番号 |
ファイル名 |
校種 |
学年 |
教科・領域 |
単元名 |
主題・教材名 |
所属校 |
備考 |
期日 |
98 |
e08sy003 |
小 |
6 |
社会 |
戦争から平和の歩みを見直そう |
戦争と人々の暮らし |
陸前高田市立横田小学校 |
食育 |
平成20年10月17日 |
97 |
e08sy002 |
小 |
5 |
社会 |
自然環境に適応したくらしを調べよう |
住みよいくらしと環境 |
滝沢村立滝沢東小学校 |
|
平成20年11月27日 |
96 |
e08sy001 |
小 |
4 |
社会 |
警察と消防の仕事を調べよう |
安全なくらしとまちづくり |
滝沢村立滝沢東小学校 |
|
平成20年11月27日 |
95 |
elsy2003 |
小 |
5 |
社会 |
わたしたちの生活と工業生産 |
自動車をつくる工業 |
久慈市立小久慈小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成20年9月11日 |
94 |
elsy2002 |
小 |
4 |
社会 |
わたしたちの岩手県 |
遠野市の人たちのくらし |
陸前高田市立下矢作小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成20年11月26日 |
93 |
elsy2001 |
小 |
5 |
社会 |
工業生産を支える人々 |
自動車工場をたずねて |
花巻市立矢沢小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成20年9月5日 |
92 |
elsy1904 |
小 |
4 |
社会 |
くらしを高めるねがい |
新しく畑を切り開いた人たち |
一戸町立一戸小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成19年9月14日 |
91 |
elsy1903 |
小 |
5 |
社会 |
工業生産を支える人々 |
世界に広がる自動車工場 |
釜石市立小佐野小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成19年9月28日 |
90 |
elsy1902 |
小 |
5 |
社会 |
住みよいくらしと環境 |
自然を生かしたくらし |
盛岡市立太田東小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成19年11月28日 |
89 |
elsy1901 |
小 |
5 |
社会 |
工業生産を支える人々 |
新車を無きずのままで |
田野畑村立田野畑小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成19年8月29日 |
88 |
elsy1806 |
小 |
5 |
社会 |
工業生産を支える人々 |
世界に広がる自動車工場 |
北上市立飯豊小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成18年10月6日 |
87 |
elsy1805 |
小 |
6 |
社会 |
わたしたちの生活と政治 |
わたしたちの願いを実現する政治 |
二戸市立仁左平小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成18年11月28日 |
86 |
elsy1804 |
小 |
6 |
社会 |
武士の世の中をさぐろう |
幕府の政治と人々の成長 |
陸前高田市立高田小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成18年9月6日 |
85 |
elsy1803 |
小 |
3 |
社会 |
見直そうわたしたちのくらし |
|
宮古市立蟇目小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成18年8月30日 |
84 |
elsy1802 |
小 |
3 |
社会 |
調べよう物をつくる仕事 |
トマトをつくる仕事 |
奥州市立稲瀬小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成18年11月21日 |
83 |
elsy1801 |
小 |
4 |
社会 |
昔のくらしと町づくり |
昔のくらし |
一関市立大原小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成18年9月13日 |
82 |
elsy1707 |
小 |
4 |
社会 |
県のさまざまな地いきの様子 |
葛巻町の人たちのくらし |
住田町立下有住小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成18年2月2日 |
81 |
elsy1706 |
小 |
4 |
社会 |
わたしたちの岩手県の様子 |
葛巻町の人たちのくらし |
久慈市立久慈湊小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成17年11月30日 |
80 |
elsy1705 |
小 |
6 |
社会 |
新しい日本の国づくりを見つめよう |
|
宮古市立茂市小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成17年11月1日 |
79 |
elsy1704 |
小 |
6 |
社会 |
戦争から平和への歩みを見直そう |
戦争と人々のくらし |
釜石市立釜石小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成17年10月26日 |
78 |
elsy1703 |
小 |
6 |
社会 |
新しい時代の幕あけ |
西洋に追いつけ |
一関市立油島小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成17年9月13日 |
77 |
elsy1702 |
小 |
5 |
社会 |
工業生産を支える人々 |
世界とつながる自動車 |
金ケ崎町立金ケ崎小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成17年9月2日 |
76 |
elsy1701 |
小 |
4 |
社会 |
わたしたちがくらす岩手県 |
宮古の人たちの暮らし |
盛岡市立緑が丘小学校 |
「授業力ブラッシュアッププラン」授業改善研修会 |
平成17年9月5日 |
75 |
e06sy015 |
小 |
5 |
社会 |
環境を守る |
|
大槌町立大槌北小学校 |
|
平成18年11月22日 |
74 |
e06sy014 |
小 |
4 |
社会 |
わたしたちの県 |
県の様子 |
二戸市立石切所小学校 |
|
平成18年度 |
73 |
e06sy013 |
小 |
4 |
社会 |
きょうどにつたわるねがい |
ふるさとれきしマップ |
二戸市立石切所小学校 |
|
平成18年度 |
72 |
e06sy012 |
小 |
4 |
社会 |
昔のくらしとまちづくり「昔のくらし」 |
|
花巻市立外川目小学校 |
|
平成18年9月15日 |
71 |
e06sy011 |
小 |
3 |
社会 |
私たちの地いきの仕事−スーパーマーケットの仕事− |
|
盛岡市立仁王小学校 |
|
平成17年度 |
70 |
e06sy010 |
小 |
5 |
社会 |
自動車生産と働く人の工夫 |
|
北上市立和賀東小学校 |
|
平成17年9月28日 |
69 |
e06sy009 |
小 |
6 |
社会 |
新しい日本の国づくりを見つめよう〜新しい時代の幕あけ〜 |
|
奥州市立水沢小学校 |
|
平成17年10月12日 |
68 |
e06sy008 |
小 |
5 |
社会 |
自動車工場をたずねて |
|
奥州市立水沢小学校 |
|
平成17年10月12日 |
67 |
e06sy007 |
小 |
4 |
社会 |
昔のくらしとまちづくり〜水沢の昔のくらし〜 |
|
奥州市立水沢小学校 |
|
平成17年10月12日 |
66 |
e06sy006 |
小 |
3 |
社会 |
見直そうわたしたちのくらし |
|
奥州市立水沢小学校 |
|
平成17年10月12日 |
65 |
e06sy005 |
小 |
4 |
社会 |
水はどこから |
|
大船渡市立綾里小学校 |
|
平成17年度 |
64 |
e06sy004 |
小 |
5 |
社会 |
工業の今と未来 |
|
北上市立鬼柳小学校 |
|
平成17年度 |
63 |
e06sy003 |
小 |
5 |
社会 |
世界とつながる自動車 |
|
北上市立鬼柳小学校 |
|
平成17年度 |
62 |
e06sy002 |
小 |
6 |
社会 |
新しい時代の幕あけ |
|
紫波町立片寄小学校 |
|
平成17年9月6日〜26日 |
61 |
e06sy001 |
小 |
6 |
社会 |
徳川家光と江戸幕府 |
|
大槌町立大槌小学校 |
|
平成17年8月30日〜9月16日 |
60 |
e05sy009 |
小 |
5 |
社会 |
わたしたちの生活と工業生産 |
自動車を作る工業 |
二戸市立福岡小学校 |
|
平成16年10月5日 |
59 |
e05sy008 |
小 |
4 |
社会 |
きょうどにつたわるねがい |
昔のくらし |
二戸市立福岡小学校 |
|
平成16年10月5日 |
58 |
e05sy007 |
小 |
3 |
社会 |
人々のくらしとわたしたちのくらし |
スーパーマーケットではたらく人 |
二戸市立福岡小学校 |
|
平成16年10月5日 |
57 |
e05sy006 |
小 |
6 |
社会 |
新しい日本の国づくりを見つめよう |
新しい時代の幕開け |
新里村立茂市小学校 |
|
平成16年9月3日 |
56 |
e05sy005 |
小 |
3 |
社会 |
わたしたちのくらし |
ベニア工場を見学しよう |
新里村立茂市小学校 |
|
平成16年9月3日 |
55 |
e05sy004 |
小 |
5 |
社会 |
工業生産を支える人々 |
自動車工場を訪ねて |
金ケ崎町立金ケ崎小学校 |
|
平成16年9月3日 |
54 |
e05sy003 |
小 |
4 |
社会 |
昔のくらしとまちづくり |
|
金ケ崎町立金ケ崎小学校 |
|
平成16年9月3日 |
53 |
e05sy002 |
小 |
4 |
社会 |
昔のくらしとまちづくり |
|
金ケ崎町立金ケ崎小学校 |
|
平成16年9月3日 |
52 |
e05sy001 |
小 |
4 |
社会 |
昔のくらしとまちづくり |
|
金ケ崎町立金ケ崎小学校 |
|
平成16年9月3日 |
51 |
elsy1607 |
小 |
6 |
社会 |
平和で豊かな暮らしを目ざして |
大日本帝国憲法 |
岩手県教育委員会・盛岡教育事務所・盛岡市教育委員会・盛岡市立杜陵小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成16年11月15日 |
50 |
elsy1606 |
小 |
6 |
社会 |
武士の世の中をさぐろう −今に生きる文化と産業− |
農民の力の高まり |
岩手県教育委員会・盛岡教育事務所・盛岡市教育委員会・盛岡市立仁王小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成16年6月30日 |
49 |
elsy1605 |
小 |
6 |
社会 |
新しい日本の国づくりを見つめよう |
二つの戦争と日本・アジア |
岩手県教育委員会・水沢教育事務所・江刺市教育委員会・江刺市立愛宕小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成16年9月30日 |
48 |
elsy1604 |
小 |
6 |
社会 |
新しい日本の国づくりを見つめよう |
日本とアジア諸国との関係の変化 |
岩手県教育委員会・宮古教育事務所・宮古市教育委員会・宮古市立山口小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成16年10月1日 |
47 |
elsy1603 |
小 |
5 |
社会 |
水産業のさかんな地域をたずねて |
遠洋漁業、沖合漁業、沿岸漁業の漁業生産量の変化の理由 |
岩手県教育委員会・北上教育事務所・北上市教育委員会・北上市立飯豊中学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成16年6月11日 |
46 |
elsy1601 |
小 |
4 |
社会 |
私たちの県の様子 |
県の地図を広げて |
岩手県教育委員会・花巻教育事務所・花巻市教育委員会・花巻市立笹間第一小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成16年11月30日 |
45 |
elsy0007 |
小 |
5 |
社会 |
きょうどにつたわるねがい |
今に生きる昔(こめられている願い) |
岩手県教育委員会・二戸教育事務所・二戸市教育委員会・二戸市立福岡小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成15年11月26日 |
44 |
elsy0006 |
小 |
4 |
社会 |
きょうどにつたわるねがい |
野田の塩作り |
岩手県教育委員会・久慈教育事務所・野田村教育委員会・野田村立野田小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成15年9月3日 |
43 |
elsy0005 |
小 |
3 |
社会 |
見直そう わたしたちのくらし |
買い物調べをしよう |
岩手県教育委員会・宮古教育事務所・宮古市教育委員会・宮古市立山口小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成15年9月3日 |
42 |
elsy0004 |
小 |
4 |
社会 |
地域の人々の生活について |
水をもとめて−悪法師ため池の開発 |
岩手県教育委員会・一関教育事務所・花泉町教育委員会・花泉町立涌津小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成15年11月28日 |
41 |
elsy0003 |
小 |
3 |
社会 |
見つめようわたしたちのまち |
まちたんけんをしよう |
岩手県教育委員会・水沢教育事務所・金ヶ崎町教育委員会・金ヶ崎町立金ヶ崎小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成15年6月30日 |
40 |
elsy0002 |
小 |
6 |
社会 |
新しい日本の国づくりを見つめよう |
二つの戦争と日本・アジア |
岩手県教育委員会・花巻教育事務所・東和町教育委員会・東和町立土沢小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成15年10月10日 |
39 |
elsy0001 |
小 |
6 |
社会 |
新しい日本の国づくりを見つめよう |
新しい時代の幕あけ |
岩手県教育委員会・盛岡教育事務所・紫波町教育委員会・紫波町立赤沢小学校 |
「わかる授業創造プラン」授業改善研修会 |
平成15年9月30日 |
38 |
e040002 |
小 |
3 |
社会 |
わたしたちのくらしと店のしごと |
スーパーマーケットではたらく人々 |
盛岡市立北松園小学校 |
|
平成16年8月23日〜9月17日 |
37 |
e020018 |
小 |
4 |
社会 |
くらしを高めるねがい |
|
滝沢村立篠木小学校 |
|
平成14年9月4日 |
36 |
e010005 |
小 |
5 |
社会 |
公害を防ぐ努力 |
|
一関市立一関小学校 |
|
平成13年9月3日 |
35 |
e010004 |
小 |
6 |
社会 |
武士の時代の暮らし |
|
千厩町立清田小学校 |
|
平成13年9月5日 |
34 |
e000005 |
小 |
6 |
社会 |
新しい時代の幕開け |
|
岩手県立総合教育センター |
|
平成12年9月12日 |
33 |
e000001 |
小 |
5 |
社会 |
くらしを支える情報・運輸 |
|
北上市立黒沢尻西小学校 |
|
平成12年9月12日 |
32 |
e990010 |
小 |
3 |
社会 |
町の人たちの買いもの |
|
藤沢町立新沼小学校 |
コンピュータ教材 |
平成11年9月18日 |
31 |
e980006 |
小 |
6 |
社会 |
明治維新と我が国の近代化 |
|
北上市立黒沢尻北小学校 |
コンピュータ教材 |
平成10年 |
30 |
e980001 |
小 |
4 |
社会 |
くらしの広がり |
|
雫石町立橋場小学校 |
コンピュータ教材 |
平成10年10月5日 |
29 |
e970004 |
小 |
6 |
社会 |
力をつける農民・町民 |
|
一関市立一関小学校 |
|
平成9年9月10日 |
28 |
e970002 |
小 |
4 |
社会 |
くらしを高めるねがい |
|
紫波町立赤沢小学校 |
|
平成9年9月9日 |
27 |
e960276 |
小 |
6 |
社会 |
身近なくらしと政治のはたらき |
|
千厩町立千厩小学校 |
|
平成8年 |
26 |
e960275 |
小 |
5 |
社会 |
伝統に生きる工業 |
|
千厩町立千厩小学校 |
|
平成8年 |
25 |
e960274 |
小 |
4 |
社会 |
くらしを高めるねがい |
|
千厩町立千厩小学校 |
|
平成8年 |
24 |
e960273 |
小 |
3 |
社会 |
酒をつくるしごと |
|
千厩町立千厩小学校 |
|
平成8年 |
23 |
e960245 |
小 |
6 |
社会 |
人々のくらしの歴史 |
力をつける農民・町人 |
水沢市立水沢南小学校 |
|
平成8年9月13日 |
22 |
e960241 |
小 |
5 |
社会 |
工業生産をささえる人々 |
伝統に生きる工業 |
水沢市立水沢南小学校 |
|
平成8年9月13日 |
21 |
e960222 |
小 |
4 |
社会 |
開発と人々のくらし |
鹿妻穴堰の開発 |
岩手町立沼宮内小学校 |
|
平成8年10月18日 |
20 |
e960218 |
小 |
3 |
社会 |
まちの人たちのしごととくらし |
かんづめ工場のしごと |
岩手町立沼宮内小学校 |
|
平成8年10月18日 |
19 |
e960088 |
小 |
6 |
社会 |
15年も続いた戦争 |
|
九戸村立伊保内小学校 |
|
平成8年10月22日 |
18 |
e960087 |
小 |
5 |
社会 |
伝統に生きる工業 |
|
九戸村立伊保内小学校 |
|
平成8年10月22日 |
17 |
e960086 |
小 |
4 |
社会 |
くらしを高めるねがい |
|
九戸村立伊保内小学校 |
|
平成8年10月22日 |
16 |
e960085 |
小 |
3 |
社会 |
工場のしごと |
|
九戸村立伊保内小学校 |
|
平成8年10月22日 |
15 |
e960081 |
小 |
4 |
社会 |
くらしの中のごみと水 |
水はどこから |
花泉町立老松小学校 |
|
平成8年10月18日 |
14 |
e960078 |
小 |
3・4 |
社会 |
くらしを高めるねがい |
あたらしいきょうど岩手 |
岩泉町立大平小学校 |
複式 |
平成8年10月1日 |
13 |
e960003 |
小 |
5 |
社会 |
日本の工業 |
|
大迫町立大迫小学校 |
コンピュータ教材 |
平成8年9月25日 |
12 |
e940055 |
小 |
6 |
社会 |
近代国家をめざした日本と人々のくらし |
富国強兵をめざす国づくり |
花巻市立湯本小学校 |
|
平成6年9月7日 |
11 |
e940045 |
小 |
6 |
社会 |
身近な政治とくらし |
|
|
|
平成6年11月11日 |
10 |
e940044 |
小 |
5 |
社会 |
伝統に生きる工業 |
|
|
|
平成6年11月11日 |
9 |
e940043 |
小 |
4 |
社会 |
用水をひく |
|
|
|
平成6年11月11日 |
8 |
e940042 |
小 |
3 |
社会 |
りんご農家をたずねて |
|
|
|
平成6年11月11日 |
7 |
e930005 |
小 |
4 |
社会 |
安全なくらし |
交通事故をふせぐ |
|
|
平成5年9月8日 |
6 |
e930002 |
小 |
|
社会 |
いわてのくらし |
|
|
|
平成5年10月20日 |
5 |
e910031 |
小 |
6 |
社会 |
士と農工商の世の中のくらし |
|
|
|
|
4 |
e910030 |
小 |
4 |
社会 |
交通事故をふせぐ |
|
|
|
|
3 |
e910020 |
小 |
3 |
社会 |
買いものと商店がい |
|
北上市立南小学校 |
|
平成2年9月18日 |
2 |
e900035 |
小 |
4 |
社会 |
火事をふせぐ |
火事を早く消すしくみ |
盛岡市立仁王小学校 |
|
|
1 |
e900025 |
小 |
6 |
社会 |
農村に住む武士の世 |
源頼朝と鎌倉武士 |
盛岡市立仁王小学校 |
|
|