岩手県立総合教育センター 情報教育ウェブこのページの本文へ

ここから本文Webページ教材開発テキスト

3-3 CSSについて

(1) CSSとは  CSS(Cascading Style Sheets)とは、Webページのスタイルを指定するための言語です。  CSSは、HTMLと組み合わせて使用する言語です。HTMLがWebページの要素の意味や情報構造 を定義し、CSSではそれらをどう装飾するかを指示します。 例えば色、フォントの大きさ、 字体、背景色、下線、枠線等を表示させることができます。 (2) CSSはどこに書く  書く場所として3つの方法があります。次の3つのうち、どれかの方法をとります。 @ 外部ファイルとして書く   外部にCSS用のファイルを作り、それを読み込んで利用します   複数のページで同じ書式にしたいとき有効です。 <head> <link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css"> </head> A ヘッダにCSSを記載する   ページ内で書式をそろえることができます。 <head> <style> h1{color:red;} </style> </head> B HTMLタグ内部に記載する   その要素だけに別の書式を設定したいときに利用します。   それぞれの要素に記載するので、修正が大変になります。 <h1 style="color:red;">題名</h1> (3) CSSの書き方 @ 基本  h1タグのフォントサイズを20px・文字の色を青にしたいときは次のようします。  例: h1{ font-size: 20px; color: #0000ff; }   ※「:」「;」の区別、つけ忘れをしないようにしてください。 A スタイルを適用する対象の指定のしかた ア 要素名で指定する(h1、h2、pなどの)  例: p{color: #0000ff;} イ idセレクタで指定する 例: <div id="sitei">ここを指定</id> #sitei{cursor:pointer} ウ classセレクタで指定する 例:<div class="koko">ここを指定</div> .koko{background-color:#888888} エ 指定のしかたの結論   では、どの方法で指定すればいいのかというと、「ウ classセレクタで指定」が一番  適しています。idは次に述べるJavascriptの作動を指定するのに使います。 (4) CSSの表記例 /* この間はコメントアウト */ color: #000000; /* 文字色を#000000(黒) */ background-color: #ffffff; /* 背景色を#ffffff(白) */ font-weight: bold; /* フォントの太さを指定する */ font-size: 500%; /* 文字の大きさ500% */ width:200px; height:100px; /* 幅を200px 高さを100px */ z-index: 999; /* 数値が大きいほど手前に表示*/ padding: 10px 10px 15px 10px;/* 周りの空白 */ border-radius:4px; /* 枠を角丸にする */ border: 1px solid #bbd; /* 枠線を1px 線種指定、色指定*/ float:left; /* 回り込んで表示させる */ opacity:0.2; /* 透明にする */ cursor : pointer; /* カーソルを指の形にする */ display: inline; /* リストを横に並べて表示 */