資料 |
内容 |
ファイル名 サイズ |
◇R4こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2022版) |
|
01-1_(202207).ppt/4,064KB
01-2_(202207).ppt/4,481KB
02-1_(202207).pptx/2,076KB
02-2_(202207).pptx/2,580KB
03_(202207).doc/139KB
04-1_(202207).pptx/1,363KB
04-2_(202207).pptx/1,571KB
05_(202207).doc/86KB
06-1_(202207).pptx/1,914KB
06-2_(202207).pptx/2,419KB
07_(202207).docx/78KB
08_(202207).ppt/1,515KB
09-1_(202207).pptx/18,767KB
09-2_(202207).pptx/19,258KB
10-1_(202207).docx/363KB
10-2_(202207).pptx/3,474KB
11-1_(202207).ppt/2,922KB
11-2_(202207).ppt/2,893KB
12_(202207).zip/5,941KB |
◇R3こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2021版) |
|
01-1_(202107).ppt 4,093KB
01-2_(202107).ppt 4,501KB
02-1_(202107).pptx 2,102KB
02-2_(202107).pptx 2,602KB
03_(202107).doc 139KB
04-1_(202107).pptx 1,391KB
04-2_(202107).pptx 1,593KB
05_(202107).doc 86KB
06-1_(202107).pptx 1,941KB
06-2_(202107).pptx 2,442KB
07_(202107).docx 78KB
08_(202107).ppt 1,513KB
09-1_(202107).pptx 18,793KB
09-2_(202107).pptx 19,279KB
10-1_(202107).docx 363KB
10-2_(202107).pptx 3,474KB
11-1_(202107).ppt 2,923KB
11-2_(202107).ppt 2,894KB
12_(202107).zip 5,944KB |
◇R2こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2020版) |
|
01-1_(202007).ppt 4,062KB
01-2_(202007).ppt 4,643KB
02-1_(202007).pptx 2,116KB
02-2_(202007).pptx 2,786KB
03_(202007).doc 139KB
04-1_(202007).pptx 1,398KB
04-2_(202007).pptx 1,773KB
05_(202007).doc 86KB
06-1_(202007).pptx 1,956KB
06-2_(202007).pptx 2,627KB
07_(202007).docx 107KB
08_(202007).ppt 1,515KB
09-1_(202007).pptx 18,797KB
09-2_(202007).pptx 19,456KB
10_(202007).docx 368KB
11-1_(202007).ppt 2,911KB
11-2_(202007).ppt 2,882KB
12-1_(202007).pdf 858KB
12-2_(202007).pdf 851KB
13-1_(202007).pdf 457KB
13-2_(202007).pdf 220KB
14_(202007).xls 1,219KB
15_(202007).pdf 205KB
16_(202007).zip 5,769KB |
◇R1こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2019版) |
|
01-1_(201907).ppt 4,039KB
01-2_(201907).ppt 4,446KB
02-1_(201907).pptx 2,093KB
02-2_(201907).pptx 2,589KB
03_(2019).doc 139KB
04-1_(201907).pptx 1,375KB
04-2_(201907).pptx 1,576KB
05_(2019).doc 86KB
06-1_(201907).pptx 1,921KB
06-2_(201907).pptx 2,420KB
07_(2019).docx 107KB
08_(201907).ppt 1,521KB
09-1-19_(2019).pptx 18,777KB
09-1-31_(2019).pptx 19,258KB
09-2_(2019).pptx 3,483KB
09-3_(2019).docx 367KB
10-1_(201907).ppt 2,927KB
10-2_(201907).ppt 2,897KB
11-1_(2019).pdf 858KB
11-2_(2019).pdf 851KB
12-1_(2019).pdf 457KB
12-2_(2019).pdf 220KB
13_(2019).xls 1,204KB
14_(2019).pdf 461KB
15.zip 5,121KB
|
◇H30こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2018版) |
|
01-1.ppt 4.1MB
01-2.ppt 4.5MB
02-1.pptx 2.1MB
02-2.pptx 2.6MB
03.doc 200KB
04-1.pptx 1.4MB
04-2.pptx 1.9MB
05.doc 90KB
06-1.pptx 1.9MB
06-2.pptx 2.4MB
07.docx 110KB
08.ppt 1.6MB
09-1.ppt 3MB
09-2.ppt 2.9MB
10-1.pdf 900KB
10-2.pdf 900KB
11-1.pdf 500KB
11-2.pdf 220KB
12.xls 1.3MB
13.xlsx 500KB
14.zip 5.1MB
|
◇H29こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2017版) |
|
01-1 ppt 4MB
01-2 ppt 4MB
02-1 pptx 2MB
02-2 pptx 3MB
03 doc 140KB
04-1 pptx 1MB
04-2 pptx 2MB
05 doc 90KB
06-1 pptx 2MB
06-2 pptx 2MB
07 docx 110KB
08 oot 1.5MB
09-1 ppt 3MB
09-2 ppt 3MB
10-1 pdf 900KB
10-2 pdf 900KB
11-1 pdf 80KB
11-2 pdf 80KB
12.xls 1.2MB
13.pdf 526kB
14.zip 4.7MB |
◇H28こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2016版) |
|
01-1 ppt:4.0MB
01-2 ppt:4.4MB
02-1 pptx:2.0MB
02-2 pptx:2.6MB
03 doc:273KB
04-1 pptx:1.9MB
04-2 pptx:2.4MB
05 docx:110KB
06 ppt:1.5MB
07-1 ppt:2.9MB
07-2 ppt:2.9MB
08-1 pdf:858KB
08-2 pdf:851KB
09-1 pdf:452KB
09-2 pdf:214KB
10 zip:5.0MB
11 xls:1.1MB
12 pdf:521KB
|
◇H27こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2015版) |
- こころのサポート授業・小学校低学年用【スライド資料】
- こころのサポート授業・トラウマ編(19項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・トラウマ編(31項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・ストレスマネジメント編(19項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・ストレスマネジメント編(31項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・ストレスマネジメント編【ワークシート】
- こころのサポート授業・認知編(19項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・認知編(31項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・認知編【ワークシート】
- リーフレット(小学校低学年向け)【スライド資料】
- リーフレット(小学校中学年以上向け)【スライド資料】
- 心とからだの健康観察19項目版(2015版)
- 心とからだの健康観察31項目版(2015版)
- 心とからだの健康観察一括電子入力ツール
- 心とからだの健康観察一括電子入力ツール操作マニュアル
- 心とからだの健康観察 全ファイル(学校送付済み)
|
- ppt:1.5MB
- ppt:3.9MB
- ppt:4.3MB
- pptx:2.0MB
- pptx:2.5MB
- doc:139KB
- pptx:1.8MB
- pptx:2.3MB
- doc:108KB
- ppt:2.8MB
- ppt:2.8MB
- pdf:452KB
- pdf:214KB
- xls:1.0MB
- pdf:189KB
- zip:3.4MB
|
◇H26こころのサポート授業資料及び心とからだの健康観察(2014版) |
- こころのサポート授業・小学校低学年用【スライド資料】
- こころのサポート授業・トラウマ編(19項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・トラウマ編(31項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・ストレスマネジメント編(19項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・ストレスマネジメント編(31項目版)【スライド資料】
- こころのサポート授業・ストレスマネジメント編【ワークシート】
- リーフレット(小学校低学年向け)【スライド資料】
- リーフレット(小学校中学年以上向け)【スライド資料】
- 心とからだの健康観察19項目版(2014版)
- 心とからだの健康観察31項目版(2014版)
- 心とからだの健康観察 全ファイル(学校送付済み)
|
- ppt:1.5MB
- ppt:4.8MB
- ppt:4.8MB
- ppt:3.3MB
- ppt:3.3MB
- doc:351KB
- ppt:2.9MB
- ppt:2.9MB
- pdf:452KB
- pdf:214KB
- zip:4.0MB
|
◇H25こころのサポート授業及び心とからだの健康観察資料 |
- 心とからだの健康観察実施要項
- 教職員用手引き
- 【資料1】こころのサポート授業の進め方
- 【資料2】「心とからだの健康観察」を実施する前に
- 【資料3】さまざまなリラクセーション
- 【資料4】個人面談の方法について
- 保護者宛「お知らせ」
- 心とからだの健康観察用紙(見本)19項目版2013
- 心とからだの健康観察用紙(見本)31項目版2013
- 「心とからだの健康観察」先生用記入欄質問項目
- 「心とからだの健康観察」記入例
- リーフレット「こんなときにやってみよう」19項目版
- リーフレット「こんなときにやってみよう」31項目版
|
pdf:88KB pdf:230KB pdf:86KB pdf:43KB pdf:254KB pdf:57KB pdf:102KB pdf:450KB pdf:213KB pdf:94KB pdf:359KB pdf:858KB pdf:851KB |
◇H24こころのサポート |
いわて子どものこころのサポートプログラムについて
こころのサポート授業や個別面談のやり方について説明しています。 |
pdf版 242KB |
いわて子どものこころのサポートプログラム実施要項
いわて子どものこころのサポートプログラム事業スケジュール
いわて子どものこころのサポートの概要について説明しています。 |
pdf版 148KB
pdf版 247KB |
いわて子どものこころのサポートについて
いわて子どものこころのサポートの組織について説明しています。 |
pdf版 242KB |
◇教員のみなさんへ |
「ストレス・トラウマの反応について」
「心とからだの健康観察」を活用した授業をすすめる際の中学生、高校生向けの資料 プレゼンテーション PDF(資料1スライド) PDF(資料6スライド) |
ppt版(プレゼン) 3.2MB pdf版(印刷用) 609KB pdf版(スライド) 760KB |
教職員向けこころのサポート研修会資料
ストレスやトラウマに関する研修会で使用された資料です。 |
pdf版 1,038KB |
教職員が行う,被災児童生徒のこころのサポートの留意事項
教師の持ち味を生かした心のサポートの留意事項を紹介しています。 |
pdf版 111KB |
保護者向け 幼児・児童への対応リーフレット
お子さんの遊びや行動で、「え!」って思うことはありませんか?そんなときの保護者の対応の仕方を説明しています。 |
pdf版 766KB |
学校医のためのこころのケアマニュアル
学校医,学校歯科医,学校薬剤師のためのパンフレットです。 |
pdf版 611KB |
◇授業展開案
災害後のこころのサポート(急性期)研修会で使用した資料です。 |
授業展開案(小1〜3年版)
−学校再開1ヶ月バージョン・小学校(1〜3学年)版− |
pdf版 240KB |
授業展開案(小4〜6年版)
−学校再開1ヶ月バージョン・小学校(4〜6学年)版− |
pdf版 251KB |
授業展開案(中高版)
−学校再開1ヶ月バージョン・中学校・高校版− |
pdf版 311KB |
◇リラクセーション・絆のワーク資料 |
絆のワーク資料
体をほぐしてリラックスする仕方についてまとめています。 |
pdf版 159KB |
体をほぐしてリラックス
一人でできるリラックスする仕方についてまとめています。 |
pdf版 85KB |
やってみよう
こころと体の変化を感じたときに行うセルフケアの仕方についてまとめています。 |
pdf版 174KB |
こんなときにやってみよう
心と体の変化の様子についてと,セルフケアの仕方について,小学生向けにまとめています。 |
pdf版 2,833KB |
こんな時にやってみよう
心と体の変化の様子についてと,セルフケアの仕方について,中学生・高校生向けにまとめています。 |
pdf版 2,609KB |
◆震災後の追悼行事・儀式等に関する配慮事項 |
大規模災害後の記念碑・追悼行事・儀式に関する配慮事項
NASP(アメリカ学校心理学会;National Association of School Psychologists )の資料の翻訳(日本学校心理士会)です。
ポイントは,
・今回の3月11日で大きな区切りをつけようと思わず,何回かの区切りをつけていく
・1年間,子どもや教師や保護者が「できたこと」を振り返る機会とする
・記念日反応(思い出してつらくなる等)を示す子どもや大人もいるので,行事の前後に配慮する
です。 |
pdf版 176KB |
アニバーサリー反応とその対処について
3.11を迎えるに当たっての,考えられるトラウマ反応と対処の仕方についてまとめています。 |
pdf版 9,495KB |
◇心理教育資料 |
かばくんの気もち
災害後のストレスについてまとめた絵本です。 |
pdf版 809KB |
パンダの悲しみ
ストレスを和らげるやり方についてまとめた絵本です。 |
pdf版 4,028KB |
災害を体験された方の手記(文:植松秋さん) |
pdf版 111KB |