| 番号 |
ファイル名 |
校種 |
学年 |
教科・領域 |
単元名 |
主題・教材名 |
所属校 |
備考 |
期日 |
| 944 | essa2015101 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
花巻市立湯口小学校 |
1年1組 |
平成27年 9月17日 |
| 943 | essa2015102 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
花巻市立湯口小学校 |
1年2組 |
平成27年 9月17日 |
| 942 | essa2015103 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
軽米町立小軽米小学校 |
|
平成27年11月27日 |
| 941 | essa2015104 |
小 |
1 |
算数 |
どちらがひろい |
|
盛岡市立仙北小学校 |
1年1組 |
平成27年11月13日 |
| 940 | essa2015105 |
小 |
1 |
算数 |
かたちあそび |
|
花巻市立矢沢小学校 |
1年1組 |
平成27年10月 9日 |
| 939 | essa2015106 |
小 |
1 |
算数 |
かたちあそび |
|
盛岡市立仙北小学校 |
1年4組 |
平成27年11月13日 |
| 938 | essa2015107 |
小 |
1 |
算数 |
かたちあそび |
|
花巻市立矢沢小学校 |
1年2組 |
平成27年10月 9日 |
| 937 | essa2015108 |
小 |
1 |
算数 |
かたちあそび |
|
花巻市立矢沢小学校 |
1年3組 |
平成27年10月 9日 |
| 936 | essa2015109 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
宮古市立川井小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 935 | essa2015110 |
小 |
1 |
算数 |
のこりはいくつ ちがいはいくつ |
|
盛岡市立仁王小学校 |
|
平成27年 6月19日 |
| 934 | essa2015111 |
小 |
1 |
算数 |
3つのかずのけいさん |
|
山田町立大沢小学校 |
|
平成27年 9月10日 |
| 933 | essa2015112 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
奥州市立胆沢第一小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 932 | essa2015113 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
花巻市立八幡小学校 |
|
平成27年10月16日 |
| 931 | essa2015114 |
小 |
1 |
算数 |
かたちあそび |
|
花巻市立桜台小学校 |
|
平成27年10月23日 |
| 930 | essa2015115 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
滝沢市立滝沢小学校 |
|
平成27年10月29日 |
| 929 | essa2015116 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
岩手町立川口小学校 |
|
平成27年11月19日 |
| 928 | essa2015201 |
小 |
2 |
算数 |
たし算とひき算のひっ算 |
|
花巻市立湯口小学校 |
2年1組 |
平成27年 9月17日 |
| 927 | essa2015202 |
小 |
2 |
算数 |
たし算とひき算のひっ算 |
|
花巻市立湯口小学校 |
2年2組 |
平成27年 9月17日 |
| 926 | essa2015203 |
小 |
2 |
算数 |
九九をつくろう |
|
盛岡市立仙北小学校 |
2年4組 |
平成27年11月13日 |
| 925 | essa2015204 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算 |
|
花巻市立矢沢小学校 |
2年1組 |
平成27年10月 9日 |
| 924 | essa2015205 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算 |
|
滝沢市立滝沢小学校 |
2年1組 |
平成27年10月29日 |
| 923 | essa2015206 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算 |
|
盛岡市立仙北小学校 |
2年1組 |
平成27年11月13日 |
| 922 | essa2015207 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算 |
|
花巻市立矢沢小学校 |
2年2組 |
平成27年10月 9日 |
| 921 | essa2015208 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算 |
|
滝沢市立滝沢小学校 |
2年5組 |
平成27年10月29日 |
| 920 | essa2015209 |
小 |
2 |
算数 |
あたらしい計算を考えよう |
|
山田町立大沢小学校 |
|
平成27年 9月10日 |
| 919 | essa2015210 |
小 |
2 |
算数 |
あたらしい計算を考えよう |
|
宮古市立川井小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 918 | essa2015211 |
小 |
2 |
算数 |
形をしらべよう |
|
奥州市立胆沢第一小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 917 | essa2015212 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算 |
|
花巻市立八幡小学校 |
|
平成27年10月16日 |
| 916 | essa2015213 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算 |
|
花巻市立桜台小学校 |
|
平成27年10月23日 |
| 915 | essa2015214 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算 |
|
岩手町立川口小学校 |
|
平成27年11月19日 |
| 914 | essa2015215 |
小 |
2 |
算数 |
九九をつくろう |
|
軽米町立小軽米小学校 |
|
平成27年11月27日 |
| 913 | essa2015301 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう〜分数を使って |
|
盛岡市立仙北小学校 |
3年1組 |
平成27年11月13日 |
| 912 | essa2015302 |
小 |
3 |
算数 |
小数 はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
花巻市立矢沢小学校 |
3年1組 |
平成27年10月 9日 |
| 911 | essa2015303 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう〜分数を使って |
|
盛岡市立仙北小学校 |
3年3組 |
平成27年11月13日 |
| 910 | essa2015304 |
小 |
3 |
算数 |
小数 はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
花巻市立矢沢小学校 |
3年2組 |
平成27年10月 9日 |
| 909 | essa2015305 |
小 |
3 |
算数 |
かけ算のしかたを考えよう |
|
山田町立大沢小学校 |
|
平成27年 9月10日 |
| 908 | essa2015306 |
小 |
3 |
算数 |
かけ算の筆算 |
|
花巻市立湯口小学校 |
|
平成27年 9月17日 |
| 907 | essa2015307 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
宮古市立川井小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 906 | essa2015308 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
奥州市立胆沢第一小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 905 | essa2015309 |
小 |
3 |
算数 |
小数 はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
花巻市立八幡小学校 |
|
平成27年10月16日 |
| 904 | essa2015310 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう(小数) |
|
滝沢市立滝沢小学校 |
|
平成27年10月29日 |
| 903 | essa2015311 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう〜分数を使って |
|
岩手町立川口小学校 |
|
平成27年11月19日 |
| 902 | essa2015312 |
小 |
3 |
算数 |
かけ算の筆算を考えよう |
|
軽米町立小軽米小学校 |
|
平成27年11月27日 |
| 901 | essa2015313 |
小 |
3 |
算数 |
小数 はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
花巻市立桜台小学校 |
3年1組 |
平成27年10月23日 |
| 900 | essa2015314 |
小 |
3 |
算数 |
小数 はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
花巻市立桜台小学校 |
3年3組 |
平成27年10月23日 |
| 899 | essa2015401 |
小 |
4 |
算数 |
小数のかけ算とわり算 |
|
盛岡市立仙北小学校 |
4年3組 |
平成27年11月13日 |
| 898 | essa2015402 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
花巻市立矢沢小学校 |
4年1組 |
平成27年10月 9日 |
| 897 | essa2015403 |
小 |
4 |
算数 |
小数のかけ算とわり算 |
|
盛岡市立仙北小学校 |
4年1組 |
平成27年11月13日 |
| 896 | essa2015404 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
花巻市立矢沢小学校 |
4年2組 |
平成27年10月 9日 |
| 895 | essa2015405 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
花巻市立矢沢小学校 |
4年3組 |
平成27年10月 9日 |
| 894 | essa2015406 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
山田町立大沢小学校 |
|
平成27年 9月10日 |
| 893 | essa2015407 |
小 |
4 |
算数 |
わり算の筆算 |
|
花巻市立湯口小学校 |
|
平成27年 9月17日 |
| 892 | essa2015408 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
盛岡市立好摩小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 891 | essa2015409 |
小 |
4 |
算数 |
わり算の筆算を考えよう |
|
宮古市立川井小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 890 | essa2015410 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
奥州市立胆沢第一小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 889 | essa2015411 |
小 |
4 |
算数 |
計算のきまり |
|
花巻市立八幡小学校 |
|
平成27年10月16日 |
| 888 | essa2015412 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
岩手町立川口小学校 |
|
平成27年11月19日 |
| 887 | essa2015413 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
軽米町立小軽米小学校 |
|
平成27年11月27日 |
| 886 | essa2015414 |
小 |
4 |
算数 |
計算のきまり |
|
花巻市立桜台小学校 |
4年1組 |
平成27年10月23日 |
| 885 | essa2015415 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
花巻市立桜台小学校 |
4年3組 |
平成27年10月23日 |
| 884 | essa2015501 |
小 |
5 |
算数 |
単位量あたりの大きさ |
|
盛岡市立仙北小学校 |
5年1組 |
平成27年11月13日 |
| 883 | essa2015502 |
小 |
5 |
算数 |
図形の角 |
|
花巻市立矢沢小学校 |
5年1組 |
平成27年10月 9日 |
| 882 | essa2015503 |
小 |
5 |
算数 |
図形の角 |
|
盛岡市立仙北小学校 |
5年3組 |
平成27年11月13日 |
| 881 | essa2015504 |
小 |
5 |
算数 |
図形の角 |
|
花巻市立矢沢小学校 |
5年2組 |
平成27年10月 9日 |
| 880 | essa2015505 |
小 |
5 |
算数 |
図形の角 |
|
花巻市立矢沢小学校 |
5年3組 |
平成27年10月 9日 |
| 879 | essa2015506 |
小 |
5 |
算数 |
分数をもっとくわしく調べよう |
|
山田町立大沢小学校 |
|
平成27年 9月10日 |
| 878 | essa2015507 |
小 |
5 |
算数 |
分数のたし算とひき算 |
|
花巻市立湯口小学校 |
|
平成27年 9月17日 |
| 877 | essa2015508 |
小 |
5 |
算数 |
分数と小数,整数の関係を調べよう |
|
一戸町立鳥海小学校 |
|
平成27年 9月18日 |
| 876 | essa2015509 |
小 |
5 |
算数 |
分数をもっとくわしく調べよう |
|
奥州市立胆沢第一小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 875 | essa2015510 |
小 |
5 |
算数 |
図形の角 |
|
花巻市立八幡小学校 |
|
平成27年10月16日 |
| 874 | essa2015511 |
小 |
5 |
算数 |
比べ方を考えよう |
|
滝沢市立滝沢小学校 |
|
平成27年10月 29日 |
| 873 | essa2015512 |
小 |
5 |
算数 |
面積の求め方を考えよう |
|
軽米町立小軽米小学校 |
|
平成27年11月27日 |
| 872 | essa2015513 |
小 |
5 |
算数 |
分数をもっとくわしく調べよう |
|
宮古市立川井小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 871 | essa2015601 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
|
盛岡市立仙北小学校 |
6年3組 |
平成27年11月13日 |
| 870 | essa2015602 |
小 |
6 |
算数 |
比と比の値 |
|
花巻市立矢沢小学校 |
6年1組 |
平成27年10月 9日 |
| 869 | essa2015603 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
|
盛岡市立仙北小学校 |
6年1組 |
平成27年11月13日 |
| 868 | essa2015604 |
小 |
6 |
算数 |
速さ |
|
花巻市立矢沢小学校 |
6年2組 |
平成27年10月 9日 |
| 867 | essa2015605 |
小 |
6 |
算数 |
分数のわり算 |
|
盛岡市立仁王小学校 |
|
平成27年 6月19日 |
| 866 | essa2015606 |
小 |
6 |
算数 |
比例をくわしく調べよう |
|
山田町立大沢小学校 |
|
平成27年 9月10日 |
| 865 | essa2015607 |
小 |
6 |
算数 |
速さ |
|
花巻市立湯口小学校 |
|
平成27年 9月17日 |
| 864 | essa2015608 |
小 |
6 |
算数 |
形が同じで大きさがちがう図形を調べよう |
|
一戸町立鳥海小学校 |
|
平成27年 9月18日 |
| 863 | essa2015609 |
小 |
6 |
算数 |
速さ |
|
盛岡市立巻堀小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 862 | essa2015610 |
小 |
6 |
算数 |
比例をくわしく調べよう |
|
宮古市立川井小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 861 | essa2015611 |
小 |
6 |
算数 |
速さの表し方を考えよう |
|
奥州市立胆沢第一小学校 |
|
平成27年10月 9日 |
| 860 | essa2015612 |
小 |
6 |
算数 |
速さ |
|
花巻市立八幡小学校 |
|
平成27年10月16日 |
| 859 | essa2015613 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
|
滝沢市立滝沢小学校 |
|
平成27年10月29日 |
| 858 | essa2015614 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
|
岩手町立川口小学校 |
|
平成27年11月19日 |
| 857 | essa2015615 |
小 |
6 |
算数 |
比例をくわしく調べよう |
|
軽米町立小軽米小学校 |
|
平成27年11月27日 |
| 856 | essa2014611 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
比例をくわしく調べよう |
大船渡市立大船渡小学校 |
6年2組 |
平成26年11月12日 |
| 855 | essa2014610 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
比例をくわしく調べよう |
大船渡市立大船渡小学校 |
6年1組 |
平成26年11月12日 |
| 854 | essa2014608 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
|
滝沢市立篠木小学校 |
|
平成26年11月 7日 |
| 853 | essa2014607 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
|
滝沢市立鵜飼小学校 |
|
平成26年11月 7日 |
| 852 | essa2014606 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
比例をくわしく調べよう |
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 851 | essa2014605 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
比例をくわしく調べよう |
遠野市立青笹小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 850 | essa2014604 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
比例をくわしく調べよう |
釜石市立小佐野小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 849 | essa2014603 |
小 |
6 |
算数 |
速さ |
|
花巻市立内川目小学校 |
|
平成26年 9月30日 |
| 848 | essa2014602 |
小 |
6 |
算数 |
速さの表し方を考えよう |
|
二戸市立金田一小学校 |
|
平成26年 9月26日 |
| 847 | essa2014601 |
小 |
6 |
算数 |
速さ(速さの表し方を考えよう) |
|
遠野市立宮守小学校 |
|
平成26年 9月25日 |
| 846 | essa2014508 |
小 |
5 |
算数 |
分数と小数 |
分数をもっと知ろう |
大船渡市立大船渡小学校 |
5年2組 |
平成26年11月12日 |
| 845 | essa2014507 |
小 |
5 |
算数 |
分数と小数 |
分数をもっと知ろう |
大船渡市立大船渡小学校 |
5年1組 |
平成26年11月12日 |
| 844 | essa2014506 |
小 |
5 |
算数 |
分数と小数 |
分数のたし算とひき算 |
滝沢市立鵜飼小学校 |
|
平成26年11月 7日 |
| 843 | essa2014505 |
小 |
5 |
算数 |
面積の求め方を考えよう |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 842 | essa2014504 |
小 |
5 |
算数 |
単位量あたりの大きさ |
比べ方を考えよう |
遠野市立青笹小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 841 | essa2014503 |
小 |
5 |
算数 |
単位量あたりの大きさ |
比べ方を考えよう |
釜石市立小佐野小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 840 | essa2014502 |
小 |
5 |
算数 |
単位量あたりの大きさ |
比べ方を考えよう |
花巻市立内川目小学校 |
|
平成26年 9月30日 |
| 839 | essa2014501 |
小 |
5 |
算数 |
単位量あたりの大きさ |
比べ方を考えよう |
遠野市立宮守小学校 |
|
平成26年 9月25日 |
| 838 | essa2014408 |
小 |
4 |
算数 |
分数と小数 |
分数をくわしく調べよう |
遠野市立附馬牛小学校 |
|
平成26年11月 7日 |
| 837 | essa2014407 |
小 |
4 |
算数 |
分数と小数 |
分数をくわしく調べよう |
大船渡市立大船渡小学校 |
|
平成26年11月12日 |
| 836 | essa2014406 |
小 |
4 |
算数 |
面積のはかり方と表し方 |
|
滝沢市立鵜飼小学校 |
|
平成26年11月 7日 |
| 835 | essa2014405 |
小 |
4 |
算数 |
面積のはかり方と表し方 |
|
遠野市立青笹小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 834 | essa2014404 |
小 |
4 |
算数 |
わり算の筆算(2)-わる数が2けた |
わり算の筆算を考えよう |
釜石市立小佐野小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 833 | essa2014403 |
小 |
4 |
算数 |
わり算の筆算(2)-わる数が2けた |
わり算の筆算を考えよう |
遠野市立宮守小学校 |
|
平成26年 9月25日 |
| 832 | essa2014402 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 831 | essa2014401 |
小 |
4 |
算数 |
広さを調べよう |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 830 | essa2014308 |
小 |
3 |
算数 |
分けた大きさの表し方を考えよう |
|
大船渡市立大船渡小学校 |
|
平成26年11月12日 |
| 829 | essa2014307 |
小 |
3 |
算数 |
小数 |
|
滝沢市立篠木小学校 |
|
平成26年11月 7日 |
| 828 | essa2014306 |
小 |
3 |
算数 |
三角形 |
|
滝沢市立鵜飼小学校 |
|
平成26年11月 7日 |
| 827 | essa2014305 |
小 |
3 |
算数 |
小数 |
|
遠野市立青笹小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 826 | essa2014304 |
小 |
3 |
算数 |
かけ算のしかたを考えよう |
かけ算の筆算 |
釜石市立小佐野小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 825 | essa2014303 |
小 |
3 |
算数 |
かけ算の筆算(1)
|
かけ算のしかたを考えよう |
遠野市立宮守小学校 |
|
平成26年 9月25日 |
| 824 | essa2014302 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 823 | essa2014301 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 822 | essa2014211 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算(2) |
九九をつくろう |
大船渡市立大船渡小学校 |
|
平成26年11月12日 |
| 821 | essa2014210 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算(1) |
|
滝沢市立篠木小学校 |
2年2組 |
平成26年11月 7日 |
| 820 | essa2014209 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算(2) |
九九をつくろう |
滝沢市立鵜飼小学校 |
2年5組 |
平成26年11月 7日 |
| 819 | essa2014208 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算(2) |
九九をつくろう |
滝沢市立鵜飼小学校 |
2年2組 |
平成26年11月 7日 |
| 818 | essa2014207 |
小 |
2 |
算数 |
ひっ算のしかたを考えよう |
たし算とひき算のひっ算 |
釜石市立小佐野小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 817 | essa2014206 |
小 |
2 |
算数 |
分数 |
分けた大きさをあらわそう |
遠野市立宮守小学校 |
|
平成26年 9月25日 |
| 816 | essa2014205 |
小 |
2 |
算数 |
たし算とひき算のひっ算 |
ひっ算のしかたを考えよう |
宮古市立茂市小学校 |
|
平成26年 9月12日 |
| 815 | essa2014204 |
小 |
2 |
算数 |
ひっ算のしかたを考えよう |
|
二戸市立金田一小学校 |
2年B組 |
平成26年 9月26日 |
| 814 | essa2014203 |
小 |
2 |
算数 |
ひっ算のしかたを考えよう |
|
二戸市立金田一小学校 |
2年A組 |
平成26年 9月26日 |
| 813 | essa2014202 |
小 |
2 |
算数 |
新しい計算を考えよう |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 812 | essa2014201 |
小 |
2 |
算数 |
新しい計算を考えよう |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 811 | essa2014109 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
大船渡市立大船渡小学校 |
|
平成26年11月12日 |
| 810 | essa2014108 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
滝沢市立鵜飼小学校 |
1年4組 |
平成26年11月 7日 |
| 809 | essa2014107 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
滝沢市立鵜飼小学校 |
1年3組 |
平成26年11月 7日 |
| 808 | essa2014106 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
滝沢市立鵜飼小学校 |
1年1組 |
平成26年11月 7日 |
| 807 | essa2014105 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
盛岡市立川目小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 806 | essa2014104 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
釜石市立小佐野小学校 |
|
平成26年10月 9日 |
| 805 | essa2014103 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
遠野市立宮守小学校 |
|
平成26年 9月25日 |
| 804 | essa2014102 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 803 | essa2014101 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
軽米町立軽米小学校 |
|
平成26年10月31日 |
| 802 | essa2013605 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
比例をくわしく調べよう |
北上市立江釣子小学校 |
6年4組 |
平成25年10月11日 |
| 801 | essa2013604 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
比例をくわしく調べよう |
北上市立江釣子小学校 |
6年2組 |
平成25年10月11日 |
| 800 | essa2013603 |
小 |
6 |
算数 |
比例と反比例 |
比例をくわしく調べよう |
奥州市立田原小学校 |
|
平成25年10月31日 |
| 799 | essa2013602 |
小 |
6 |
算数 |
角柱と円柱 |
立体をくわしく調べよう |
盛岡市立永井小学校 |
|
平成25年10月22日 |
| 798 | essa2013601 |
小 |
6 |
算数 |
速さ |
|
岩泉町立門小学校 |
|
平成25年10月 9日 |
| 797 | essa2013504 |
小 |
5 |
算数 |
図形の角 |
図形の角を調べよう |
北上市立江釣子小学校 |
5年1組 |
平成25年10月11日 |
| 796 | essa2013503 |
小 |
5 |
算数 |
図形の角 |
図形の角を調べよう |
北上市立江釣子小学校 |
5年2組 |
平成25年10月11日 |
| 795 | essa2013502 |
小 |
5 |
算数 |
図形の角 |
図形の角を調べよう |
奥州市立田原小学校 |
|
平成25年10月31日 |
| 794 | essa2013501 |
小 |
5 |
算数 |
分数と小数 |
|
岩泉町立門小学校 |
|
平成25年10月 9日 |
| 793 | essa2013405 |
小 |
4 |
算数 |
面積のはかり方と表し方 |
広さを調べよう |
北上市立江釣子小学校 |
|
平成25年10月11日 |
| 792 | essa2013404 |
小 |
4 |
算数 |
分数 |
分数をくわしく調べよう |
奥州市立田原小学校 |
|
平成25年10月31日 |
| 791 | essa2013403 |
小 |
4 |
算数 |
面積のはかり方と表し方 |
広さを調べよう |
盛岡市立永井小学校 |
|
平成25年10月22日 |
| 790 | essa2013402 |
小 |
4 |
算数 |
小数のしくみ |
|
久慈市立大川目小学校 |
|
平成25年10月 4日 |
| 789 | essa2013401 |
小 |
4 |
算数 |
四角形をつくろう |
|
盛岡市立仁王小学校 |
|
平成25年 6月21日 |
| 788 | essa2013304 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
北上市立江釣子小学校 |
3年1組 |
平成25年10月11日 |
| 787 | essa2013303 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
北上市立江釣子小学校 |
3年3組 |
平成25年10月11日 |
| 786 | essa2013302 |
小 |
3 |
算数 |
はしたの大きさの表し方を考えよう |
|
奥州市立田原小学校 |
|
平成25年10月31日 |
| 785 | essa2013301 |
小 |
3 |
算数 |
かけ算の筆算(1) |
|
久慈市立大川目小学校 |
|
平成25年10月 4日 |
| 784 | essa2013206 |
小 |
2 |
算数 |
三角形と四角形 |
形をしらべよう |
北上市立江釣子小学校 |
2年1組 |
平成25年10月11日 |
| 783 | essa2013205 |
小 |
2 |
算数 |
三角形と四角形 |
形をしらべよう |
北上市立江釣子小学校 |
2年2組 |
平成25年10月11日 |
| 782 | essa2013204 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算(1) |
新しい計算を考えよう |
奥州市立田原小学校 |
|
平成25年10月31日 |
| 781 | essa2013203 |
小 |
2 |
算数 |
かけ算(1) |
新しい計算を考えよう |
盛岡市立永井小学校 |
|
平成25年10月22日 |
| 780 | essa2013202 |
小 |
2 |
算数 |
たし算とひき算のひっ算 |
|
岩泉町立門小学校 |
|
平成25年10月 9日 |
| 779 | essa2013201 |
小 |
2 |
算数 |
三角形と四角形 |
|
久慈市立大川目小学校 |
|
平成25年10月 4日 |
| 778 | essa2013107 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
北上市立江釣子小学校 |
1年1組 |
平成25年10月11日 |
| 777 | essa2013106 |
小 |
1 |
算数 |
ひきざん |
|
北上市立江釣子小学校 |
1年4組 |
平成25年10月11日 |
| 776 | essa2013105 |
小 |
1 |
算数 |
かたちあそび |
|
奥州市立田原小学校 |
|
平成25年10月31日 |
| 775 | essa2013104 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
盛岡市立永井小学校 |
|
平成25年10月22日 |
| 774 | essa2013103 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
岩泉町立門小学校 |
|
平成25年10月 9日 |
| 773 | essa2013102 |
小 |
1 |
算数 |
たしざん |
|
久慈市立大川目小学校 |
|
平成25年10月 4日 |
| 772 | essa2013101 |
小 |
1 |
算数 |
のこりはいくつ ちがいはいくつ |
|
盛岡市立仁王小学校 |
|
平成25年 6月21日 |

© 2001-2017 The General Education Center of Iwate.
岩手県立総合教育センター