
| 574 | essa_2009209 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | あたらしい計算を考えよう | 雫石町立下長山小学校 | 平成21年 | ||
| 573 | essa_2009210 | 小 | 2 | 算数 | かけ算 | 新しい計算を考えよう | 盛岡市立松園小学校 | 平成21年 | ||
| 572 | essa_2009211 | 小 | 2 | 算数 | 新しい計算をかんがえよう | 滝沢村立鵜飼小学校 | 平成21年 | |||
| 571 | essa_2009212 | 小 | 2 | 算数 | ひっ算のしかたを考えよう | たし算とひき算のひっ算 | 八幡平市立平笠小学校 | 平成21年10月9日 | ||
| 570 | essa_2009213 | 小 | 2 | 算数 | たし算とひき算のひっ算 | ひっ算のしかたを考えよう | 奥州市立黒石小学校 | 平成21年9月4日 | ||
| 569 | essa_2009301 | 小 | 3 | 算数 | 小学校 | 平成21年 | ||||