本文へスキップ

   

TEL. 0198-27-2711(代表)

〒025-0395 岩手県花巻市北湯口第2地割82番1

研修案内

研修講座に係る資料について

令和5年度教職員研修の手引
00_令和5年度教職員研修の手引(全65頁)(3月29日修正版)

01_表紙、目次
02_教職員研修体系(p.1-3)
03_研修の概要(pp.4〜11)
04_研修の申込方法(岩手情報交流ネット)(pp.12-18)
05_各研修の対象と申込方法(pp.19-26)
06_中堅教諭等資質向上研修(センター研修)(pp.27-31)(3月23日修正版)
07_ステージアップ研修【前期】・【後期】(pp.32-38)
08_研修に係る旅費(pp.39-40)
09_研修のしおり(受付、災害発生時、交通案内等)(pp.41〜43)
10_研修講座一覧(pp.44-52)(3月29日修正版)
11_研修様式1〜5(pp.53-58)
11_研修様式1〜5(pp.53-58)〔Excel〕
12_経験者研修の年数の数え方(例)(pp.59-60)
13_初任研から中堅研までの年数の数え方 (pp.61-62)
14_基本研修、新任研修等対象者チェックリスト(p.63)
14_基本研修、新任研修等対象者チェックリスト(p.63)〔Word〕
15_教職員研修カレンダー(pp.64-65)
16_裏表紙
リーフレット「総合教育センターをご活用ください」
総合教育センター研修講座「4月ナビ」(幼・小・中・義務教育学校版)
総合教育センター研修講座「4月ナビ」(高等学校・特別支援学校版)
特別支援教育に関する随時研修のご案内
令和5年度総合教育センター研修講座案内(希望研修)
令和5年度総合教育センター研修講座案内(スキルアップ研修)
令和5年度総合教育センター研修講座案内【幼稚園等】
総合教育センターのコロナ対策(令和5年4月3日から適用)


自己研修の進め方(令和5年度)


いわての教職員研修ガイドブック(岩手県教育委員会)

00_令和5年度いわての教職員研修ガイドブック(全ページ)(4月24日更新).pdf

00_表紙・表紙裏・はじめに・目次(4月5日更新).pdf
01_岩手県教育振興計画.pdf
02_いわて県民計画.pdf
03-1_校長及び教員としての資質の向上に関する指標の改正について(4月5日更新).pdf
03-2_教員等指標(教諭及び校長)(4月5日更新).pdf
03-3_教員等指標(養護教諭)(4月5日更新).pdf
03-4_教員等指標(栄養教諭)(4月5日更新).pdf
04_研修履歴を活用した対話に基づく受講奨励について(令和5年4月一部修正)(4月24日更新).pdf
05_1_教員研修計画【基本研修内容】について.pdf
05_2_教員研修計画(小学校).pdf
05_3_教員研修計画(中学校).pdf
05_4_教員研修計画(高等学校).pdf
05_5_教員研修計画(特別支援学校).pdf
05_6_教員研修計画(養護教諭).pdf
05_7_教員研修計画(栄養教諭).pdf
06_キャリア・ライフステージに応じた研修体系と初任者研修の進め方.pdf
07_自己研修の進め方.pdf
08_教員としての素養.pdf
09_教育課程の編成・実施.pdf
10_教科教育等の専門性.pdf
11_確かな学力を育む授業.pdf
12_児童生徒の集団指導.pdf
13_いじめ等の問題行動・不登校等への対応.pdf
14_教育相談の意義と進め方.pdf
15_学校組織としての連携・協働.pdf
16_危機管理.pdf
17_関係者との連携・協働.pdf
18_いわての復興教育.pdf
19_キャリア教育.pdf
20_特別支援教育.pdf
21-1_資料編1_定時制・通信制教育の概要.pdf
21-2_資料編2_高等学校の職業教育の概要.pdf
21-3_資料編3_法令資料.pdf
21-4_資料編4_キーワードの解説.pdf
21-5_資料編5_経験者年数の数え方.pdf
21-6_資料編6_参考文献.pdf


令和5年度における研修履歴を活用した対話に基づく受講奨励について


初任者・2年目・3年目研修要領等(岩手県教育委員会)

00_令和5年度初任者・2年目・3年目研修要領等(全ページ).pdf

01_初任者研修実施要領・年間研修計画作成要領(小・中・高・特支).pdf
02_2年目・3年目研修実施要領・年間研修計画作成要領(小・中・高・特支).pdf
03_初任者研修等に係る会計年度任用職員(非常勤講師)取扱要領(小・中・高・特支).pdf
04_初任者・2年目・3年目研修年間研修計画の作成について(小・中・義務).pdf
04-1(別紙3)初任者・2年目・3年目教員研修計画【小学校】.pdf
04-2(別紙4)初任者・2年目・3年目教員研修計画【中学校】.pdf
05_初任者・2年目・3年目研修年間研修計画の作成について(高等学校).pdf
05-1(別紙2)初任者・2年目・3年目教員研修計画【高校】.pdf
06_初任者・2年目・3年目研修年間研修計画の作成について(特別支援).pdf
06-1(別紙2)初任者・2年目・3年目教員研修計画【特別支援】.pdf
07_各学校における研修.pdf
08_初任者研修(養護教諭・栄養教諭)実施要領・研修計画作成要領.pdf
09_2年目・3年目研修(養護教諭・栄養教諭)実施要領・研修計画作成要領.pdf
10_初任者研修(養護教諭・栄養教諭)に係る研修指導員等取扱要領.pdf
11_初任者・2年目・3年目研修 研修計画の作成について(養護教諭).pdf
11-1(別紙2)初任者・2年目・3年目教員研修計画【養護教諭】.pdf
12_初任者・2年目・3年目研修 研修計画の作成について(栄養教諭).pdf
12-1(別紙2)初任者・2年目・3年目教員研修計画【栄養教諭】.pdf
13_各種様式等.pdf
13-01_共通(様式1〜7)【Excel】.zip
13-02_教諭専用【Word】.zip
13-03_養護教諭・栄養教諭専用【Word】.zip


校長及び教員の資質の向上に関する指標(令和5年度)

校長及び教員の資質の向上に関する指標策定について PDF
校長及び教員の資質の向上に関する指標
教諭及び校長(PDF) 養護教諭(PDF) 栄養教諭(PDF)
資質向上のためのセルフチェックシート
教職経験年数 教諭 養護教諭 栄養教諭 校長
1〜5年 Excel  PDF Excel  PDF Excel  PDF Excel  PDF
6〜10年 Excel  PDF Excel  PDF Excel  PDF
11〜15年 Excel  PDF Excel  PDF Excel  PDF
16〜25年 Excel  PDF Excel  PDF Excel  PDF
26年〜 Excel  PDF Excel  PDF Excel  PDF