手県立総合教育センター センターのホームへ
| 新着情報 | サイトマップ |
ホーム > 特別支援教育担当 > 研究紹介
研究紹介
特別支援教育担当の研修主事研究、長期研修生(2年)研究の紹介
特別支援教育担当
担当ホーム研修教育相談|研究|手引教材心理検査
|今年度の研究|研修主事研究長期研修生(2年)研究
子どもの健やかな成長を願って
コスモスダイヤル0198-27-2473
発達に関する教育相談
担当電話0198-27-2821特別支援教育室へのメール
     
研修指導主事研究(資料形式は、平成12年度まではHTML、13年度以降はPDFです)
研究年度 研究主題
平成7・8年度 小・中学校における校内交流教育の指導の在り方に関する研究
平成9・10年度 精神薄弱教育における個別指導計画の作成方法と活用の在り方に関する研究
平成11年度(第1報
平成12年度(第2報
特殊教育における教育相談活動の教員支援システムに関する基礎研究
−相談担当教員の研修資料の作成と研修の在り方についての検討−
平成13年度(第1報
平成14年度(第2報
特殊教育における個別の指導計画の評価に関する実証的研究
−一人一人を生かすための活用の在り方を中心に−
平成15年度(第1報
平成16年度(第2年次
小・中学校の通常の学級における特別な教育的支援を必要とする児童生徒に対する「校内協力に基づく指導」の在り方に関する研究
−校内協力推進計画を中心にして−
平成17年度(第1年次
平成18年度(第2年次
中学校・高等学校における特別支援教育校内体制の確立に関する研究
−既存の校内体制の活用・発展をとおして−
平成19年度(第1報
平成20年度(第2年次
幼稚園における幼児一人一人が共に育ち合う指導の在り方に関する研究
−特別支援教育園内体制の構築をとおして−
平成21年度 小学校通常の学級における特別な教育的支援を必要とする児童への支援の在り方に関する研究
−校内で共通理解するための研修資料集の作成をとおして−  詳細はこちら
長期研修生(2年)研究(資料形式は、平成12年度まではHTML、13年度以降はPDFです)
研究年度 研究主題
平成12年度(第1報
平成13年度(第2報
特殊教育における早期からの教育相談に関する実践的研究
平成13年度(第1報
平成14年度(第2報
通常の学級において学習上困難を示す児童生徒への指導の在り方に関する研究
−指導方法と教育的配慮についての検討−
平成14年度(第1報
平成15年度(第2報
特殊学級担任の指導力の向上を目指す研修の在り方に関する実践的研究
−研修の内容と方法に視点を当てて−
平成15年度(第1報
平成16年度(第2報
特殊学級における自閉症児への指導の在り方に関する研究
−認知特性と発達段階に応じた指導の最適化を図る手だての構築をとおして−
平成16年度(第1報
平成17年度(第2年次
地域の小・中学校と盲・聾・養護学校の連携の在り方に関する研究
−相互の特別支援教育コーディネーターの交流を図るファイルの活用をとおして−
平成17年度(第1年次
平成18年度(第2年次
特殊学級における教科指導の在り方に関する研究
−教材分析に視点を当てた算数・数学科の指導の在り方と実生活との関連性から−
平成18年度(第1年次
平成19年度(第2年次
研究リーフレット
知的障害のある児童生徒が在籍する特別支援学校における組織的、系統的なキャリア教育の在り方に関する研究
平成19年度(第1報
平成20年度(第2年次
特別支援学級の「弾力的な運用」の推進に関する研究
−特別支援学級担任の専門性を活用するためのガイドブックの作成をとおして−
長期研修生(1年)研究(資料形式はPDFです)
研究年度 研究主題
平成21年度 特別支援学校におけるセンター的機能の充実に関する研究
−発達障がいのある児童についてのコンピュータソフトを使用した相談支援ツールの作成をとおして
当センターの研究は、教育研究文献情報データベースに掲載しています。
このページの先頭へ
担当ホーム研修講座教育相談|研究紹介|手引等教材心理検査
©2015 岩手県立総合教育センター The General Education Center of Iwate
〒025-0301 岩手県花巻市北湯口第2地割82番1
電話(教育支援相談担当直通) 0198-27-2821/FAX 0198-27-3562/教育支援相談担当へのメール