Q&A
教育センターへの質問にお答えします
01 研修に関する質問
02 教育相談に関する質問
03 施設・設備の利用に関する質問
04 教育情報の提供に関する質問
01 研修に関する質問
101 研修講座について詳しくお聞きしたいのですが?
◆研修講座全般に関するお問い合わせは、研修推進委員会(理科教育担当)へご連絡ください。◆各研修講座の日程・内容等の概要は、研修講座のコーナーでお知らせしております。◆3月に各学校に配布した「教職員研修の手引」をPDFデータで提供していますので、研修手続き等に活用してください。
102 校内研修会に講師を派遣してもらえますか?
◆はい。◆日程を調整しできる限り対応しています。◆教科や領域、教育相談、特別支援教育、ICT活用など様々な研修の要請にお応えします。◆お問い合わせは、各担当または企画担当へご連絡ください。
02 教育相談に関する質問
201 特別な支援を必要とする子どもについての相談をしたいのですが?
◆実施しています。◆電話による相談(コスモスダイヤル:0198-27-2473)、またはお子さん・保護者の方・先生方においでいただいての来所相談を行っています。◆来所相談の場合、必要に応じて心理検査を行い、検査結果をもとに今後の支援について具体的にアドバイスします。◆詳しいことは教育支援相談担当ページをご覧ください。
202 学校不適応を起こしている児童生徒への対応の道筋は?
◆児童生徒が何で苦戦しているか、できているのはどんなことかなどをできるだけ早い段階でたくさん情報を集めて検討しましょう。◆電話による相談(ふれあい電話:0198-27-2331)も行っています。
203 高校生の不登校への支援はありますか?
◆登校の意思があるものの心理的・情緒的な要因により登校できない(または教室に入れない)状態にある高校生を対象に、在籍校と連携しながら学校復帰を目指す適応支援として「ふれあいルーム」を実施しています。在籍校から随時受付けしています。◆詳しいことはふれあい電話(0198-27-2331)にお問い合わせください。
03 施設・設備の利用に関する質問
301 閲覧室の教育図書を借りることはできますか?
◆閲覧室はどなたでも利用できます。◆当センターの2階に設置しています。◆図書の貸し出しも行っています。◆利用方法や開館時間等は「教育関係図書・資料(閲覧室利用のご案内)」のページをご覧ください。
302 プラネタリウムを使った授業があると聞いたのですが?
◆要望に応じて理科の施設・設備を活用した理科学習プランを用意します。◆小・中学校の教室では見せることが難しい星空をプラネタリウムで!◆子どもたちに体験してほしい実験・観察を各実験室で行うことができます。◆理科教育担当までお問い合わせください。
303 心理検査のための検査器具を借用することはできますか?
◆様々な検査器具があり貸出にも対応しています。◆よく使われる検査器具は「WISC-IV」「K-ABCII」「DN-CAS」「ビネーV」等です。◆詳しい内容や貸出手続きについては、教育支援相談担当までお問い合わせください。
04 教育情報の提供に関する質問
401 「教育研究岩手」はどのように編集しているのですか?
◆研究成果の普及を目的に「教育研究岩手」を刊行しています。◆「教育研究岩手」は年1回、岩手の教育課題に即した特集テーマを選び、先進的に取り組んでいる方々からの提言・実践事例などを掲載しています。
402 所蔵している教育文献資料のリストはありますか。
◆はい。◆毎年、県内の幼稚園・小学校・中学校・県立学校、全国の国公私立大学・短期大学等の研究紀要をはじめ、様々な機関で作成された教育に関する論文集を収集しています。◆詳しくは、企画担当までお問い合わせください。